• 締切済み

大学受験失敗

大学全落ちしてしまいました。経営学部です。 とりあえず浪人以外の選択肢としてどのような方法があるか教えてください。 自分が今考えていることです↓ 短大でもいいのでいまから出願できる大学はあり ますか? もうほとんどないと思いますが…まだ出願可能な大学があったら教えてください。 専門学校も考えています。 専門学校卒は大卒と比べると就職など厳しいと聞くのですがやはりそうなのでしょうか? 大学受験失敗して専門学校という人は結構いるのでしょうか? 大学編入も考えています。 なので、大学編入のための支援などしている短大、専門学校など教えて欲しいです。 ネットなどでも調べているのですが実際の評判なども知りたいです。 自分が調べたところは、 TSB 東京商科法科学院 駿台法律経済 などです。1番いいところはどこですか? また、四谷ゼミナールや日本編入学院などもみたのですが、ここは大学に通っていなくても専門学校というくくりで大学編入できるのでしょうか? それとも塾という形で大学に通っていて編入したい人が通うところなのでしょうか? 知っている方がいたら教えてください。 もう時間がないのでできるだけはやくたくさんの意見をききたいです。 どうかよろしくおねがいします。

みんなの回答

回答No.5

単純にオールマイティーに評価されるのは、 四年制大学、サイバー等スクリーングな無いネット専業以外の 四年制通信大学です。つまりは、学士取得です。 あくまで専門学校は、そのジャンルに限った資格や、 就職の為の学校なので、学士を得られません。 先々考えると、私はランクを落としてでも 学士をとる方が良いと質問者さんに関しては 良いと判断しました。

wmdajpgtwdjuwd
質問者

お礼

回答ありがとうございました!

  • supercatt
  • ベストアンサー率48% (106/219)
回答No.4

自分の知る限るで答えますよ。 >専門学校も考えています。専門学校卒は大卒と比べると就職など厳しいと聞くのですがやはりそうなのでしょうか?大学受験失敗して専門学校という人は結構いるのでしょうか? 就職はむしろ専門の方がいいです。 ただその分野にしか特化できない、普通に留年、中退がある、サークルなどキャンパスライフはほとんどない、学費はかなり高いと言うデメリットもある。 けっきょく専門学校と言うのは「専門の」学校です。 方向性が違うので併願する人は少ないはずです。 >大学編入も考えています。なので、大学編入のための支援などしている短大、専門学校など教えて欲しいです。ネットなどでも調べているのですが実際の評判なども知りたいです。 自分が調べたところは、 TSB 東京商科法科学院 駿台法律経済 などです。1番いいところはどこですか? 詳しくは知らないけれど、 ECC専門、神田外語、関西外大短大などは編入実績高いですよ。 HPに載ってます。 >四谷ゼミナールや日本編入学院などもみたのですが、ここは大学に通っていなくても専門学校というくくりで大学編入できるのでしょうか? それとも塾という形で大学に通っていて編入したい人が通うところなのでしょうか? 知っている方がいたら教えてください。 コースによると思いますし、学費上の問題も大きいですね。 個人的にはふつうに浪人するのがお金の面でも学力面でも1番だとは思います。

wmdajpgtwdjuwd
質問者

お礼

細かく回答していただきありがとうございました。 いろいろかんがえてみます。

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.3

日程は、例えばこんな所で。 http://passnavi.evidus.com/search_univ/schedule#000000000000---00-20140316--- 家から通えるところと通えないところで、話が変わる可能性が高いですから、日程だけでは何とも言えないのでは。 で、あなたがどうすべきかは、あなたの学力情報などの、あなたの環境が判らないと何とも言えません。 例えば、底辺高校に行くような生活をずっと送ってきて、そこから底辺大学なら、かなりのステップアップかもしれません。専門学校もありかもしれません。 しかし、超難関進学校か2番手校に順等に受かるような生活をしてきて、高校でも勉強を積み重ねて、本番に弱いというだけで全落ちしたのとでは、選択肢が変わるでしょう。

wmdajpgtwdjuwd
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 よく考えてみます。

  • akeshigsb
  • ベストアンサー率49% (536/1074)
回答No.2

 私の知り合いに、2浪しそれでも受験に失敗し専門学校に進学した人を知っています。彼自身はその後仕事に就いているので、そうした道もあります。    正直、編入という手段は学年のブランクが発生しませんが、なかなか希望の大学に入学できません。いきたい大学があるのであれば浪人したほうがいいですし、編入を認めている大学に入学しても大抵は就職活動時に苦労します(企業だって、編入学を多く認めている大学は不人気大学とみなし、そこから採用したいとは思わないはずです)。  また専門学校と大卒では、そもそも企業が求める能力が違います。専門卒は「幹部の手足になれるか」を求められ、上司の指示に的確に動けるかを重要視します。一方大卒は、その指示を出す側になるので「適切な指示を出せるか、適切な指示を考えられるか」が重視されます。極端な例を書くと「優秀なナビが大卒であり、その指示を忠実にこなせるドライバーが専門卒」になります。といっても、専門卒の場合はそこまで技能の差は求められませんが、大卒の方はかなり差が激しく、人気がなかったり偏差値が低い大学の学生は、採用されません。低い大学の学生は「ナビもできずさらにはドライバーにもなれない」という全くの「用なし」になるかもしれません。  特に経営学部志望ということは、将来ナビ側の仕事に就きたいのでしょから、人が羨む大学に進学した方がいいです。自分よりはるかに低い大学の上司の言うことを100%聞ける優秀な部下はそんなにいません。あなたに中卒の上司がいて、その人の言うことを100%聞けますか?

wmdajpgtwdjuwd
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

  • jasko
  • ベストアンサー率24% (478/1966)
回答No.1

高校の進路指導部の先生に相談するほうがいいです。 この時期になると大学で出願できるところは全国で見ても少ない。 やや関西のほうが多くあるかも・・・。 専門学校からの編入というのは編入ではなくて、短大の通信課程を教習するだけというケースもありますから要注意です。 学校選びで焦るるのではなく、その後の進路も見据えて、落ち着いて考えましょう。

wmdajpgtwdjuwd
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 そうですね、ほぼありませんでした よく考えてみます。