• 締切済み

Win98のテキストファイルがWindowsXPで

98のPCで保存した .txt ファイルが、WindousXPで読み込もうとすると 「アクセスが拒否されました」のメッセージが出て読めません。 お知恵をお貸しいただけませんでしょうか。 概況は次のようなものです。 1.Windows98(ファイルシステムはFAT32)のメモ帳で作成したテキストファイルが一フォルダ内に約50程あります。 2.PCを替え、WindowsXP(ファイルシステムはNTFS)にして、当該のフォルダーをコピーしました。 3.その後、当該のファイルを読み込もうとすると、「アクセスが拒否されました」のメッセージが出て、読み込み・コピー・削除など一連の操作が拒否されます。 その際、フォルダーをクリックすると、ファイルの一覧は表示されます。 元のHDDをFAT32そのままにしておけば良かったのでしょうが、NTFSでフォーマットしてしまいました。 4.フォルダーのプロパティ、個別のファイルのプロパティからセキュリティを見ると、全てフルアクセスにチェックが付いています。 お知恵をお貸しいただけませんでしょうか。

みんなの回答

  • minis8566
  • ベストアンサー率50% (29/58)
回答No.4

http://okwave.jp/qa/q6207317.html こちらのやり取りを参考に、あなたのユーザーアカウントにアクセス許可設定をしてみてください。

kichi8
質問者

お礼

ご指導、ありがとうございました。 一歩づつ確かめてみます。

  • minis8566
  • ベストアンサー率50% (29/58)
回答No.3

>>折角お教えいただきましたが、私の不注意か、フォルダ名の一部にに ”Service”  >>という単語を入れておりましたので、cacls コマンドは受け付けてくれませんでした。 >>また、ある操作をしたときに、 >>  この操作を実行するアクセス許可が必要です。 >>  このファイルを変更するには、S-1-5-21-954458941-2106517767-3757435101-1005 >>からアクセス許可を得る必要があります。 >>のメッセージが出ました。 >> s-1-5-21-・・・ は当該フォルダのプロパティ→セキュリティ の中にグループ名またはユーザ名の一覧に入っております。 >> このような情報しかお伝えできずに、申し訳ございません。 大体状況は把握できたかな、と思います。HDDが破損していると話が違うのですが、一般的には以下の方法を試せます。 ”S-1-5-21-954458941-2106517767-3757435101-1005” はSIDというもので、Windowsの中でユーザーを識別するために使われています。本来はこんな数字の羅列ではなく人間が分かりやすいいわゆるユーザーアカウント名が表示されるべきところですが、「ユーザーアカウントを削除した」とか「HDDをフォーマットしたパソコンとは別のパソコンにHDDを繋いでいる」など、SIDを名前に変えられない場合に出ることがあります。(事故的にユーザーアカウントが壊れた場合もありえますが)。 (また筐体が同じパソコンでもWindowsXPを再セットアップしたら別パソコンの扱いになります) 状況解析の憶測はさておき、どうしたらいいかですが「所有権の取得」「アクセス権の再設定」をしてみてはいかがでしょうか。 ちょっと手続きが面倒ですが、以下のとおりになります。 ■自分のユーザー情報を把握します 1. コマンドプロンプトを開き、SETと入力してEnterを押します。 USERNAME= にあなたのユーザー名があります。 2. 引き続きコマンドプロンプトで、NET LOCALGROUP Administrators と入力して Enterを押します。   メンバ一覧に、1で確認したユーザー名があることを確認します。これで確認できれば、以下の作業ができます。   確認できない場合は、あなたのユーザーアカウントでパソコンを管理できないため、先に進められません。   管理権限を持ったユーザーアカウントでログオンすることが先決になります。 ■所有者の変更 1. 操作したいファイルを右クリックして「プロパティ」、「セキュリティ」タブ、を開き、下部の「詳細設定」を押します。 2. タブで「所有者」を選びます。 3. 所有者の変更に、あなたのユーザー名があるはずですので、それを選んで、右下「適用」を押します。 4. 「OK」を押してウインドウを閉じます。 ■アクセス権の変更 (4. が終わると、「セキュリティ」タブに戻ります。) 5.「グループまたはユーザー名」に、あなたの名前があるか確認します。 無い場合には6.に進みます。ある場合9.に進みます。 6. 「追加」ボタンを押して、「選択するオブジェクト名を入力してください」にあなたのユーザー名を入力します。 7.名前の確認を押して、名前にアンダーラインが付くことを確認します。付かない場合、入力が間違っています。 8.OKを押します。5.で確認したユーザー名一覧に名前が出ていることを確認します。 9.あなたのユーザー名を選択すると、「<あなたのユーザー名>のアクセス許可」という表示がそのウインドウの下部に出ます。その中で「フルコントロール」にチェックがあること「拒否」には一切チェックが無いことを確認します。もし状態が違うようであれば、修正が必要です。許可の列がグレーになっていて修正できない場合は、ここで書くと長くなるので触れませんのでまた書き込んでください。 10. 確認を終えたら、「適用」「OK」を押してプロパティを閉じます。エラー無く閉じられれば作業終了です。変更作業したファイルをデスクトップなどにコピーしてみてください。

kichi8
質問者

お礼

大変丁寧にご説明いただきありがとうございます。 お返事が遅くなったこと、重々お詫び申し上げます。 さて、実行結果でございますが、 ■アクセス権の変更 8.までは実施致したのですが、「許可の列がグレーになっていて修正できない」となります。 当然のことなのでしょうが、実際にファイルを開こうとすると、”アクセスが拒否されました”のメッセージが出ます。 お時間の都合の付くときで結構でございますので、更なるご教授方、よろしくお願いいたします。

  • minis8566
  • ベストアンサー率50% (29/58)
回答No.2

そのテキストを含むフォルダの上位階層で、ファイルやフォルダを作れますか? どこでやっても全部ダメでしょうか。 とりあえず、なにか詳細な資料が欲しいですが、 コマンドプロンプトで、そのフォルダを開いて cacls テキストファイル名 [Enter] attrib テキストファイル名 [Enter] また、そのテキストを含むフォルダの一個上の階層を開いて cacls フォルダ名 [Enter] で、出てくる内容を貼り付けてみてはいかがでしょうか? 以下のような出力がでます。 --------------------------------------------- C:\>cacls daemonprocess.txt [Enter] C:\daemonprocess.txt NT AUTHORITY\SYSTEM:(ID)F tokyo-PC\tokyo:(ID)F tokyo-PC\Admin2:(ID)F BUILTIN\Administrators:(ID)F ---------------------------------------------- C:\>attrib daemonprocess.txt [Enter] A C:\daemonprocess.txt ----------------------------------------------

kichi8
質問者

お礼

ご教授を頂き、誠にありがとうございます。 ご指導の通り実施してみたいと存じます。 結果を報告させて頂きますので、その節はよろしくお願いいたします。 ディスクダンプのユーティリティを使って見たのですが、当該ファイル名を指定すると、同様に“アクセスが拒否されました”のメッセージが出て、アクセスも出来ない状況でございます。

kichi8
質問者

補足

折角お教えいただきましたが、私の不注意か、フォルダ名の一部にに ”Service” という単語を入れておりましたので、cacls コマンドは受け付けてくれませんでした。 また、ある操作をしたときに、   この操作を実行するアクセス許可が必要です。   このファイルを変更するには、S-1-5-21-954458941-2106517767-3757435101-1005からアクセス許可を得る必要があります。 のメッセージが出ました。  s-1-5-21-・・・ は当該フォルダのプロパティ→セキュリティ の中にグループ名またはユーザ名の一覧に入っております。  このような情報しかお伝えできずに、申し訳ございません。

回答No.1

 あまり自信が無いですが。 >「アクセスが拒否されました」とエラーが出てファイルやフォルダへアクセスできない問題への対処 >http://d.hatena.ne.jp/rero/20050918/p1 >アクセスが拒否されました。 >http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1324154278  不安定な状態で触るととどめを刺しかねないのでほかの回答者と照らし併せながら作業をどうぞ。

参考URL:
http://d.hatena.ne.jp/rero/20050918/p1
kichi8
質問者

お礼

早速のご教授、ありがとうございました。 参考にさせていただき、ジックリと取り組んで見ます。 取り敢えずですが、御礼申し上げます。

関連するQ&A