- ベストアンサー
中庭のキイウィの木
中庭のキイウィの枝が、葡萄の棚のように中庭の半分以上をおおっています。建物は、コの字型で、西側は畑に面しています。 (1) 夏は葉が茂って、北側を向いている縁側が暗いのと、建物に日当たりが悪くなり、さらに、つるが雨どいにくっついて困ります。 (2) 雑草が少し増えても、木を全部切ってもらいたいのですが、親戚や近所から、建物に西風が当たって良くないと反対されます。 しかし、西風が当たる冬は、葉が落ちて枝だけであり、全部切ったら建物に何かデメリットがあるかどうか、どなたか詳しい方に御教示をお願いいたします
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>親戚や近所から、建物に西風が当たって良くないと反対されます それは、その家に住んで無い人だから言える事です 住んでいる人が困っているなら、伐れば良いでしょう デメリットは、住んでみないと判らない物です 日蔭では雑草は育ちにくいですから、 雑草が生えてくるかもしれません すると 雑草には虫が寄ってきます 樹は根を張ります、樹を伐った後、 残った根がどのような影響を及ぼすか? それも判りません 根はけっこうしぶといので 放っておくと、そこから芽を出して 知らない内にまた樹が育ってしまうかもしれません だから 樹を伐るなら、根も掘った方が良いです
お礼
早速回答していただき、ありがとうございます。建物に影響があるかと思って、質問させていただきました。