• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Oxc0000034 のリカバリ方法)

Oxc0000034のリカバリ方法とデータ保存について

このQ&Aのポイント
  • 妻のパソコン(LIFEBOOK AH77/K OS Windows8)のインターネットがつながらなくなったため、無線のルーターを取り替えたが、インターネットはまだつながらない。ノートンをアンインストールしたところ、エラーコードOxc0000034が表示され、リカバリが必要な状況になった。しかし、リカバリCDを作成していないため、どうすればデータを保存しながらパソコンを復旧できるか悩んでいる。
  • 妻のパソコン(LIFEBOOK AH77/K OS Windows8)のインターネット接続に問題があり、ルーターを交換したが、インターネットはまだ接続されない。ノートンをアンインストールした結果、エラーコードOxc0000034が表示され、リカバリが必要となった。しかし、リカバリCDを作成していないため、データを保持しながらパソコンを復旧する方法を知りたい。
  • 妻のパソコン(LIFEBOOK AH77/K OS Windows8)のインターネット接続に問題があり、ルーターを新しいものに交換したが、インターネットはまだ接続できない。ノートンをアンインストールしたところ、エラーコードOxc0000034が表示され、リカバリが必要な状態になった。しかし、リカバリCDを作成しておらず、データを保持しながらパソコンを復旧する方法を教えてほしい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • no_account
  • ベストアンサー率45% (1660/3617)
回答No.3

>1.Windows Boot Manager 2.Drive D HDD:TOSHIBA MQ1ABD100 3.CD/DVD Drive:MATSHITA BD-MLT UJ262 4.→NETWORK という画面が出てくるだけで この画面が出たら、キーボード左端の「Tab」キーを押して下さい すると 1.BIOS Setup 2.Diagnostic Screen 3.Recovery and Utility 4.Diagnostic Program が出るので「3.Recovery and Utility」を選択します するとFUJITSUのロゴの後に背景が白くなり「トラブル解決ナビを起動しています」の表示になります トラブル解決ナビが起動したら、「リカバリ」を選択→「Cドライブのみリカバリ」を選択します

pasofujiok
質問者

お礼

ありがとうございました。 Cドライブのみリカバリができました。 もう富士通のサポートに電話するしかないと思いました。でも,平日は仕事のためなかなか電話をする時間もないし,製品登録をしてないので果たしてリカバリのディスクを売ってもらえるのだろうかと心配でしたが,解決できてよかったです。本当に助かりました。 ただ残念なことにこれまで保存してあった写真のデータとかは消えてしまったようです。 

その他の回答 (3)

回答No.4

富士通修理サポートセンターに連絡して、ディスクのバックアップとシステムの修復をお願いする方が確実かも知れません。 その際、システムリカバリーCD/DVDも注文しておくといいでしょう。 修理金額については、サポートセンターと相談してください。 尚、ワクチンソフトなどセキュリティソフトはアンインストール手順がそれぞれありますので注意が必要です。ノートンの場合はアンインストール専用ソフトがあったと思います。

pasofujiok
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 ANO3さんのアドバイスで復旧することができました。

  • sata-nn
  • ベストアンサー率59% (920/1545)
回答No.2

おはようございます。 BCDファイルというWindows8が起動するためのファイルが破損したために起きるエラーですね。 この場合、BCDファイルを修復する必要があります。 修復NO1 http://faq.askpc.panasonic.co.jp/faq/docs/003506 修復NO1終わりましたら、NO2に進みます。 http://faq.askpc.panasonic.co.jp/faq/docs/003446?trn_org=5 上記によりうまく起動できましたら、今度はOSの修復作業も行ってください。 ・Advanced SystemCare7無料版と検索し、Advanced SystemCare7無料版をダウンロード、インストールします。 ・インストールしたら、下記の手順を踏んでください。 ・起動→右上(×印)付近にある「詳細設定」を選択→設定のケア欄にあるレジストリ修復、プライバシースイープ、ジャンクファイルクリーン(ゴミ箱以外)の項目に全てチェックを入れる。ディスクデフラグの「断片化が下記の%以上で実行」の所に常時デフラグを選択します。 ・終わりましたら、適用→OKを選択します。これにより設定は完了です。 ・再度起動→ケア→すべてチェックを入れる ・ケア→ケア欄にあるスキャンを選択→少し時間がかかります。→修復を選択します。→自動的に修復されます。全体が修復されるので、終わるまで待ちます。 ・終わりましたら、”WIN8 チェックディスク”と検索し、チェックディスクを行ってください。 ・終わりましたら、Advanced SystemCare7をアンインストール。

pasofujiok
質問者

お礼

さっそくの回答ありがとうございます。 誤解を招いているところがあるかもしれないので追加しますが, この質問文は私のパソコンから送ったもので,現在トラブル中の妻のパソコンは 電源を入れると青い画面にRecovery ではじまる英文が出てきるだけです。 その英文の一番下にPress Esc とあるのでESCボタンを押すと,Phoenic SecureCore Tiano セットアップという画面になりここをいろいろやっても何も変化しない状態です。したがってhttp://の操作はインターネットの操作をするようにということでしょうが,まったくそのようなことはできません。

  • no_account
  • ベストアンサー率45% (1660/3617)
回答No.1

ハードディスクの特別な領域(リカバリ領域)からリカバリ出来ると思います F12を押しながら電源をいれると「ポッ」と音がして起動メニューが表示されるので、リカバリユーティリティーを選択すれば「トラブル解決ナビ」が起動すると思います ハードディスクからの起動なので、Cドライブのリカバリしか出来ません ハードディスク全体をリカバリするなら、リカバリディスクから起動する必要が有ります

pasofujiok
質問者

お礼

さっそくの回答ありがとうございます。 F12を押しながら電源を入れると「ポッ」と音がして 起動メニュー アプリケーションメニュー という画面が出ますが, 1.Windows Boot Manager 2.Drive D HDD:TOSHIBA MQ1ABD100 3.CD/DVD Drive:MATSHITA BD-MLT UJ262 4.→NETWORK という画面が出てくるだけで リカバリユーティリティーという表示は残念ながらでてきませんでした。ちなみに上記の1から4をやってみましたがだめでした。

関連するQ&A