- ベストアンサー
建物解体とアスベストについての質問です。
私の住まいの隣にあるビルが、解体工事をしています。 どうやら、建物の一部にアスベスト(吹き付けたもの)を使用していたようで ビルのまわりを囲って作業をしています。 しかし、囲いをしていない入口部分から重機が出入りしていて 囲いをしていない入口周辺を重機でガツガツ解体しています。 気にしすぎかもしれませんが、アスベストは周辺に飛び散らないのでしょうか? 作業員の方の健康も心配です。 アスベストや解体などについて 何かご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
最近は、作業をする人たちの健康や人権も大変重く扱われるようになって来て居ます。 万一、作業員に健康被害が出る様であれば、その会社は成り立たなくなります。 ご質問者様の心配も理解できますが、たぶん(たぶんとか言えませんので)その会社も作業員の健康に悪影響無い範囲の処置は出来ていると思います。 周りの囲いは、あくまでもアスベストだけで無く埃の飛散防止も含めてで、アスベストの扱いは、外から見えない所で水を撒く等や吸引等の対策を講じていると考えられます。 それによって絶対に周りに飛散しない保証は有りませんが、ご質問者様がわざにその場所に近づいて吸いこむなどしない限り、心配されるような状態は考えにくいです。 ちなみに、長期間にわたってアスベストを扱う企業の近くに暮らしていた人たちはともかく、短期間その作業現場にいたからと言って、アスベスト被害を受けたと言う実例は聞いていません。 もっとも、短期間で有っても、まともにアスベストを吸い込んでしまえば、肺線維症(じん肺)、悪性中皮腫の原因になるといわれ、肺がんを起こす可能性があることが知られています。 しかし、石綿による健康被害は石綿を扱ってから長い年月を経て出てくると言われ、中皮腫は平均35年前後という長い潜伏期間の後発病する等の症例が有るように、ただちにその被害の確証が無いだけに難しいところでは有ります。 出来るだけ、工事現場の方の窓は開けない様にし、工事車の出入りが激しい近くには近寄らない方が賢明ですね。
その他の回答 (1)
- ImprezaSTi
- ベストアンサー率26% (534/1995)
貴方は、どうやって、建物にアスベストが使われている と断定したのですか? 多分、分析なんてされていないから、はっきり言って、見た目のいい加減で勝手に判断したのだと思う。 近くの大型ショップの吹きつけ塗装にも張り紙がしてあるが、アスベストに様に見えても、実際は断熱性のあるガラス繊維の場合もある。それを、貴方は見た目で判断されたのでしょうか? で、結論は、慌てなさんな。貴方が勝手に判断しているだけの可能性もある。施工主は、貴方以上に気を遣っていて、分析を行った結果かも知れません。最近は、アスベストに関してうるさい状況なので。 どうしても気になるのであれば、工事で提示してある施工主に電話して、確認してみれば、一発で済むのに・・・・・
お礼
ご回答ありがとうございます。 アスベストが使われていると分かったのは そう書かれた文書を、解体工事側が近隣住民宅に配布したためです。 アスベストが使用されていますが、湿らせて人力で除去するから大丈夫、という趣旨でした。 省庁のホームページで少し調べてみたところ、囲いをして、湿らせて、除去するマニュアルが出てきましたが 今回は囲いがあっても意味をなしているのか、疑問に思ったので質問致しました。 問い合わせても、恐らく文書と同様の説明をされる気がしましたので まずここで詳しい方にご教示願った次第です。
お礼
ご回答ありがとうございます。 安心致しました。 外から見えないところできちんと防塵マスクなどして除去した後に、重機で解体しているのかもしれませんね。 工事現場に近い窓は開けず、(作業の邪魔になるかもしれませんし)なるべく近づかないようにしたいと思います。 ありがとうございました。