- ベストアンサー
うつ病の原因が分かった?先生に相談すべき?
- うつ病の原因として指の皮膚を食べる癖が関係している可能性がある
- 強迫性障害か、それに近い何かがあり、人とうまくコミュニケーションが取れない可能性がある
- 先生に相談することを悩んでおり、過去の経験から先生を疑うことや関係を壊すことを恐れている
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
私もこの歳(50代)で時々、指を噛んでしまいます。30代位までは噛んで血だらけになって傷絆を付けて出勤なんて事もありました。第一関節にタコが出来ていた事もあります。 それがうつ病の原因では?との事ですが、指噛みはストレス、欲求不満等による症状に過ぎません。 むしろ、逆でコミュニケーションがうまくいかない事で人間関係で悩んだり、周りの人の言動にイライラしたり怒りを覚えたり、そういう事が原因だと思いますよ。 自意識過剰、完璧主義、強い自己愛などをもとにした思考を続けるとストレスになり心身に異常をきたします。 また、うつ病、強迫神経症、全く別の疾患ではなく、元々の原因が同じですから出る症状により病名が付くだけです。 私自身も強迫神経症的傾向はあります。ただ、それが際立ってないので強迫神経症という病名は付けられません。 私は寛解してますが、うつ病、パニック障害の経験者ですが、2つの症状が混在して出た事もあります。病名に拘るのではなく、根本の部分を是正していけば自ずとうつ病であれ、強迫神経症であれ、寛解します。是非そちらの方へ目を向けて頂ければと思います。
その他の回答 (3)
- garateen
- ベストアンサー率28% (11/39)
脅かすわけではないんですけど、 狂牛病とか羊のスクレーピー病、人のズールー病というのがあって 共通点は、「同種の肉や内臓、脳などを食すと、脳がスポンジ状になって死ぬ」 血液や皮膚程度でどうこうとなるとは思えませんが、少なくとも有益ということはないと思います。絶対に食べるのはやめたほうがいいと思います。 医師については、 ありのまま話すのが当然です。精神科の病は、問診でしか判断しない・できないので。 それで悪化したり、改善しなかったり、よく話を聞かなかったり、すぐに病名をつけてこようものなら 信用ならない医師なので変えましょう。 医師は専門知識を持ったただの人であり、人格者とはかぎりません。その専門知識すら怪しいようなら、 頼らなければならない理由がないということです
お礼
興味深いお話、ありがとうございます。言わば共食いですよね… そういえば、何年か前に狂牛病が流行った時は焦ってました… 今の今まで忘れてました。 やはりやめた方がいいですよね…辞めたいです。それにこの癖と一生付き合うのは考えただけで生理的に苦痛です。 でも、美味しいし気持ちいいから辞められないんです。 頭の中がうるさいのもみんな消し飛ぶし。 精神科を何軒か転院しましたが、今の先生は少なくとも診察ではいい人です。 もし本性がヤブでも鬼でも、もう知らない病院に転院する勇気はありません。このまま気づかずに居たいです。 とりあえず次の診察で、先生に手を見せてアドバイスもらえないかやんわり聞いてみようかな… ありがとうございました。
- doc_somday
- ベストアンサー率25% (219/861)
残念ですが#1の方の指摘が、適切だと思います。 私も幼い時から今(今年で六十六歳)まで、指を食べています。タコやウオノメも切り取って食べます。 #1のお答えどおり、これは他の「不愉快なストレス」の「結果」に過ぎません。 ストレスは生命にとって不可欠です。例えば「のどの渇き」「空腹」「睡眠不足」「性的欲求」をはじめに生きて行く上で無数にあります。これらが無いと、生命が維持出来ません。 ただ、「解決出来ない、不快なストレス」が積もると、最初は指を食べる、徳川家康の様に爪をかむ、などの「他者」に助けを求める、それ自身は重大ではないが、象徴的な「不思議な行動」を起こす様になります。 この段階で、母親ないしそれに代わる「偉大な保護者」が抱き留めてやれば、その行動は「象徴」だったので、「本来の問題」と共に消失します。 ですから、「象徴」の方を解決しようとする、あるいはそちらが原因だと誤解しても、解決には至りません。 あなたの文章から見るに、あなたは誰かに「話したくて溜まらない」様に見えます。 少しお金は張りますが、カウンセリングをお薦めします。 現在の主治医が、同意してくれれば、知り合いのカウンセラーを紹介してくれるでしょう。 お大事に。
お礼
皮、けっこう美味しいですよね…魚の目、厚い皮に芯がコリコリして美味しそう。食べてみたいです。 でも、手も足も汚いのいやです。 カウンセリングですか…また病院を変わるんですね、すごく怖いです。 先生、怒らないかな…紹介してもらえても、先生がいい人だと思ってても本当にいい人かもわからないし…
補足
すみません、さっきは支離滅裂になったので改めて。 具体的な方針とかアドバイスしてもらって、ありがとうございました。 さっきはおかしなこと言ってすみません。 自分では、自分の事がさっぱりわからないので、わからないなりに推理してみましたが客観的な意見が得られてすごく有難いです。 残念、とは思ってないです、大丈夫です。解けなかったパズルに助け舟を出してもらえた感じで嬉しいです ここに質問してみて、私と同じような経験をお持ちの大先輩の方がお二人も来て下さって心強いです。ありがとうございます。
- tsufujifuji
- ベストアンサー率15% (213/1332)
ところで貴女は寂しがり屋?
お礼
怖がりです。でもさみしいのかな。
お礼
ご回答ありがとうございます。 指をかむのは小学生低学年の時からずっとやっています 痛いのが長く続いて、ツルッと綺麗に剥けると気持ちいいんですよね。 それが鬱の原因ていうか、、それが好きなのかな、、きっと。 逆剥けをとるのも、二枚爪を引っこ抜くのも、肉芽にクエン酸をつけるのも…今思うと、辛い学生時代の支えでした。 親には聞かせられません。 (これを書いてて、辛かったんだって分かりました) 根本に何か他人が怖い理由があって、学生時代は皮剥きで目をそらしてたけど、 社会人になって環境が変わって皮剥きで処理できるキャパシティを超えたために鬱になったのではと思いました 今のままではいけない… せめて自分の中身をもうちょっと周りにフィットさせたいです。でないと、いつまでたっても定職につけない気がしてます 対人関係のトレーニングとか、そういうのが必要なのかなって思います。家にいたらいけないんですよね。 でもきっとまた明日になったら動けなくなります それでまた皮剥き。手は終わったから今度は足と二枚爪。 …これが是正すべき根本でしょうか。コミュ力を上げればいいんでしょうか。