- 締切済み
onedrive 複数のPCのデータ
onedrive 未経験者です。 最近、課内でデータ共有にonedriveを使用という流れがでています。 これまでは各自がデータをネットワークに保存し、閲覧し必要であれば編集が出来ました。 自分でonedriveのことを調べてみたのですが、理解できない部分がありまして 皆さんに教えて頂きたくお願いいたします。 課内の共有データを保存する為に、複数のPC、例えばAのPC、BのPC、CのPCというように何台ものPCで作成した異なるデータをonedriveで共有するにはどうするのか。 一台のPC(例えばA)にデータを各自が送り、Aがonedriveにデータを保存しないと共有が できないということでしょうか? ひとつのアカウントで保存しないといけないんでしょうか? 各自が新規作成する文書が多い。 いくつかの文書をほかの様式にリンクさせたい。 作成者が不在の時に、編集が必要なことが多い。 各自のPCで編集するときの注意点はあるのか。 これまでは社内ネットワークから、簡単に作業ができていたことなので戸惑ってしまいます。 これを言い出した人に、やり方を聞いても「自分も分からないからやってみないと分からない」という返事です。 その人もonedriveの登録はほかの人に設定してもらっていました。 これをやるという割には、自分が覚えて教えてくれる様子がなく困惑するばかりです。 初歩的な質問かもしれませんが、回答をお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- koi1234
- ベストアンサー率53% (1866/3459)
大まかな事情は分かりました そういった専用アプリを導入されているが費用面などを考えて 見直したいってことのようですね 具体的のどのように共有していたのかは不明ですが 単純にファイル共有が出きれないいのであれば専用アプリも必要ありません (OS標準の機能で実現できます) >一台にアカウントを持たせてそこにデータを送る。 >そこからOneDriveに保存をして、共有させるとなるかもしれません 冷静に考えてください この条件の元ででOneDriveを絡めて考える必要性がどこにありますか? その一台のPCを直接共有させるっだけで話が済みますよね 専用アプリであれば専用のサーバが必要だとか 専用サーバ使わなけれないけないといった事が出てくるでしょうが OneDriveを組み込んだ専用アプリ委でも開発する(もしくは開発委託する)ならともかく 今回OneDriveの必要性を全く持って感じません 極論を言いましょう >上司は個人が使うようにして保存をし、 >閲覧編集ができるようにして同期してデータを共有するという考えです その上司のPCの保存フォルダを他のPCからアクセス可能(読み込み権限だけ与えれないい) にすればいいだけ
- koi1234
- ベストアンサー率53% (1866/3459)
>ひとつのアカウントで保存しないといけないんでしょうか? そうです ですので課内の共有データを保存するといった用途には向いていません (課内 全PCに同一アカウントでOneDriveを設定する必要があります) 更にWin8が混ざっていた場合Microsoftアカウントとの管理の関係上 非常に使い勝手が悪くなると思われます ファイルの同期をとらなくてもいいのであれば 共有フォルダの設定して使えばいいので同一アカウントでなければいけない といった事はありませんが 同期使わないなら何のためにOneDrive使うの? という根本的な疑問になります (単純なファイルストレージ?) >社内ネットワークから、簡単に作業ができていたこと なぜOneDriveに移行しようとしてるのか意図がわかりません セキュリティなどの観点からも 社内にファイルサーバおいて そこを共有しとけばいいだけの話では(多分今までそうしてたんですよね?)
お礼
回答ありがとうございます。 OneDriveは個人で使うときは便利だけど、大勢が使うのには向かないのですね。 上司は個人が使うようにして保存をし、閲覧編集ができるようにして同期してデータを共有するという考えです。補足させていただきましたが、このやり方で同期がきちんとできるのかもわかりません。 それをやる為にみんながどうするか、どのようにやってもらうかは丸投げなので困ります。 仮にそうなると、データを貰い保存する人の負担が増えるだけです。それが仕事になってしまうのは避けたいのです。 課長自身もよく分かってないので、そういう態度でしかないかと思います。 頭はいい人ですが、できるだろうと思い込んで押し付けられるのが一番困ります。
補足
説明が抜けておりました。 ネットワークがまもなく終了となるのです。 三月から売り上げ処理をクラウドのソフトで対応に変更になりました。そうなると既存のネットワークで運用していたシステムがなくなるので、結果ネットワークも不要と判断されました。 サーバーの更新費用が掛かりすぎることもあったようです。 課長が、たまたま社長からみんなで閲覧することができるOneDriveを教えてもらい始めたことがきっかけです。 OneDriveへの保存は一つのアカウントでしかできない。保存するには、課内の全PCに同一アカウントの設定が必要なことは分かりました。 そうなってくると、一台にアカウントを持たせてそこにデータを送る。そこからOneDriveに保存をして、共有させるとなるかもしれません。要は個人でOneDriveを使うようにして。 そうした時に、編集権限があればどのPCからも同期ができますか?OneDriveを使う一番の目的は同期させることなのですが、このやり方でできるのでしょうか? 回答お願いいたします。
お礼
色々教えて頂きありがとうございました。 やはり、OneDriveを使う必要は感じられないですね。 お蔭ですっきりしました。 要は誰もが編集できる文書の共有です。 実は専用のUSB用意して入れておけば対応できるねと話をしていたんです。 それから課内には2台会社のPCがあるので、そのうちの1台に各自が営業結果を入力するデータをいれて、そこで作業したらいいねと言っていたんです。 それで十分対応できると私は思ったのですが、課長は何が何でもOneDriveでやらないとダメのようで・・・。 自分の席を動かずにPCで作業しないと気が済まない様子です。 恐らくOneDriveはやることになると思います。 反論してもむなしいだけです。やりたいようにやってもらいます。部下から否定されたら面白くないと思いますから。 周囲で詳しい人がいないので、どう考えても違うだろうと思っても聞ける人がいなくて困っていたのでありがとうございました。