- ベストアンサー
ギターが欲しい。
親にはまだ言ってないのですが、大分前からアコースティックギターが欲しかった16歳です。 先のことなんですが、次の誕生日に思いきって言おうかなと思っています! そこで、価格はどのくらいがいいんでしょうか? あまり安くない方がいいとは聞きますが、高1で趣味ていどにやるのは最低いくらですか? あと、今から練習してどのくらいでサラサラひけるようになりますか? 私はyuiの lough away のサビ部分だけでもやりたいのですが、難しいですよね… 質問ばかりですみません。教えてください!
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
再び iBook-2001です♪ お礼欄からの書き込み頂き、ありがとうございます。 それにしても、なぜ多くの人からの回答書き込みが無かったんだろ?? まぁ、それはさておき、入手後の練習訓練に対する強い意志、この言葉には感動を頂きました。 ほんと、頑張ってくださいねぇ~☆ まりにも安価な、ちょっとそれじゃぁ、という物は、間違いなく練習中に挫折します。 最小限のアコギ、先の回答書き込み後に少々あちこち情報を集めてみたのですが、結果的に[198位からだろ。]という意見が多く、今でも通用するようなので、おおよそ2万と発言した昔の感覚意見が、今でも常識らしいので、大丈夫だと思います。 弦やピックなどは消耗品ですし、個人の好みで変更するのですが、基本テクニックは変わらないので、在る程度練習を重ねて、レベルアップしたらそのような面も考慮して下さい。 (昔の私は、そういう道具をどんどん換えて行くだけで、何もテクニック的進歩が無かった、、がっくり。) 私の様な「出来なかったオトナ」に成らないよう、しっかりがんばってくださいね♪
その他の回答 (1)
- iBook 2001(@iBook-2001)
- ベストアンサー率48% (4208/8739)
はじめまして♪ 私は数十年前ですが、中学の頃だったかなぁ、、、お父さんにギターを買ってもらいました。 当時、車で1時間程の街に行くと楽器店が有って、一番安かった、9千円くらいのを買ってもらえたらイイナァ、って言う感じだったんだけど、お父さんが数台触ってみて「コレ」って。 ヤマハのフォークギターでしたが、今に成って型番からネット検索しますと、およそ2万から3万弱だったんじゃないか?と思います。 父も母も教えてくれませんでしたが、父が亡く成ってから、父の友人から「独身時代はギターやバイオリンを演奏して、地元ラジオにも出ていた」と、、、 本当は、私の個室に持って行かず、床の間にでも置いていたら、お父サンが演奏したかったんだろうと、、、、 私自身は、いろんな事に興味を持つのですが、飽き易く違う物に興味がドンドン変わってしまったので、演奏が出来る、というレベルまで練習しませんでした、近年、地域の消防団で50歳の人が「昔はギター演奏していた」という人が居たので、古いギターだけど演奏出来る?と呑み会中に持込んだら、多少ズレているけど、悪くは無い状態といいながら、「ブルースギターはこんな感じ」とか、すんごい演奏音を聴かされたとき、新しくて状態がもっと良かった楽器だったはずの頃、私は何をやってたんだろ? と、個人的には思い切り凹みながら、呑んでいる皆さんは大盛り上がり。。。 おそらく、2万円程度のギターであれば、数十年も放置(とは言っても、在る程度は気を使いましたが。)という場合でも、演奏自体が出来ない様な劣化をともなわない、良質な楽器が入手出来るんじゃないかと思います。 エレキもフォークもクラシックも、ギター系の基礎テクニックは同じです、特徴的な奏法をより高度に実現するのは、もっと高度なテクニックを身につけるしか有りません。 本物のプロ演奏に追いつくには、相当な練習量と、練習期間が必用でしょうけれど、プロ歌手とアマチュアの上手なカラオケ程度であれば、数ヶ月程度で十分に楽しめる可能性は有りますね。 なお、私の場合はFのコードで挫折しました。(爆笑) 消防団員の50歳という方に言わせると、音は良いのだが演奏しにくい、素人じゃFは押さえられなくても当たり前な位、弦高が高すぎる、でも、抑え切れば引き易い、、、と。 (なお、演奏して下さった方は、大学生時代に北海道のヤマハポプコンで活躍した経験が有るという、ほとんどプロレベルだったらしい人です。) 数十年前の、私の時代でも、漫画雑誌や新聞広告などで、非常に安価なギターは売られていました。 今も、この部分ではほぼ同じ様な物。 おそらく、2万円程度を目安にすれば、入門、練習用としては、おそらく失敗は無い範囲では無いかと思います。 追伸:中学時代は吹奏楽部でトロンボーンを担当していましたが、同期のトランペット担当の人はエレキベースを購入。しかし部活は違う人とバンドを組んで、バンドの中心と成って居たエレキギターの人、一曲演奏し終わるまでにチューニングがズレる、と困っていたそうです、そうそう、雑誌等に出ていた安いセット物だったらしい。。。演奏している本人は気がつかないのだが、吹奏楽部で他人の楽器音との音程差を気にしていた、トランペット担当でエレキベースを買った人物が、よくぼやいてましたよ。 最近は、安価な「チューナー」という道具で弦の音程を合わせる人も多いようですが、音楽が好きなら、ハモニカやリコーダーで基準の音だけを決めたら、他の弦はその基準に対して自分の耳で合わせられるのが良いと思います。 自転車と同じで、とにかく所有して使い始めませんと、練習は出来ません。 もし、ご予算が数千円程度であるならば、その範囲で始めるしか有りません。基礎の基礎を習得し、その上で予算が取れる状況に成ったら比較的早い期間でより良いギターを入手された方が良いでしょう。 中学を卒業して高校生になれば、在る範囲のアルバイトなどで、ギターを買う資金は作れますからね。 楽器が演奏するんじゃない、楽器と言う道具を活用した演奏者が演奏します。テクニックを身につける為には、努力と根性、興味と目標でしょう。 がんばって下さい。
お礼
長いコメント、本当にありがとうございます。 お礼が遅くなってすみません… 2万円くらいをめやすにしてみます! やる気はあるので、コツコツ頑張っていきたいと思います! 本当にありがとうございました♪
お礼
再びありがとうございます! わざわざ調べてくださって、無知の私はうれしいです…笑 本当にありがとうございました、がんばります!