ベストアンサー 大阪市長選 2014/03/09 20:13 アンチ橋下氏の人はマック赤坂氏に投票するのでしょうか? マック赤坂氏は 今回最大のチャンスでしょうか? みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー あずき なな(@azuki-7) ベストアンサー率16% (1961/11742) 2014/03/10 20:37 回答No.2 アンチ橋下はマックにも投票しません 「そんな事よりタイガースや」と難波のおじさんがインタビューに答えてました 大阪市民にとっちゃ 橋下よりタイガースです 質問者 お礼 2014/03/10 20:47 なるほど! ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) noname#192126 2014/03/09 20:24 回答No.1 こんばんは ここで質問してわかるはずがないです。 質問者 お礼 2014/03/09 20:35 やっぱり?! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 社会社会問題・時事政治 関連するQ&A 大阪市長選挙 11月27日は大阪市長選挙の投票日です。 橋下氏・平松氏どちらに当選してほしいと思いますか? 大阪出直し選挙、 大阪では橋下君が市長を辞めて出直し選挙をするそうです。 問題は維新の会を批判する他の政党が対立候補を立てないことです。 選挙があるのなら対立候補を立ててその信を問うべきだと思いますが皆さんのお考えはお考えはいかがでしょうか? ちなみにマック赤坂さんは出馬されるそうですので無投票当選にはなりません。 堺市長戦 現市長に投票した理由は? 橋下氏自身が 負けた理由を言っていますが、実際現市長に投票した人の多くの理由は何だったのでしょうか?もちろん複合理由だとは思いますが、理由を1つだけ挙げると何だったのでしょうか? (1)やはり現職だから (まだ1期なので少なくとももう1期させる。特に落度もなかったから。維新の候補は市議経験だがあまり知らないから) (2)大阪都構想に反対 (堺は堺だけでやっていきたい、赤字の大きい大阪市なんかといっしょにはなれない) (3)維新がイヤ(橋下氏が嫌いも含む) (4)その他?(共産や社民が推薦したから、、、?) こちら関東ですが、せっかくの大阪の変革、飛躍のチャンスだったのにもったいないな~と見ています。(門外漢で勝手に見ていますが) 移民問題の現実を教えて?人口減少時代の日本 OKWAVE コラム 大阪の橋下知事について 2chまとめを見ていると橋下アンチが多いなあと思います。 僕は行列のできる法律相談所でしか橋下さんをしっかり見たことがないので、 いまいちなにがアンチの根拠となっているのかが分かりません。 なぜあんなに批判されているんでしょうか。 ご回答お願いします。 橋下市長の批判者たちについて 橋下市長は独裁と批判する人がいますが、日本国内で公正な選挙で当選して市長になったのですよね? 約70万人が橋下に投票してその投票した市民達は独裁者を支持したのでしょうか? 選挙前の政策を推し進めようとしているだけではないでしょうか?要するに民意を反映しようとしているだけだと思っています。 民主党みたいに当選後は政治に関わる官僚や既得権益者に有利な政策に変更しないといけないのでしょうか? 選挙後に政策を変えるのはいけませんが選挙前に言っていた政策を推し進めようとしていてなにが悪いのでしょうか? わたしの憶測ですと公務員の人事やリストラの手法を独裁だと言っているのでしょう。 昨今企業の財務状態が悪いとリストラをするのが普通ですが、国も同じだと思います。 だから財務状態が悪いから公務員の中でもリストラをしようとしているので橋下市長の政策は普通だと思います。 誰もやろうとしないから注目をあびていているだけで、正直良くも悪くもなく普通の政策をしようとしているだけだと思いませんか? 批判者はやはりリストラ対象者か既得権益者かなにか橋下政策で不利益を被られた方ですか? 私は橋下市長のテレビ出演のコメントやSNSの内容などから推測して、反骨精神からの言動だと思っていますがそれが、権力に媚びずに今の言動になっていると思います。 人によってとらえ方はさまざまですが、少なくとも既得権益者に有利な仕組みの現在、国民から求められているリーダーだと思います。 それが正しいかどうかわかるのは民主主義の日本では公正な選挙結果だけだと思います。 その選挙の判断をするために政治家の言動を注視しなければならないと思います。 批判者は現在の大阪の現状を橋下政策や手法の他に変えれる方法はあるのでしょうか? 大阪市長選と大阪府知事について 大阪府知事選挙については、大阪府の人が投票権を持っていると思うのですが、 大阪市長選挙は、大阪市の方しか投票権はないのですか? 大阪府(大阪市以外の大阪の人)の方は投票権はないのですか? 一般常識だと思いますが、教えてください。 大阪市の橋下市長 政界引退を表明 しかし・・・ 大阪市の橋下市長が、住民投票で敗れた場合の政界引退を重ねて表明した。 橋下市長は15日夜、BSフジの 「PRIME NEWS」に出演し、いわゆる 「大阪都構想」の住民投票で、構想が否決された場合は、12月の任期満了に合わせて、市長を辞める考えを示し、国政への転身も否定して、政界から引退する考えを重ねて示した。 橋下氏は 「これだけやったことが支持されなければ、政治家として失格だ。市民の感覚をくみ取ることができなかったということだ」と述べた。 住民投票は、住民から直接判断を受けるチャンスでもあるが、投票率如何では、組織票が上回り、既得権益層が、平民を潰しにかかることも予想に難くない。せめて住民投票に負けたら、大阪などにはアイソを尽かして、日本の国政に切り替えてほしい。 「橋下徹よ。日本を救えるのは、お前だけなんだ」と私は言いたい。 「お前がやらないで、誰がやるんだ」と・・・ この二重構造が当たり前になった現在日本。橋下徹は大阪を変えるためにも、逆に国政に転身すべきではないのか?彼をインターネットでずっと押し続けてきた私に、誰か教えてください。 https://www.youtube.com/watch?v=mgBK25326bM 橋下大阪市長ほど素晴らしい政治家は他にいますか? 橋下市長ほど天才的な政治力を持った政治家は見たことがありません。 喧嘩の仕方も上手いですし。 さすがに子供が八人もいる人だと思わされます。 昔から英雄色を好むと言いますからね。 毎晩奥さんと避妊せずに真剣勝負なんでしょう。 橋下市長ほど野心的で、革命的で、頭のいい政治家が他にいるでしょうか? 皆さんの考えを教えて下さい。 宜しくお願いします。 橋下さんは大阪市民の敵ですか? 橋下さんが知事のときに掲げてきた政策は、大阪市民以外の府民には メリットがありますが、大阪市民には全くメリットがないといえます。 そんな人に、投票するお人よしはいないと思っていたのですが、 新聞ではダブルスコアで橋下有利とありました。 橋下さんは大阪市民の敵ではないのですか? 橋下大阪市長と彼の考えに反対する方について 大阪には縁もゆかりもない他県民の高校生なのですが、少し気になることがあったので質問させていただきます。今日は学校が休みなので、平日のこの時間の質問となっております。 先日、大阪市立桜ノ宮高校で男子バスケットボール部主将が顧問の体罰により自殺した事件がありました。 そこで、橋下市長が体育科の入試中止を要請していたのですよね。 ところが生徒や受験生、保護者の反感が強い。 そこで先ほど、体育科の定員を普通科に回す、という措置を教育委員会が決定したと。 なんだかおかしいと思うのは僕だけですか。 橋下大阪市長の入試中止要請というのは至極当然の考えではないですか? その高校の体育科で、教師、また周りの環境のせいで高校生が一人自殺したんですよね。 その高校のその科が生徒を殺したってことじゃないですか。 それなのに普通に入試をしようとしていたという事実の方が信じられないのですが・・・ 教師の異動は当然、体育科の存在についても考えるべきでは・・・?市立高に体育科というのがあるというのも驚きましたが。 その事実を認識しているのに、橋下大阪市長の意見を批判する人は一体全体どのような考えを持っているのか、非常に興味があります。どういった理由なんですか? そして今回の問題、多くの在校生、受験生が橋下大阪市長を批判しているようですね。 入試を中止にされると困る・・・?このような事件があった体育科にまだ入学しようとしている生徒がいたのですか??普通ならそのような事件があった高校へは、たとえこの時期でも行かないのでは・・・人の死を軽く見すぎのような気がします。まあこれは個人差がありますか。 受験生は「今まで準備してきたのに」、とあるようですが、この高校の体育科はなにか勉強以外に特別な準備が必要なのですか?とても学習環境が整っている高校で、今まで必死に勉強してきたのに!!ならわかりますが、偏差値が高い高校というわけではないようですし、ただ単に体育科だし勉強してこなかったから潰しが効かないということですか? 生意気な表現になっていたらすみません。 なぜこの高校の受験生、在校生、世論は橋下大阪市長を加害者っぽく批判しているのですか。 橋下大阪市長の措置はただ単に受験生や在校生を守ろうとしているだけじゃないか。 加害者はただ一つこの高校なのでは・・・? 在校生の方も橋下さんの話を聞いてコメントして話題になってましたか。 なんだか問題の本質を見ていないな、という印象でした。 「伝統は正しい」でしたか。体罰するのが伝統なのですか・・・ 「先生全員が悪いみたいに。」いや、その通りなんですけど。 学生の意識は一体どうなってこう考えるのでしょう? 橋下さんが敵ですか??同じ高校生として考えられないのですが。 そういえば、以前何かのニュースで橋下さんが大阪の私立高校への援助金を少なくする、と発言し中高生が直訴に行ったみたいなのを見ました。 その学生が言った内容は「母子家庭だからお金がないから」とか「私立だけとか不平等」とかそんな感じだったと思うのですが・・・ ・・・そりゃ私立ってお金かかるところでしょ? なら頑張って勉強して公立行けばよかったんじゃないの?甘えすぎではこの学生・・・ これは僕の高校の同級生の感想です。僕の高校は公立の進学校でみんな頑張って勉強して高倍率をくぐり抜けた学生たちです。その人たちの感想です。 その後橋本さんは至極真っ当な意見を言って、直訴した学生が泣いてしまったそうですが。 それで世論は「橋下、学生に完敗」だったかな?? なんなんですか、これ。 橋下大阪市長の教育に対する考え方って、シビアだけど正しいと思うんだ。 なんだか、現実を受け止めたくなくて甘えた人達が橋下さんに文句言ってるようにしか他県民からは見えないんですけど、実際どうなっているのですか? やはり橋本さんは府民からみたら残酷な方に見えるんですか? 僕はそうは見えません。 まあ、危険な人という認識がないわけでもありませんが。 極端にはっきり物事を言う方ですよね。濁さないし、風評を気にしない。独裁的な部分がある。 でも、いまの日本を変えるのに必要な人間ではあると思う。今までの日本のお偉いさんに足りなかったところを持っているよね。 やっぱり彼に反対する人には、未知に対する恐怖って少なからずあるんですかね。 ということで質問二つ ・今回の桜ノ宮高校の自殺事件について、今回の措置は普通科に定員を回した、と。 甘いのでは?意味がないのではないでしょうか。定員を増やさず、受験生はほかの高校に志望を変える。批判は高校へするべき、橋本さんを批判するのは筋違いに思います。どうですか? ・橋本さんに対して学生の反発者が以前から多いように思います。彼らの意見の内容、正直に言いまして、甘えた学生の戯言に聞こえるのですが皆さんどう思いますか? 最後に言っておきます。 なんか書いてて気持ち悪くなってきたのですが、僕は俗に言う橋下信者とかではありませんよ あくまで彼の言ってることを聞いた上での客観的意見です。 ですから、質問以外のくだらないところでぐだっと何か書かれるのは困ります。 まぁ、彼はいい意味でも悪い意味でも独裁的な面がありますから、彼が暴走しないようにする、権利を分立させるようなシステムも必要であるように思いますが。 では、回答お願いします。 橋下市長とマスコミ 大阪市の橋下市長に対するマスコミの姿勢について、マスコミは橋下市長を 「持ち上げている」 と思いますか?それとも 「叩いている」 と思いますか? ある人は言います。 外国人参政権に賛成である橋下市長を、在日朝鮮人に支配されたマスコミは「持ち上げている」 ある人は言います。 左翼であるマスコミは、君が代や職員の事で日教組や組合と組んで橋下市長を「叩いている」 それぞれ他にも例はあると思いますが、皆さんはどちらだと思いますか? 橋下大阪市長は韓国の操り人形では? 橋下大阪市長(維新党首)が慰安婦は日本軍には必要だったと発言し韓国等から反発されています。 橋下市長は以前にも竹島の日韓共同開発を提案し日本国民の猛反発を受けています。 韓国人従軍慰安婦問題の論点は 1.強制だったのか合意の上だったのか? 2.仮に強制だったとしても日韓条約で解決済なのか?そうではないのか? の2点であり慰安婦が海外で戦闘を行う軍隊(日本軍を含む)に必要は否かは論点ではありません。 今回の橋下発言は韓国の意向(韓国は橋下発言をしぶしぶ容認すかわりに、日本は慰安婦の件で韓国に謝罪と弁償を行う)を汲んだとしか思えません。皆様はどう思われますか? 日本人が受け継ぐ信仰と作法とは?:海外の方にもわかりやすく解説! OKWAVE コラム 橋下大阪市長と外国人地方参政権 ネット内では、橋下大阪市長を中心とした「維新の会」の国政進出に期待する声が相当あります。 また、ネット内では、外国人地方参政権に対して、特に特別永住者に対する地方参政権付与については、大きな反対の声がありますし、 橋下大阪市長は、「特別永住者に対して地方参政権を付与する」ことに対して、強い支持を表明しています。 とすると、ネット内で、橋下氏批判や「維新の会」を、外国人地方参政権を理由に、不支持とする声がもっと大きくてもおかしくないと思うのですが、実際の橋下批判は、ほとんどがその政治手法について、「独善的」であるという点についての視点で行われています。 ネット内で外国人地方参政権に反対の立場の人は、橋下大阪市長や「維新の会」の政治姿勢について、どのようにとらえているのでしょうか。また、その国政進出についてどのように思っているのでしょうか。 長崎市長選 やり直すべき? 長崎市長選挙はやり直すべきか?それとも今回の投票結果のままか? 皆さんの意見は? 橋下市長はなぜ原発再稼働に容認したのでしょう? 橋下市長は「脱原発」を言い続けた人です。しかし、今回、大飯原発再稼働を容認しました。 橋下市長といえば、人気を取るために 市長自身と市の職員の給料を下げたり、 「原発推進」を掲げる関電に強い圧力をかけたり、 していました。 でも、原発を容認してしまえば、橋下市長への支持率が結構下がると思います。 今度の選挙でかなりダメージだと思うのですが、原発を容認しないと支持率が上がらない理由でもあるのでしょうか。 今回の大阪市長選で各党が支持している人物は? 今回の大阪市長選関連で、連合からの支持で、時間外に職場の労働組合員にチラシを配布していたところ、 その内の一人が「こんな奴に投票するか!」という感じで、異様な反応を見せました。 この人は誰を支持しているのか分からないのですが、反応がとても怖かったのと、 すごい根っこからの深いものがあるように感じたのですが、この人は何かの団体に所属している と考えられるでしょうか? その団体は何だと思いますか?例えば○○党とか・・・。 バカばっかりの橋下チルドレンに投票しますか? 維新に投票するということは、橋下以外は、バカばっかりの橋下チルドレンに投票することになるのですよね。バカばっかりの橋下チルドレンに投票して、民主党より良くなるのでしょうか? 橋下大阪市長は政界のゴミ箱行きですか? 俺も人の事言えたタチでは無いが、橋下大阪市長は相当言っている 事が支離滅裂だそうだ。ヤクザを役所から追い出す、日本右翼的な 本来の大阪市政・府政を取り戻す、大阪を都にすると言いながら、 他方では左翼的な事も口走り、大阪の住民は信頼半分疑問半分で 橋下をトップに選出しました。 だけれども韓国の従軍慰安婦は売春婦だったと言う発言が、韓国の アメリカへの情報操作でアメリカのお怒りを買う結果となり、 橋下は記者会見で謝罪したと聞きます。右翼的な支持層はそんな 橋下にがっかりでしょう。いずれにしろ彼は政治の仕方をあまりにも 知らな過ぎた。弁護士連からも目をつけられて岸っぷちです。 だからと言って他に良い政党があるか?と、きかれると、どこも 思い浮かばないのですが、いずれにしろこのままでは橋下氏は 政界のゴミ箱行きでしょうか?思うところお教え願えると幸いです。 いや、彼の言った事は間違って無かったと思うよ。韓国の主張する 従軍慰安婦は売春婦でしたでしょうが、敗戦国の今の日本の社会で アメリカ様にとげを立てる様な発言は、政治生命上まずかった のでしょうね。嘘は言えないけど、本当の事も言えない社会です、 今の日本社会は。 質問がわかりにくいと思うので書きますが、橋下氏は政界のゴミ箱 行きになるか、その点ご指摘くださると幸いです。 回答待たせていただきます。 もっと言いたいけど、言いたい事が言えないぜ、ポイズン。 これ以上書くとまた朝日やYahoo!がヘイトスピーチと怒るのだろ? 平松大阪市長の功績 大阪府民の素朴な疑問です。 大阪に住んでますが大阪市は選挙権がなくよくわからないんですが市民の皆さんから見て平松市長はこの4年間で大阪を前市長時代と比べてどれだけよくしたんでしょうか? 橋下前知事との一騎打ちの様そうですが大阪府民の立場で言うとよく独裁者とか言われますが少なくとも大阪を黒字にしたという実績は評価しています。 大阪市には選挙権がないので直接関係ないんですが平松市長の功績を知りたくて質問させてもらいました。 平松市長は毒にも薬にもならないただの平凡な市長職をまっとうしたという印象があるんですが。 政党は反橋下というだけで一致団結して平松指示にまわっていますが市民目線で見て平松市長はどれぐらいすばらしい実績を残したんですか? やっぱり平松市長なら大阪市は安心ですか? 平松市長は大阪府知事で言えば太田房枝みたいなもんで適当に無難に知事職をこなしてた人と同じような印象の薄さを感じるんですが結局太田政権が続いてたらいまだに大阪府は赤字のままだったと思います。 変化を望まない昔からどこにでもいるというか、既得権益を守りたい人の支持票に甘えてるように感じます。 橋下の好き嫌いは別として平松市長の手腕を知りたいです。 あと政治を維新かアンチ維新とかで決めようというような政策論外になってるような気がします。 そもそも共産党と手を組むようになったかって民自に対する失望感もあります。 まるで終戦間近の米ソの呉越同舟っていうか。 日本にあたる橋下が負けてそのあとで手を組むのかお前たちっていうか。 橋下大阪市長は現在の坂本龍馬でしょうか ようやく大阪府民が待ち望んだ革命戦士誕生しましたね。 私は彼が将来、国政に進出し日本を背負って立つ日が必ず来ると確信しています。 皆様(特に大阪の方)も同感でしょうか? まさか橋下氏を嫌う様な人は日教組以外おらないですよね。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 社会 社会問題・時事 ニュース・時事問題メディア・マスコミ教育問題防災 ・災害自然環境・エネルギー国際問題気象・気候経済政治その他(社会問題・時事) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
なるほど! ありがとうございました。