• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:2人目流産、ママ友の妊娠報告)

2人目流産、ママ友の妊娠報告

このQ&Aのポイント
  • 37歳で第一子を出産した私。2人目を考えていたが流産し、周囲には伝えていなかった。心拍確認後の流産で手術を受けた。ママ友に報告すると理解されず、後に彼女が妊娠を報告してきたことにモヤモヤしている。周りのママ友たちも次々に妊娠、出産しており、自分の将来に不安を感じている。
  • ママ友たちが妊娠、出産していく中、2人目を望む私は流産の経験から将来に不安を感じている。乗り越えるために自分の気持ちを整理する方法が知りたい。
  • 私は37歳で第一子を出産しましたが、2人目を考えていた時に流産しました。心拍確認後の流産で手術を受けたことをママ友に報告すると理解されず、後に彼女が妊娠を報告してきたことに複雑な気持ちを抱いています。周りのママ友たちも次々に妊娠、出産しており、自分の将来に不安を感じています。どうやって気持ちを整理すればいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • suzu1019
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.1

K8265さん、はじめまして。 私には、25歳になる娘がいます。娘は一人っ子です。 私は、元々妊娠はし易いのですが、妊娠継続が難しく、娘も1ヶ月入院して出産しました。 娘が1歳半頃に2人目を妊娠しましたが、妊娠5ヶ月で胎児が下りてきてしまい、一週間程 入院の後、羊水が少ないので妊娠継続が難しい、一人でも子供がいるのだから、と云う医師の説明で、 その子は断念しました。 その後、妊娠しましたが、K8265さんと同じく稽留流産を2回経験。その度に、娘を実家に預けることと、 肉体・精神的なダメージを考え、35歳の時には「一人でも子供がいるのだから、良しとしよう」と、2人目は 諦めました。主人もそれで良いと思ったようです。 。。。。でもね、もう50も手が届く今でも、「子供は2人以上欲しかったな」と思いますよ。 今40前半でしたら、きっと頑張ったと思います。10年の間にだいぶ不妊治療も進んでいますしね。 しかし、「でも」「たら」は通じませんもんね。(^_^.) 一人でも子供がいると、周りは「2人目は?一人っ子じゃかわいそうよ」 と、大体の人・・・・おじさん、おばさんかな?勝手な事を言います。 (私が一番欲しいのに!娘はかわいそうな子なの?) と、そのつど思っていましたが、説明するのも面倒です。 「そうですね。がんばります」「こればっかりはね~」 と、かわしてきました。 K8265さん、周りの声に心を乱されるかもしれません。それはね、仕方がないんです。 だって、自分の意志は通じない、「神秘な世界」「神の領域」なんですよ。 だから、K8265さんとご主人との話し合いで、「○○までがんばろう」と、区切りをつけて 考えてみたらいかがですか? 子沢山の方を見ると、(本当に凄いな~羨ましいな~)と思います。でも、=人間的に勝っている、 私が劣っているわけではありません。 私は、流産を経験した事によってその哀しみがわかり、欲しくても授からなかった方の寂しさを、ほんの少し ですがわかる気がします。 未だ、30代のK8265さん。希望はあるのですから、医師と相談されて、また、我が子を胸に抱いてください。 応えにならなくてすみません。

K8265
質問者

お礼

ありがとうございます。 大変な経験をされてきたのですね。私は今更ながら、早く結婚すればよかった(こればっかりは縁ですが)、早く2人目を考えれば良かったなど、「たら」「れば」で過去のことばかり考えてしまってました。一人っ子じゃ可哀想、よく言われます。でも…こればっかりは仕方ないですもんね。私には息子なので叶わぬ夢ですが、娘さんだと2人で温泉に入って…等、女同志楽しいだろうなぁ。そうなんです、流産ってしたことにしか分からないですよね!ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#193794
noname#193794
回答No.2

最初の妊娠は超初期で流産と呼べないほど 処置の必要もないものでした。 それでもショックで他の妊婦さんがうらやましかったです。 現在は中学生1人がいます。 産後、私の体調不良で結果的に2人目はあきらめました。 35歳まではとずーっと悩み どれだけ泣いたことか…。 その間、質問者さまのように周囲は2人目、3人目を出産。 そしてママつながりではあまり言われませんでしたが 近所などの顔見知りからの”1人っ子は可哀想”の攻撃。 救われたのは1人っ子のママさんから 1人っ子は可哀想じゃないよという言葉でした。 次が欲しいと思っていて出産できる年齢だと 妊娠しないことに余計焦ったりしますよね。 もちろん質問者さまが次のお子さんを抱けるのが 一番いいと思います。 ただ2人目をあきらめた経験者としては 1人を愛情たっぷり(甘やかすのではなく)に育てるのも 充実感がありますよというのが最近の気持ちです。 子どもは産むだけじゃなくて育てるほうも大切ですからね。 参考になれば…。

K8265
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうなんです、周囲から言われるのが嫌で・・・。 自分に姉妹がいるので余計に一人っ子って どうなんだろうと思うこともあったのですが、 産むだけじゃなくて育てる方も大切・・・という最後の言葉に ぐっときました。愛情いっぱいに大切に育てていこうと思います。

関連するQ&A