• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Gマジェ Fアクスルベアリング)

Gマジェ Fアクスルベアリングの選び方と純正品の価格について

このQ&Aのポイント
  • Gマジェ Fアクスルベアリングについて純正品は高価であるため、汎用ベアリングを検討している。
  • 純正品の93306-30212は両面シールなのか片面なのか不明であり、両方のタイプが存在する可能性がある。
  • 片面の場合は自分でグリスを注入できるが、両面のシールを外すことは難しく、グリスの品質も不明であるため、どちらを選ぶべきか迷っている。最近購入された方の意見を知りたい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • h90025
  • ベストアンサー率36% (735/2008)
回答No.2

実質的にはどちらでも良いです。 気になるのでしたら純正部品が一番精神的に楽ですよ。

pyunpyun0
質問者

お礼

ありがとうございます。 純正でも両方あるので困ります。 現時点で発注して来るものが両面なら それを使うのがベターでしょうけど。 いいグリスを使いたいですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

Gマジェじゃないけど、片面でした。 マジェ程度なら両面シールをそのまま使えば良いと思いますが・・・。

pyunpyun0
質問者

お礼

ありがとうございます。 小さな音ですが、高速右コーナーでのみ「うぉーん」と 唸るのでバラしてみたら、やはり右側ベアリングの シールから内部グリスが漏れていました。 (付いていたのはNTNで非純正でした) 純正は汎用とは違うグリスを封入してると思われ、 今回は片シールにしてグリスを注入してみようと。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A