- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:甲状腺機能低下とサプリメント)
甲状腺機能低下とサプリメント
このQ&Aのポイント
- 甲状腺機能低下でチラーチンを服用していますが、最近身体の痛みが増えています。
- CMで話題のグルコサミン・コンドロイチンは、甲状腺機能低下との相性に注意が必要です。
- 甲状腺機能低下に適したサプリメントは、お医者さんや薬剤師さんに相談して選びましょう。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
通っているジムのトレーナーの話だと、グルコサミン等の経口摂取は効果が証明されていないとのことでした。 効果が証明されているのは、関節に直接ヒアルロン酸等を注射をすることだそうです。 知り合いの70代の男性(ジョギングが日課)は、通院している整形外科で隔週で膝にヒアルロン酸注射をしていますが、飲み薬は処方されていません。 医療機関がグルコサミン等の飲み薬を処方しないことから見ると、ジムのトレーナーの話は信用していいのかなと思っています。 >甲状腺機能低下で、服用を避けなければいけないサプリ サプリはお薬ではないので、全成分表示義務がありません。 ですので、私の主治医(甲状腺専門医)は初診時から「どんな成分が入っているか判らないので、サプリはどんなものでも絶対に飲まないでください」と繰り返し仰っています。 腰痛と股関節の痛みはすべり症の関係だと思いますが、肩の痛みは肩甲骨周辺を動かすことで軽減するかもしれません。 肩関節は360度動きますが、腕を頭上に上げたり、背中の後ろに反らせたり、肩甲骨を広げたり縮めたり、という動きは、日常生活ではなかなかしないので、意識してストレッチしないと、固まってコリや痛みが生じやすい部位です。 肩甲骨周辺のエクササイズを扱った書籍や雑誌は色々出ていますので、1冊ご自分に有ったものを実践されることをお勧めします。 お大事になさってください。
お礼
いいろいろお調べいただき、ありがとうございます。 >直接ヒアルロン酸等を注射 納得です。 >意識してストレッチしないと、固まってコリや痛みが生じやすい部位です。 ストレッチは、毎日続けます。 サプリを飲まない方が、やはり適切なのですね。 とても参考になりました。 お礼が遅くなり、申し訳ありません。 何か、ありましたら、ご指導よろしくお願いいたします。