- 締切済み
弔辞で・・・
元同僚の友人の弔辞を読みます。 務めていた頃のエピソードなのですが、故人が不正を匿名で告発して、苦しんでいた多くの同僚を助けてくれたことを、私だけが知っています。 みんなが感謝したのに、当時は誰が告発してくれたのか、分かりませんでした。 私にとってこの時の経験がとても心に残っているのですが、このことを弔辞で話すのは、よくないですか? 4年ほど前のことで、不正と言っても犯罪ではなく、上司の迷惑行為という感じです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- cactus48
- ベストアンサー率43% (4480/10310)
上司の迷惑行為ですか。これが不正でなければ何なのでしょうか。 迷惑行為は明らかに犯罪です。 故人の友人が匿名で告発した。その事を故人の代わりに弔辞の場で 話す。これじゃ故人が匿名で告発した意味が無いではありませんか。 4年前かも知れませんが、4年前に告発したのが故人であった事を 面前の場で暴露するのは故人の意志をないがしろにすると同じ事だ と思いませんか。 故人の告発によって多くの同僚が助けられた。告発人は公にはされ ていないはずです。それで問題は解決したのですから、今頃になっ て「あの時に告発したのは○○さんでした」と実名を公表して、本当に 故人が喜ぶでしょうか。 済んだ事じゃないですか。あなたの心の中に納めて公表するのは控 えませんか。公表したって誰も英雄にはなれませんよ。
- HARU-0321
- ベストアンサー率40% (27/67)
「困っていた時に、陰ながら助けてくれた」ということだけならいいと思いますが、 不正ということを含めて話すのはあまりいい印象ではない気がしてしまいます。 故人であるご友人に、お亡くなりになってからケチがつくのもいかがかと思いますし、 その場にいる会社の人たちから質問者さんへの印象もよくないと思います。 もし、それをどうしてもどなたかにお伝えしたい、例えばご家族などに伝えたい場合は、 表立ってではなく、落ち着いた頃に個人的に訪問して、 お線香をあげた時などに「そういえば」という感じでお話しされてはどうでしょうか。
お礼
そうですね、質問しておいてよかったです。 悩みすぎてあらぬ方向へ行くところでした。 ありがとうございました。
お礼
そうですね、ありがとうございました。