- ベストアンサー
雇用継続についてご意見下さい
来年の雇用継続について悩んでおります。 自分は一般社団法人にて女性職員(パート・アルバイト)で、職員は私ひとりです。 会員制ですので、会員数の減少に伴い運営が厳しくなって来ました。 来年の継続は無理かもしれません。 会員数を増やすしか方法は無いのでしょうか? 無理な会員増加は結果的に運営支障が発生してしまいます。 預金などの投機的運用は行っていない様子です。 (定款による) 職員を解雇したご経験のある方も是非教えてくださいませ。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>会員制ですので、会員数の減少に伴い運営が厳しくなって来ました。 >無理な会員増加は結果的に運営支障が発生してしまいます。 何がしたいのですか? 「会員が減ると雇用が危ないが、かといって会員を増やして仕事が忙しくなるのも嫌だ」ということですか? 「職員は私ひとりです」とのことですが、その一般社団法人が社会に貢献するために必須の仕事をしているのですよね? あなたがいなくなったら、その法人の社会に対してなすべき仕事はどうなってしまうのでしょうか。 そうではなく、たとえば「天下り法人」のようなもので、仕事をしてもしなくても社会に何の影響もないところで、理事さんもあなたも「座っていればよい」という仕事ですか? 雇用継続ができるかどうかは、あなた自身が、その法人の存在と活動にどのようにかかわっているのかによります。 「パート・アルバイト」とのことですが、雇用契約はどうなっているのでしょうか。半年または1年ごとに更新、更新するかしないかは法人側の判断、ということであれば、あなたがいなくなったらどうなるかを想定した上で、法人側が100%決定権を握っているということですね。 雇用継続したいのであれば、あなた自身が、その法人の活動に必須であるとの認識を、法人の人事責任者に持ってもらうことが必要ですね。そのためには、定量的なデータも含めて、客観的に説明する資料とストーリーが必要です。それを作って掛け合いましょう。
その他の回答 (2)
- 白い 牙(@shiroikiba)
- ベストアンサー率20% (64/313)
☆私も勤め人側だからと言わずに、会員の勧誘に精を出すべきという意味でしょうか。 会員制というと営業がいると思うのですが頑張ってもらうしかない。 マーケティング能力・営業能力が必要です。 ☆次の就活に力を入れる方がよいのでしょうか。 会員制ということで 魅力ある運営 も必要だと思いますが あなたの仕事は? 来年の継続は無理であれば就職活動しないといけないかも。
お礼
お礼に書くことを補足に書いてしまいました。 ごめんなさいね。 ありがとうございました。
補足
ありがとうございます。 説明不足でした、 営利目的ではない団体です。 私は事務局で職員をしています。 内容は一般事務です。 会員の皆さんが頑張っているのに、自分だけが勤め人だからと無関心でいるのは良くないのかなと…
- 白い 牙(@shiroikiba)
- ベストアンサー率20% (64/313)
☆会員数を増やすしか方法は無いのでしょうか? それしかないです。 ☆無理な会員増加は結果的に運営支障が発生してしまいます。 会員が少ないから やっていけないのにそんなこと言っている場合?
補足
早速のご意見ありがとうございます。 私も勤め人側だからと言わずに、会員の勧誘に精を出すべきという意味でしょうか。 それとも次の就活に力を入れる方がよいのでしょうか。
お礼
ここに書くことを補足に書いてしまいました、ごめんなさいね。 ご意見ありがとうございます。
補足
ご意見ありがとうございます。 私は理事会あり、監事設置団体の事務局職員ですが、週約25時間の作業です。 会議は夜なので私は出席したことがありません。 どうやら事業の何とか比率とやらで、事務費用の占める割合が大きすぎても良くない?らしくて、他の同じ団体では事務員さんを置かなくなった所も幾つかある様子です。 私の存在意義をはっきりさせる必要があるのはわかります。 しかし残業が増えるのも夫の理解も必要になり、「もっと頑張りますとも力めず」どこで見切りをつけたら良いか悩んでいます。