- ベストアンサー
XP終了なのにLinux・Macが盛り上がらない
LinuxやMac関連の掲示板は人が増えてる感じが全くしません。 ChromeBookやMacBookが国内でまったく盛り上がらないのはなぜでしょうか? 期限が過ぎてXPパソコンが実際どうなるのか様子を見ると決めてる方が多いんでしょうか? 考えられる理由を教えてください。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなが選んだベストアンサー
最も沢山売れたWindows2000のサポート終了を経験しましたからね みんなサポート終了とはどういう物か理解しました だから騒がないのです
その他の回答 (6)
- KappNets
- ベストアンサー率27% (1557/5688)
Excel にマクロという機能がありますが、windows はこれに似たプログラミングが充実して(財産が積まれて)いて、その点で業務用には mac よりも便利ということになっていました。しかもXP は評判が良くて普及していました。会社の会計とか社外秘の特殊業務にどんどん XP が使われ、プログラムが開発されました。個人と違って新しいパソコンに飛びつく必要のない業務も多いわけです。 マイクロソフトがどうしてもメンテをやめると言う場合、プログラムは本来 windows の新しい機種に移し替えて使うのが良いわけですが、高度なプログラムが使われている場合、ソフトの書き換え作業に莫大な費用と期間がかかることになります。また機種寿命が長くて XPを継げる機種があることも前提になります (今あるでしょうか)? どんどん新機種を出されてはむしろ迷惑なのです。今の状況では誰しも足踏みしたくなります。 マクロライクな機能の弱い mac に書き換えるのはそれ自体大変でしょうが、OS の変化が激しいことも mac の欠点です。
お礼
ありがとうございました
- bonky653
- ベストアンサー率12% (26/205)
ちょっと質問からズレるかも知れませんが、今世間はXPの期限終了よりも消費税8%の方に感心が行ってます。 家電や車など大きな買い物の方に目が行ってXPのパソコンの買い替えまでは興味が行かないのでは? ちなみに我が家では家電はそんな緊急な買い替えを要する物が無かったので家の電気を全てLEDに買えました。 まだ全部は変えてませんが、一戸建てなのでいっぺんに変えたら7、8万程かかりました…。
お礼
ありがとうございました
- TANUHACHI
- ベストアンサー率31% (791/2549)
XPのサポートが打ち切られたなら、Win7もしくは8.1に移るのが自然です。態々とMacやLinuxマシンに変更する積極的な必然性がないからです。その上に蓄積したデータを継承するなら同じ系列のOSの方がトラブルを最小限に抑えることも可能だからです。
お礼
ありがとうございました
- Cupper-2
- ベストアンサー率29% (1342/4565)
XPから乗り換える人はほとんどがWindows7または8に行くからじゃないですか? XPを使っている企業の多くはソフトの互換性の関係でUNIX系への移行はほぼ不可能ですし いまごろ騒ぐような人にWindows以外のOSは見えていないと思うんです。 それに今残っているすべてのXPユーザーが4月になったら一斉に乗り換えるわけではありませんからねえ。
お礼
ありがとうございました
- EFA15EL
- ベストアンサー率37% (2657/7006)
XPのサポート終了と関連性が低いからです。 サポート終了だからと他OSに新規で乗り換える、と言う人は、 そういう掲示板には来ないタイプの人がほとんどでしょう。 OS絡みの掲示版だけ見ても世間の様子はあまり分かりませんよ。
お礼
ありがとうございました
- drum_KT
- ベストアンサー率43% (1108/2554)
XPを未だに使い続けている人の中には、XPでなければ動かないソフトを使い続けたいからという理由の人が多くいます。なので、仮にXPを諦めるとしても、同種のソフトウェアが少しでも動く可能性があるWindows7/8/8.1の方を検討するでしょうね。
お礼
ありがとうございました
お礼
すばやいご回答ありがとうございます。 >>みんなサポート終了とはどういう物か理解しました 2000とXPとではシェアが違いすぎませんか?