- 締切済み
ノートPC液晶不良をカバーする方法は?
質問文が変ですが? 私のは2台のノートPCを持っておりますが、1台(Vista)のPCが液晶不良となり修理見積もりを取ったら 8万ぐらい掛かると言われました。キーボード及び本体は生きているのでもう1台のノートを利用したいのですが、Dsub(15ピン)を昨日購入してきました。ノートPCどうしをDsub(15ピンオスオス)接続して正常なPCに出力は可能でしょうか? Dsubでは不可能な場合、別な対処方法があれば至急お教えください。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- katokundes
- ベストアンサー率22% (492/2217)
ttp://plaza.rakuten.co.jp/uncletom2005/diary/200902210008/ クロスLANケーブルを使用して 2台のパソコン間でデータ転送を行う方法 常用だと液晶モニターの購入でしょうか? ttp://rocketnews24.com/2010/07/11/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%81%AEusb%E3%81%AB%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4%E5%A2%97%E8%A8%AD%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF/ USBにモニター ttp://kakaku.com/camera/digital-photo-frame/guide_0059/ デジタルフォトフレームの選び方 PCのサブディスプレイとして利用する
ノートPCに付いているDsub-15ピンは、一般的にプロジェクターや外部ディスプレイに接続するための【外部出力】であり、入力ではないので、表示させる事はできません。 延命処置として外部出力に液晶モニターを繋いだとしても、デスクトップ機のような据え置き型になってしまうので、ノートPCの体は成しませんがそれで良ければ、Dsub-15ピンケーブルが接続できるモニターを購入すれば使うことはできるでしょう。 HDD内のデータを取り出すだけならそこまで費用をかけなくても、2.5インチHDDケースかUSB変換ケーブルを購入し、ノートPCをバラしてHDDを接続すればデータの吸い出しはできます。
- kngj1740
- ベストアンサー率18% (197/1052)
液晶不良の原因が液晶そのものの不良かシスボの不良かを見極めないと無駄になるので、見極めが必要。シスボの不良ならやはり8万ぐらい掛かるとなり、廃棄を勧めます。 液晶そのものの不良なら、安い中古のモニターを購入。アキバのジャンク屋なら一万円以下である筈です。ノートPCの解像度を調べ合ったものを購入しないとボケた表示で使い物にならないので注意。
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
dsub15pinはアナログなので、hdmiやdviには繋がりません。変換器も無くはないようですが、信号自体を変換するので非常に効率が悪く、画質もレスポンスも悪くなり、しかも安いモニタ1台分ぐらいの価格になります。 で、vistaという事ですし、pc自体が古そうなので中古か何か買った方が早いし安いです。 全く同型機種ならモニタだけすげ替える事もできます。分解できるスキルがあれば、ですけど。 15インチのスタンダードなら、5万以下で新品も買えますし。
- meg68k
- ベストアンサー率33% (1133/3386)
おはようございます。 ノートパソコンについているRGBコネクタは出力ピンです。従って ノートパソコン同士をつないでも表示はされません。 取り敢えず、ということであれば最近のTVならRGB端子やHDMI端子を もっているものがあるので、それらの端子をもっていれば接続できる 可能性はあると思います(HDMIの場合は変換アダプタを用意しましょ う)。 ただしTVの性能によってはディスプレイは大きくても微小にぼやけて いてはっきり見えないなんて機種もありますし、希望する解像度を表 示できないなんてこともあるかもしれません。 もう少し長い目でみるのであれば2~3万程度で新品パソコン用のディ スプレイが買えます。また中古ならもっと安く入手できるでしょう。 ただモニターを買うとなるとノートパソコンの機動性を殺してしまう事 になるとは思います。
- vaidurya
- ベストアンサー率45% (2714/5983)
ほとんどすべてのパソコンの内蔵モニターは、別のコンピューターのモニターとして使えません。 (2012年まではたぶんすべて不可で、昨年HDMI入力のある機種が一つ出てきたような記憶はあります) ですから、二台のPCを一つの画面で使うということは、普通はできません。 モニター装置か代用できる装置が必要なわけですが 地デジ初期のTV受像機であれば、Dsub shrink15pinの入力端子を備えたものがめずらしくありません。 テレビ買い替えなどで、そういうのを余らせている人もいるかもしれません。 現行の地デジTV受像機は、HDMI入力しか無いことも多いので この場合、割高感のある変換器を使うか… あるいは、安い中古のモニターを買ってくるという手もあります。 まぁ、中古だと、バックライトがヘタっていて発色が悪かったりもするので 2万円を切っている、激安の新品のほうがいいという考え方もあります。 場合によっては、設定作業を行わなければ 適切な画面解像度で表示されないので、そのへんは気をつけてください。
- japaneseman5963
- ベストアンサー率22% (394/1789)
出力端子どうしをつなぐことになるから不可能です。中古のモニターを買うのが現実的でしょう。私のTVは「モニターTV」ということで15ピン入力端子をもってますがそういったものをお持ちかどうか? 15ピン→HDMI(?)の変換コネクターというのはあるようなのでHDMIでもイイカモ。