• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:生きるのが面倒です)

生きるのが面倒で仕方がない人への対処法

このQ&Aのポイント
  • ここ数ヶ月、生きるのが面倒でしかたありません。学校の閉鎖的な校風や人間関係の悪さから心の平安を得ることができず、部活動でも一人浮いています。
  • 友達もいない状況でいつも周りとのギャップに不安を感じ、一匹狼として生きることに必死です。しかし、自己肯定感の低下から生きる意味や存在意義を見失っています。
  • いつも退屈で、堕落した生活を送っている自分に鬱々としています。誰かに助けられたいと思う一方で、自分自身の変化も必要と感じています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 2080219
  • ベストアンサー率32% (627/1954)
回答No.6

こんにちは。 堕落はしていませんので、安心してください。 人の心の強さには、世間が考えている以上にばらつきがあります。 強い人が一握り、普通の人が大半、弱い人も実際は大勢います。 私も、死ぬなら人の役に立って死にたいと願っていますが、 「命と引き替え」では、助けた相手やご家族に迷惑がかかります。 一生悔やみ続けて生き続けることになるでしょうから……。 ただ、努力はどんな環境でも必要ですよ。 学校なんて、私に言わせれば強制収容所です。 行きたくなければ、行かなくて構いませんし、 ゆっくりと英気を養って、また行きたくなったら、 通信制でも、夜学でも、方法はあります。 独学で大検をとってしまうことだってできますから。 将来的には、在宅ワーカーが増えていくでしょう。 私は在宅ワーカーですが、現状では、 まだ通常の社会人経験がなければ、稼ぐことは困難です。 今の仕事につくまでは、一般的な社会人でしたので。 常に「努力が必要」と思い続けてください。 この一言が、私なりの「喝」です。 ではでは(^_^)

noname#192802
質問者

お礼

こんなに沢山のご回答を頂けると思っておりませんでしたので、大変驚きました。ありがとうございます。 ひとつひとつが私にとって非常に為になりまして、申し訳ございませんがベストアンサーは抽選で選出致しました。 この場を借りて、ご回答を下さった皆様に深く御礼申し上げます。

その他の回答 (7)

noname#205097
noname#205097
回答No.8

私のような格下が言うのもなんですが、なるべくポジティブな発言している方が良いです。

noname#194508
noname#194508
回答No.7

学校が世界のすべてみたいに感じてるようですが。 世界は広いです。 学校は別に行かなくてもかまいません。 それよりもアルバイトしてみるとか、習い事してみるとか。 いろんな世界に入ってみるといいかもしれませんね。

  • mis_muffet
  • ベストアンサー率18% (190/1038)
回答No.5

辛辣な言い方になりますが、「生きるのが面倒」なんて言っている間は、死ぬ資格もありません。「人を庇って」なんて言っても、目の前にライフル持った輩が出てきたら、人を盾にするのが落ちです。趣味があるだけ良いではないですか。まだ可能性はあります。本気で死にたいと思ったことありますか?精神科に行くのも良いかもしれません。新型鬱と診断してもらえるかもしれません。

  • ADATARA
  • ベストアンサー率43% (583/1345)
回答No.4

こんにちは! <喝を入れてください。 喝を入れて元気になるものでもなさそうですね。 本件は一度は誰でも通る道で,生き方に関することがらだと思います。 私からのアドバイスは下記の1点です。 今日一日,お釈迦様のマネをして暮らしましょう。お釈迦様なら,この場面でどうするだろうかと考えて,そのように行動してみましょう。そして夜休むときに「今日一日,お釈迦様のマネをさせていただきました。ありがとうございました」と心の中で感謝しましょう。明日になったらまた同じことをしましょう。  なお,私は宗教を信じている者ではありません。お釈迦様でなくてキリストでもなんでも良いんですけど,お釈迦様のほうが分かりやすいでしょう。  要は,生きていると思うのではなく,生かされていることに気付いて,周囲の人たちに感謝する気持を少しだけ持って,みんなのことも少し考えて行動できるように気配りすると良いです。  

noname#205122
noname#205122
回答No.3

Fuwari4869 さん、こんにちは。 あなたが何歳なのかは分かりませんが、おそらく高校生くらいでないかな?と思いながら回答します。 「ここ数ヶ月、生きるのが面倒でしかたありません。」……これは、乗り越えなければなりません。たかだか「数ヶ月」ですから。これからの人生、もっともっと「生きるのが面倒でしかたありません。」という気持ち、あるいは、「死にたい」という気持ちになることは、いくらでもあるはずですから。 大体、「高校生くらいの年頃」は、少しおませな人間は、一度は通り抜ける道なのです。 「こうなったきっかけは学校を休んだことです。」というのも、よく分かります。真面目な人ほどそうなります。あなただけではありませんので、気にする必要はありません。 「閉鎖的な校風なのですが悪口をぽんぽん飛ばせる人が多く、皆の集団意識にうまく馴染めずに部活でも一人浮いていました。」……趣旨がよく分かりませんが、あまり、学校や他人のせいにしないほうが良いと思います。将来、あなたは独立します。その時に大切なのは、「自分は、自分の責任で、自分らしく生きていく」という「覚悟」なのです。学校や他人の「おかげ」や「せい」で生きていくのではないということです。 ご質問の文章には、いろいろ書かれていますが、あえて触れません。「食べること」がめんどうならば、止めればよいでしょう。「トイレに行く」のが面倒ならば、止めてみれば良いでしょう。やる以上は、餓死してでも、教室で、お漏らしをしてでも「徹底的に」やりましょう。そこから活路が見いだせると思いますよ。でないと「甘えん坊の口先ばかり」の人間に成り下がってしまいますよ。 最後に一言。「活を入れてください」なんていう人間に限って、他人の言うことを聞かない人間が多いです。

  • tarekatsu
  • ベストアンサー率34% (72/207)
回答No.2

喝を入れてほしいとの事ですが、喝を入れるところがありません。 きっと誰しも同じように生きていますから。 しいて言えば、食べなくてもトイレに行きたくなったら行ったほうがいいです。 排泄できず、苦しんでいる人を見たことがあります。

  • ssda5
  • ベストアンサー率9% (2/22)
回答No.1

死ねば存在意義が判るの? 死ぬと言う意味も知らない人なのに死を選んでどうするの? 死んだら楽になるなんて言って死んだ人の末路が 果たして本当に楽になってるのだろーか? もしかしたら 生きてる時より孤独で苦しい場所に居るのかも知れないって考えは無いのかな? 生きる意味を探せないのなら 死ぬ意味を探しなさい 死について 様々な意見があるのだから どれが真実なのか あなたが見つけなさい 見つけてから 死んでも遅く無いでしょ?

関連するQ&A