- ベストアンサー
私が東京の高校に行きたい理由とは?
- 父が私を東京の高校に行かせようとしていますが、私は転校せずに地元の高校に通いたいです。しかし、父は私が16歳になったら関係者にお披露目するつもりです。
- 東京での住まいはもう決まっていますが、私は転校を避けたいです。平均以下の高校に通うのは嫌です。地元の高校に通うことができるかどうか気になっています。
- 私の父は東京で仕事をしており、親友家族が私が16歳の時にお披露目したことをきっかけに、私も同じように東京の高校に行くことを望んでいます。しかし、私は転校を避けたいので、地元の高校に通う方法はないのか悩んでいます。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> 地方(関ヶ原よりも西です。)に住んでいて、 > 東京の高校って受験できるのですか? 現住所と、受験する高校の所在地には、全く関連がありません。 海外の高校でも受験できます。 > 偏差値50以上の高校に行くことはできますか? 結局、あなたの学力次第です。 仮に、あなたの偏差値が70あたりだとして、 それを偏差値50ほどの高校に受験させられてしまうなら、 あなた自身が「嫌だ!」と声に出せば良いだけです。 そして、自分で受ける学校を探しましょう。 ところで、いろいろ考えることは理解できますが、 まだ14才であり、受験日までは随分あります。 固定した考えは、未来を狭めます。 否定的に捉えずに、考えを柔軟にして取り組んで下さい。
その他の回答 (2)
- tomban
- ベストアンサー率26% (2616/9771)
>反抗期って反抗しなくても良い事を反抗する事であって 反抗するべき所で反抗する事は反抗期じゃないですよね? そんなことないですよ?。 反抗するには、それなりの理由があります。 単に「面白くない、気に入らない」でも、それは反抗の理由です。 面白くない、気に入らないにも、ちゃんとバックグラウンドはあります。 まあ、それは横に置いておいて。 お父さんには、お父さんなりの理由があるわけで。 あなたには、あなたの考え方がある。 そして「立場」の違いというものもちゃんとある。 お父さんには「扶養」という責任と権限があります。 あなたには、あなたの行き先を自分で決める「意思」というものがあります。 そしてどちらも、法律で認められている、個人として守るべきものであり、主張できるものです。 十分に話を尽くしてないですよね?。 東京に行かせたい理由、行きたくない理由。 それを話し合ってないですよね?。 先に書いたことを引き合いに出せば「反抗は理由がなさそうなものでも、実はちゃんとある」ものです。 あなたはその「理由」というものについて、お父さんに説明する「義務」があります。 お父さんはそれに答える義務があります。 どちらも「権利」を振りかざしていたら、まとまることはなく平行線になります。 落とし所を探すには、十分な理解の上でのほうが良いに決まっていますが、それすら無いとなると、結局のところ後は「運任せ」になってしまうのです。 どこに落ちるかわからない、そういう不安定な結論を出すほど、馬鹿らしいことがありますか?。 出来る事をしない、というのは、未来を放棄することと同義です。 この事については、あなただけではなく、お父さんにも強く言いたいですね。 あなたの人生ですからね。 今は大事な判断、大事な選択です。 他人の(ここの回答も含めてですが)「ひとりよがり的」な意見を鵜呑みにして決めてはいけませんよ?。 人生には特定の答えもないし、結果もありません。 どこでどう曲がっていくか、どういう道に進むのかもわからない。 最終的に頼りになるのは「自分の意志」しか無いし、それを行使する「方法」というのを学んでいくことです。 理由をちゃんと話すこと、とことん話し合いを詰めること、自分の想いを伝えること、相手の思いを理解すること…などなどです。 そういうプロセスを削ってはいけません。 …相撲の話ですけど「出稽古」というのがあるんですね。 自分の部屋とは違う部屋に行って、稽古をつけてもらうのですが…そういう機会がないと、自分よりも強い相手にぶつかることは、なかなか出来ません。 そうなると、結局、自分は「弱いまま」になります。 番付で上の人は、自分の地位を守るためには、出稽古を受けなければいいのです。 しかし、そのままだと自然と「危機感」は薄れますし、怪我をすることを嫌がり、勝負の魂が薄くなってしまいます。 かなわない相手でも、ぶつかっていきながら、活路を見出していく。 これはそのまま、親子関係や、社会に出てからの上司部下の関係とかにも当てはまっていきます。 いわば「少しずつでも、強い相手と戦っていくこと」は、避ける事ができないことであり、成長の糧でもあるのです。 まずは親子から。 そういうものなんですよ。
お礼
>十分に話を尽くしてないですよね?。 >東京に行かせたい理由、行きたくない理由。 >それを話し合ってないですよね?。 話し合う余裕も余地もまだまだあります。 私を東京に行かせたい理由は、すでに言ったように 私が16歳になったら、父の仕事の関係等で付き合いのある人達に紹介したいみたいです。 それをしやすくする為に私も東京に居た方が都合が良いから。って感じです。 私は仕事関係の付き合いとか、まだまだ全然知らないのですが 父の仕事関係の人達も、私を紹介してもらえたら父との接点も増えて助かるし 父との親密感も高まって喜ばれるそうなんです。 さらに言えば、私はとある芸能プロダクションに所属しています。 これも、父の知りあいの芸能プロダクションの社長が 父に「娘さんと契約させてくれ。」って言われて、父が仕事上の付き合いもあるので契約したのです。 なんていうか、芸能プロダクションの社長さんも父に取り入ろうとしてお世辞を言った? 父も、娘がモデルの肩書でもついてたらステータスが付くから許可した?って勘ぐってしまいます。 (そうやって、色々すぐに裏があるんじゃないか?って 勘ぐってしまう性格になってしまった事を恥ずかしく思っています。) 決して、私から望んで芸能プロダクションと契約した訳ではないのですが、それでも仕事はあります。 今は地方に住んでいるので、ほとんど断れているのですが、断りすぎるのもダメだろう。って言われています。 そういう事情もあって、私の立場上でも東京に住んでいた方が都合は良いのです。 私が東京に行きたくない理由は、転校したくない。寮生活や下宿生活は嫌。って事なんですけど 他の回答者様からの回答で、転校はしなくても良い事が解ったし 住まいは父の持っている東京のマンション。って事になりそうです。 大学は東京の大学に行きたい。とは、以前から漠然と思ってました。 両親との話あいは進んでいますが、でも、まだまだ、話あう必要はあると思います。 >あなたの人生ですからね。 >今は大事な判断、大事な選択です。 そうなのですが、恥ずかしながら、私にはまだ将来の夢やなりたい職業が見つからないのです。 もうすぐ中3なのに本当に恥ずかしいです。 将来の夢の欄に「かわいいお嫁さん。」って書いてしまいそうなくらい 甘やかされて育った子供だと、自分でも反省しています。 このまま、親の敷いたレールの上を歩いているだけではダメだろう。とは漠然と思っているのですけど。 正直、両親の意見に反対できるだけの材料が今の私には無いような物です。 相撲で言えば、両親が「この部屋に入って力士になれ。」っていうから力士になって。 親方から言われただけの稽古をして、「出稽古に行けl」って言われたから出稽古に行くような 自分で他の道が見つからないから周りの言う通りにしているだけって感じですよね・・・ 活路を見出すどころか、その活路が何も見えていないようなものです。 少々、愚痴が大目になってしまったようです。ごめんなさい。 回答、ありがとうございました。
娘を持つ父親です。 はっきり言って東京の方が人も知るし、見聞も広まります。高校生が渋谷や新宿、原宿、表参道を歩くのもまた経験です。 家の娘(世田谷生まれの世田谷育ち)は昨年女子大を出て会社の関係で東北の某市に赴任していますが、地方は何とも我慢できないようです。「ダウニーがない!」って怒ってます。バカでしょ? 質問者様ならその気持ちわかりますか? お隣の娘さんにその話をしたら「私も我慢できない!」って?! 東京ってそういう所なんです。そういう所だから質問者様のお父様も経験させたいのでしょう。良きに付け、悪しきに付け、何でもあるのです。博物館だって美術館だって事欠きません。若い女性は飽きることはない。還暦過ぎのオジサンだって毎日が楽しい。 せっかくお父様がそういう機会を与えてくださる。ある意味与えるだけの力がおありになる。どうぞいらっしゃい。 高校はピンキリです。良く選んでください。女子高ったって進学校からお嬢様学校、落ちこぼれのお嬢様の学校(笑)。親の目が届かないなら進学校が良いでしょうね。お嬢様学校では何をしだすか心配だ。(失礼!)私なら下着の色まで口を出すようなところに入れますね。ちなみに私の娘は調布にある女子高に入れました。本人は気に入らなかったようですが、親としてはとても満足しています。
お礼
>はっきり言って東京の方が人も知るし、見聞も広まります。 父の仕事を手伝う事になったら、確実に人に会う機会も増えるわけですもんね。 私自身の仕事が無いわけでもありませんし、見聞も広がる事でしょう。 >地方は何とも我慢できないようです。「ダウニーがない!」って怒ってます。バカでしょ? >質問者様ならその気持ちわかりますか? すみませんが解りません。 「ダウニー」ってお店ですか?状態です。 とにかく、東京ってなんだかよく解らないけど、なんだか解らないくらい楽しい所なのですね。 高校は、大学はできるだけ良いところに行きたいので、行けるなら進学校が良いです。 回答、ありがとうございました。
お礼
>> 地方(関ヶ原よりも西です。)に住んでいて、 >> 東京の高校って受験できるのですか? >現住所と、受験する高校の所在地には、全く関連がありません。 >海外の高校でも受験できます。 地元に居ながらにしても、東京の高校を受験する事は出来るのですね。 安心しました。 >> 偏差値50以上の高校に行くことはできますか? >結局、あなたの学力次第です。 >仮に、あなたの偏差値が70あたりだとして、 >それを偏差値50ほどの高校に受験させられてしまうなら、 >あなた自身が「嫌だ!」と声に出せば良いだけです。 >そして、自分で受ける学校を探しましょう。 転校しないと受けられないのなら、転校先で 「今更、この高校を受けたいと言われてももう締め切られている。 今でも受けられるのはこういう高校だけだ。」って言われて 偏差値が低い高校を紹介されるのではないか?って心配してました。 転校しないでいいのなら、そういう心配もなくなるので 自分の偏差値にあった高校へ受験しやすくなりますよね。 >ところで、いろいろ考えることは理解できますが、 >まだ14才であり、受験日までは随分あります。 >固定した考えは、未来を狭めます。 >否定的に捉えずに、考えを柔軟にして取り組んで下さい。 東京へ行く。行かない。も含め、家族で相談させてもらいます。 回答、ありがとうございました。