• ベストアンサー

PCについて

パソコンについて質問です。 XPが終わるということで、7に買い換えようかと妹と検討しているのですが、 本体と買うと高いし、どうしようか、と迷っています。 そんなとき、PCの脳だけを変えられると聞き、そっちのほうがやすく済むと聞きました。 なので、PCの脳だけを変えようと思ったのですが、値段がいくらするのかわからなく、 調べましたが、結局答えがわからずだったので質問させていただきました。 PCの脳を変えるにはおいくらくらいかかるものなのでしょうか? 明後日電気屋さんに行って聞いてみるつもりですが、ヤマダ電機とかでもできるものなのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • parts
  • ベストアンサー率62% (6366/10152)
回答No.3

脳ですか・・・ちなみに、WindowsというソフトはOS(オーエス)といいます。基本ソフトウェア(パソコンの土台となるソフトだから基本ソフトといいます)が日本語の意味で、OSはOperating System(オペレーティングシステム)と言います。OSは家電量販店でも販売されています。脳ではありません。ただし、どのパソコンでも最新のOSが使える訳ではなく、動作条件を満たしていないと、インストールが出来ないか、出来ても快適には動作しません。 Q/PCの脳を変えるにはおいくらくらいかかるものなのでしょうか? A/パソコンの頭脳は、CPU(Central Processing unit/中央演算処理装置)ですが、たぶんそれではないと思われます。ちなみにCPU(シーピーユー)というものは、計算機(電卓)の計算機能が7~10桁ぐらいの算術(算数で使う足し引き、掛割など)ですが、1844京6744兆以上の桁数に対応するのがパソコンのCPUです。 これは、別にWindows7になると絶対に交換が必要なものではありません。まあ、Windows7の動作条件(以下URL参照)に沿わないパソコンの場合は、交換が必要になることがありますが、2005年より後に発売されているPCなら、遅い速いの違いはありますが、CPUの動作条件が極端に下回ることはないでしょう。例え廉価でも、Windows7 Home PremiumやHome Basicをインストールして使うことは出来るでしょう。 http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows7/products/system-requirements ただし、動作条件を満たしていないパソコンの場合、特にグラフィックス機能に Windows Display Driver Model (WDDM) 1.0 以上のドライバーを搭載した DirectX® 9 グラフィックプロセッサ という項目がありますが、これを満たしていないIntel 945Gより古いグラフィックス機能を搭載したPCでは、Windows7 特有の透過するメニューや、タスクバーの起動しているソフトにマウスポインタを合わせたときに表示されるリアルタイムのサムネイルプレビューの機能が使えなくなることがあります。(これが2005年頃発売) あとは、メインメモリが2GB以上あるかどうかが重要です。 Windowsキーを押しながら、Pause/Breakキーを押せば、搭載しているメモリ容量が表示できます。それが、最低でも1GB(動かすことは出来るが、きっと我慢は出来ないほど遅い)、できれば2GB(32bitWindows7でブラウザやウィルス対策ソフトを遅延なく動かすには最低限必要)を超えてなければ、メモリの増設またはパソコンの買い換えが必要になります。メモリの増設単価はパソコンによって変わりますが、古いパソコンほど現在当該のメモリ製造が行われていないため、価格が高くなったり、入手が店頭でも困難(少なくともお取り寄せ)な場合もあります。 一応上記の問題がないことを確認するため、公式にマ社サイト(マイクロソフト社の公式サイトで安全です)から、Windows7 Upgrade advisor(ウィンドウズセブンアップグレードアドバイザー)というソフトが提供されています。これで、インストールされているソフト及び、現在のコンピュータにおいてWindows7をインストールして問題が発生しないかどうかを確認することができます。 これをダウンロードしたら、作成されるEXEファイル(実行ファイル)を実行し、ソフトウェアをインストールしてください。 後は、デスクトップやスタートメニューからUpgrade Advisorを実行し、指示に従います。 数分から長い場合で数十分待たされます。その後、問題のあるアプリケーション、ハードウェアの説明が出てきます。使いたいソフトが、Windows7に対応していない場合や、ハードがそのままでは対応していない場合は、パソコンの買い換えを推奨いたします。(尚、サポート終了は4月ですが、5月中には買い換えを推奨します) http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=20 使うことが少ないソフト以外特に問題がないと表示されるようなら、アップグレード版(Home Premium)の購入を推奨します。まだ、家電量販店でも一部店舗では正規価格(1万ちょっとの価格です。1万5千もしないはず。ちなみに、昨年の夏まではAmazonでも正規版を廉価に購入可能でした)で売られているはずです。ただし、在庫限りなので正規価格では最近は入手困難です。偽物も多いのでご注意を。(現在カカクコムでは価格未記載です。即ち正規版を纏まって供給できる事業者がありません) http://kakaku.com/item/K0000271058/ 尚、廉価にパソコンを購入したいなら、以下ぐらいが私が個人で買うことはないですが、メーカーとしてまあ使えないことはないぐらいの性能で、こういう価格帯もあると提案できます。保守サポートを使う人は、NECや富士通などの大手推奨ですけど、そうでなければ4万も出せばパソコンは購入できるのです。まあ、よく考えて検討されることをお薦めします。 http://kakaku.com/item/K0000628323/ それから、もう一点。 電気屋さんに行って聞いてみるつもりですが、ヤマダ電機とかでもできるものなのでしょうか? というのは、どうかな? 今日の明日は辞めた方がいいかも・・・。現在最も値上がり傾向が強いのが、PCや家電です。 最近、電気屋さんにいって驚いたのが、馬鹿みたいに高い商品を、消費増税とWindowsのサポート終了で買っている人を見たときでした。インターネットに接続する前提でPCにしか出来ないことをする前提で必須なら、5月頃までの出来る限り、早めに買い換えやOSの入れ替えが必要でしょう。 しかし、例えばASUSタブレットなどAndroid製品やiPadでもインターネットの閲覧などが出来て、それで十分なら、そういう1万程度の安物タブレットを買って、しばらく凌ぎ、パソコンは少し価格が下がってから買う手もあります。もちろん、文書作成などが必要でも、インターネットに繋ぐ線を抜いて<無線を止めて>使うなら、すぐに問題が起きることはありませんから、パソコンとインターネットデバイスを分離して使う手もあるのです。 そういう手を考えて一時しのぎをすることもできます。 まあ、テレビ局などは、今になって消費税増税後の買い控え対策か、そういう話題を出し始めましたが、焦らずに計画的に予定を組まれることをお薦めします。 後は、OSのアップグレード前提でWindows7だけを買うつもりなら、Advisorで問題点を確認することと、店員のいいなりにはならないことです。 ご自身で調べるほど、パソコンの知識がないなら、Windows7ではなく8ですが、X551MA辺りを買った方が、操作性の不便が最初はありますが、銭失いの恐れは低いでしょう。(尚、よくメーカーのサポートを使うほど、パソコンに疎い人と、初期不良などがあれば別です。そして、それらがある人はアップグレードは絶対にしないことをお薦めします。トラブルが解決できなくなる恐れが高いです)

ruki0827
質問者

お礼

わかりやすく説明してくださりありがとうございました。 端末のことも考えて予定を組みたいと思います。

その他の回答 (2)

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.2

恐らくマザーボードかCPUを交換するという意味だと思いますが、どんなでも可能なわけではなく、ATXという規格で造られたものに限られます。 省スペース型やノート型はほとんど交換することは無理です。 相当の覚悟が有ってゼロから覚える気があるのなら別ですが、そうでないならやめておいた方が無難です。改造が可能であっても、実行すると保証などは一切利かなくなります。

ruki0827
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 私はノートパソコンを使っているので、交換はきっと無理かな?(笑)

  • hp_win7
  • ベストアンサー率12% (4/33)
回答No.1

Amazon(通販)で買えます。 価格: ¥ 15,980 よろしくお願いします。

関連するQ&A