商品購入の断わり方
ノエビアの販売員をされている方もご覧になっているとは思うのですが、
実際とても悩んでいるので質問させていただきます。
友だちに「メイクモデルになって」と誘われ、
友達の知り合いの人(ノエビア販売員)にメイクをされて、
その日のうちに6万円の基礎化粧品を購入することになりました。
商品はとても高額ですが、とてもいい商品だとは思います。
その後も勧められ、今は二次代理店となり購入しています。
でも正直言って、もうそろそろ他の化粧品を探したいと
思うようになってきました。
商品が高額という点もあるのですが、
いちばんの理由は、商品購入を迫られるのが耐えられないのです。
化粧品だけではなく、サプリメントも購入したことがありますが、
1か月分で○万円のを4ヶ月分購入するように言われたり。
それを今すぐ飲んで欲しい!こんなに効くんだから・・と、
「買う」というまで帰してくれないくらいのこともありました。
「あなたのためにこんなに時間を割いているのに」とまで言われましたが、
でもお金がないと断わり続けました。
ノルマがあるからこそ勧めるのだとは思うのですが。
それに、私は他の人に勧めることができません。
「友達が買えば」・・ということを言われますが、
友達からお金を巻き上げているような感じで、
どんなにいい商品であっても、私はしたくありません。
そして、明日またその方と会うことになってしまいました。
本当に、これ以上お金をかけたくないので、
上手に断わっていきたいのですが・・
どう話したらよいでしょうか?
担当の販売員さんは一人ですが、その周りに何人も他の人がいるので、
今すぐでなくても、上手に断わっていきたいのですが・・
アドバイスおねがいいたします。