- 締切済み
ロシア人イスラム教の彼氏
イスラム教の男性はどの国の人も全員が第四夫人まで持てるのですか?男性は浮気はしても罪にならないのでしょうか? 私と現在お付き合いしている彼は、ロシア人でイスラム教なのですが、結婚前に同棲、妊娠(もしもの話ですが)…しても大丈夫? …自分なりに調べたのですが、イスラム教の男性との交際にあたって知っておいた方がいい話などもありましたら是非教えていただきたいです。 彼は生まれた頃からイスラム教だったらしく、ロシアでは知りませんが日本では少量ですがお酒を飲みます。豚肉は食べません。週一でお祈りをします。断食はまともにしないようです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- masazai
- ベストアンサー率36% (55/150)
あなたが日本人という外国人女性であり、相手がロシア人ムスリムである、という前提で。 1.第四夫人まで持てるのか? 私はロシアの家族法を知らないので、「絶対ない」とは言い切れませんが、多分複数の妻を娶ることは「ロシアの法律上」は不可能です。 しかし複数の女性と「イスラーム的に合法に」結婚しつつ1人以外を「国家の法律上」で「内縁の妻」にするのは可能ですよね、多分ロシアでも。そういう存在はいる筈です、ムスリムでなくクリスチャンでも。 但し、「イスラーム的」には、「それぞれの妻を平等に扱うことができるなら」という条件があっての「複数の妻を持つ権利」があります。それを反故にして全員を平等に扱わずに複数の妻を持つ人は結構います。 それはイスラームが悪いのではなく、「神から授かった権利を、自分の義務(妻たちを平等に扱う)を遂行せずに濫用する」ようなムスリムが悪いのです。 2.男は浮気しても罪にならないのか? 実は私、浮気の定義がよく分からないのですが… 浮気=不倫だとしたら、ロシア法上は「浮気」は多分罪として裁かれるほどではないのでしょうね。 イスラーム法では不倫(姦通)は「罪」であり「大罪」です。 男女双方の状況によっても罰が変わるのですが、既婚男性と未婚女性の場合、既婚男性は石打ち(=死刑)、女性はむち打ちです。双方が既婚者の場合は双方が石打ちです。 ただし、その人の住む地域や国によってその扱いは違います。 自分の故郷ではない、非イスラーム国(日本やアメリカなど)に住みつつそこで不倫をしたら、石打ちやむち打ちにはならないです、普通。 非イスラーム国でも自分の故郷で、周りがムスリムばかりの土地ならば、地域の人によって罰せられる可能性は無ではありません。 イスラーム国でも「イスラーム法」ではなく「国の法律」のみで裁かれることがありますし(投獄や罰金などの判決のみ)、まともな裁判なしに罰せられる(死刑など)国もあります。 極論を言いますと、「この世では罰せられる場合もあるし、無罪放免の場合もある。しかし、神の前では男であれ女であれ、不倫は大罪である。神は審判の日に事細かに現世での行いを精算し、どんなに小さな善行でもそれぞれにご褒美を下さり、どんなに小さな罪にでもそれぞれに罰をおあたえになる」のです。 3. 結婚前に同棲・妊娠しても大丈夫? 極論は上に書いた通りです。 「同棲」の定義が「籍を入れずに夫婦のような関係で一緒に生活する」というのなら、未婚の状態で「夫婦生活」を送るのは姦通罪(=大罪)に当たります。 しかし実はイスラームには「余地」があり、「結婚するのなら、それは赦される」という旨の節がクルアーンに書かれています(ごめんなさい、今どこに書いてあるのか調べられないのですが)。 なので同棲しても最終的に結婚すれば…という話にはなりますが、これを盾にずるずるとした関係(同棲)は決してましくありません。 簡単に言えば、もし同棲するとしたら、それは世間(ムスリムである彼の家族や親戚、ロシア人のムスリムコミュニティ等々)に「私達は大罪をしています」と公言するようなもの。 日本や欧米世界では同棲やできちゃった婚はそんな大した問題に思われないのでしょうが、ムスリムの世界はそうではありません。 たとえ彼氏が「同棲しても大丈夫だよ」と言っているとしても、それは彼の言い分でしかない場合があります。 不倫や同棲が問答無用で死刑になるような国出身のムスリムでも、自国外で気に入った外国人女性に同様のことを言いますから。 4. 彼とあなたに関して あなたは彼と結婚したいのでしょうか? その場合は、今の彼がどうであれ、今の彼があなたに対して何を言ったとしても、「今現在はそう思っているだけ」と覚悟しておいてください。 例を書きますと。 ・「あなたはイスラームに改宗しなくていい」と言われて結婚したら、「あなたはムスリマ(女性信者)でないから」と離婚あるいは重婚された。あるいは未婚の同棲状態から、その後同様の理由で結婚せず捨てられた。 ・「取り敢えず形だけでいいから改宗してよ。別にイスラームの戒律守らないで、今まで通りの生活をしていいから」と言われて改宗・結婚したら、結婚後暫くして彼も宗教に目覚めて戒律をきちんと守るようになり、妻にも戒律を守るように迫った。 私はアンチイスラームではありません。ムスリマ(女性信者)です。 結婚を機会に改宗して結婚しました。 自分がイスラームを得ることができ、感謝していますし、主や義家族が良い人達で幸せです。あるはむどりっらー。 だから十把一絡げで「ムスリムの彼氏なんて碌な奴じゃない。絶対裏切られるしイスラームの戒律は厳しいから彼氏と今すぐ別れろ」なんて決して思いません。 ※私は、戒律は「いろいろ大変」だけと「厳しい、辛い」とは感じません。 しかし今までとんでもない人達を沢山見てきましたし、知らない人達の不幸な話も沢山聞いてきました。 だから「イスラームはこうだって聞いたのに彼のやっている事は違うじゃない‼」「問題ない、って彼が言っていたのに、裏切られた‼」という事になって欲しくないだけです。 私の主人も信仰心は篤かったのですが(笑)、実践面できちんとした信者ではありませんでした。 しかし結婚して子供が少し大きくなった頃に起きた「出来事」をきっかけに、みるみる「実践的」信者になりました。 私はそんな主人に不満を全く持っていません。逆にとても有り難いです。 週一でお祈りをする、というのは金曜日のお昼過ぎの礼拝でしょうか。 礼拝は全てするのが義務なのですが、それでもこれを遵守するだけでも素晴らしい方です。 「男性が(※)3回連続で金曜のお昼の礼拝(ジュムアと言います)を逃してはいけない」という教えがあるからです。 ※女性は諸事情で礼拝できない期間があるので、男性に対してのみの話。 manaso2さんがお幸せになることをお祈りします。
- zzz0243zzz
- ベストアンサー率58% (35/60)
まず、イスラム教徒というのは、基本的にその一家がムスリムであり、その一家が所属しているコミュニティがイスラムであるために、生まれた子供はみんなムスリムになるということです。個人が信仰のために入信するケースはもちろんありますが、社会生活がイスラムコミュニティの中で営まれることになるので、個人の精神生活だけでなく社会生活もイスラムとして営むということを理解してください。社会生活がイスラムだからかれらはイスラム教徒であるのであって、それは内面的で形式を持っていない精神生活での信仰よりも先に来ることがらなのです。イスラムコミュニティでイスラムの習慣を実践しているけれど、信仰心は紙よりも薄いムスリムもいっぱいいるのですよ。 で、イスラムの宗教教義(信仰面の篤信さと社会生活の形)はサウジアラビアの風土と文化を土台にして作り上げられたものであるため、イスラムという文明が周辺の諸民族に伝わっていったとき、それぞれの民族がそれ以前から持っていた文化との融合が起こり、サウジの風土と文化の色合いが濃くて浸透先の価値観と大きく異なっている点は中身がモディファイされています。厳しいとか緩やかとかおっしゃっているのは、そのモディファイの度合いについてのことです。 イスラムの原理はサウジアラビアにあるものですが、全世界のムスリムが一律にそれを忠実に実践しているということでは決してありません。日本では、この点に関してたいへん強い誤解があるように感じられます。 で、ご質問についてですが、 「イスラム教の男性はどの国の人も全員が第四夫人まで持てるのか?」 その国の法律次第です。重婚を禁止している国では、たとえムスリムでもそれはできません。日本人ムスリムが重婚できないのと同じです。国法がイスラム法より上位にある国で、国法がそれを禁止していればそうなります。イスラム法で国が治められていれば、第四夫人まで持てます。ただし、夫が第二夫人を持つときは第一夫人の承認、第三夫人のときは第一と第二夫人の承認というように、条件がついています。夫の好き勝手に妻を増やす事はできません。もちろん、妾は別ですよ。妻に内緒で女性を囲うという行為は、非イスラム国と一緒です。妻になるかならないかというのは、遺産相続のからみがあるので、たいへん重要な問題になります。妾は最初から遺産分配の対象になりませんが、大勢の妻で夫の遺産をシェアするような場合だと、たちまち子供の養育に困ることになりかねません。 「男性は浮気しても罪にならないのか?」 これも上の問題と同じですね。イスラム法で国が治められていなければ、国法でそういうことが定められているかどうかです。イスラム法で治められている国では、特に問題にされません。浮気=女遊びのことでしょう?もちろん、他人の妻に手を出したら、問題になりますよ。と言っても、夫でない男性に身体を許した女性が死刑になるという結末です。 「結婚前に同棲、妊娠しても大丈夫か?」 イスラムの婚姻というのは、父親が娘を夫となる男にゆだねるという形をとります。つまり、生まれて以来娘の保護者にして責任者であった父親が、娘の身柄に関する全権を夫になる男性に渡すわけです。だから、サウジやそのあり方に近い厳しいイスラム社会であれば、婚前の同棲やセックスが起こりえません。恋愛関係すら成り立ちません。 しかし、これも、あなたの彼が所属しているイスラム社会が持っている慣習次第という面があります。イスラムであっても非イスラム文化に由来する慣習がそのようなことを許しているのであれば、その社会のだれがあなたの同棲や妊娠を「罪悪だ」「裁け」「罰せよ」などと叫びますか?だから、それについては、彼のお国がどうなっているのかを知らなければ、なんとも言えません。 もし日本でのことをお尋ねなら、大勢の日本人が同じことをしているのに、誰があなただけを「罪悪だ」「裁け」「罰せよ」などと言うでしょうか? あなたは、彼との結婚をお考えですか?もしそうなら、できるだけ早くかれの両親や親族に、あなたを嫁にすることを認めてもらう必要があるのではないかと思います。これもかれの本国のコミュニティが持っている価値観次第なのですが、イスラムは基本的に家族主義であり、息子がどこのだれかわからない女を妻にしてどこか遠くの土地に住んでいるなどということが容認されるケースはたいへん稀です。 あなたが同棲~妊娠~出産してから彼が両親にあなたを伴侶にする承認を得ようとしたときに、あなたがかれの一族から売春婦扱いされないためにも、これは重要なことかと考えます。
- yumeiroyamaneko
- ベストアンサー率59% (405/679)
イスラム教徒って, 日に5回,メッカの方向に向かってお祈りを捧げないといけないんじゃないのかな。 それを週一? アッラーの教えに反しているように思うんですけど。 そんな宗派とかあるんでしょうか。 ラマダンの断食は日本の断食とはイメージが違っていて, 日の入り後には飲み食いが可能だったように思います。 なので「断食はまともにしない」と思われたのかもしれません。 それともそれすらも守られていないのでしょうか。 岩波文庫から「コーラン」(上)(中)(下)の3分冊が出ていると思います。 イスラム教を知ってみたいと思うのであれば, 一度読んでみるといいかもしれません。 僕は(上)1冊だけで挫折しましたけど。 その程度しか読めなかった者のイメージですが, イスラム教はぶっちゃけ,厳しい戒律はあるけどでも男には甘くて, それに対して女には厳しいだけな宗教だと感じました。 マララ・ユスフザイさんがタリバンに撃たれたのも そんな教えがあるせいなんじゃないでしょうか。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11082/34531)
イスラム教は日本では最もなじみがない、つまり理解されていない宗教ですから、日本人に意見を求めるより彼や同じムスリムから情報を得た方がいいですよ。 地域によってだいぶ雰囲気が違うみたいですね。厳格な地域だと女性差別が激しくて、女は人前で顔を出すなとか、パキスタンなんかではうっかり女性が「女性も教育を受ける権利がある」と言い出したら殺されかけていますが、同じイスラム教国家でもインドネシアやトルコなんかだとかなり緩やかな雰囲気だそうですからね。 トルコは一応イスラム教国ですが、ビールくらいはみんな飲んでるし、男女が手を繋いでおおっぴらにデートしていても咎められることはないそうですよ。同じことをアフガニスタンでやったら銃殺刑モノですね・笑。アフガニスタンでは男性とデートをして鼻を削がれた女性がいるそうですよ。おお怖い。 阿刀田高さんの「コーランを知っていますか」を始めいくつかのイスラム教に関する本を読みましたが、騎馬民族と農耕民族の違いか、彼らの価値観を理解するのはなかなか困難でした。というか、今でもよう分かりません。しかし、どうも不思議なことに穏健なムスリムから見ると私たち日本人の暮らしはコーランの教えに基づいた暮らしに近い(お祈りをしないとか豚を食べるとかを除けば)らしいです。 サウジアラビアかあのへんのテレビ局が日本人の暮らしを紹介するテレビシリーズを作ったら中東で日本ブームが起きたそうですよ。特に日本の小学生が自分たちで教室を掃除する様子がレポートされるとそれを見ていた王様が「これや!ウチの国もこれを真似るで!」といってかの国の小学校でも導入することになったんですって。 そういや、ウチのカーチャンはエジプトを訪れたときにエジプト人から「オシン!」って声をかけられたそうですよ。