- ベストアンサー
FMVのwindows8.1でリカバリが出来ない
- FMVのWindows8.1でリカバリができないという問題についてアドバイスをお願いします。
- Windows 8での初期化方法に詳しい方に助言を求めます。
- FMVのFARQ55JモデルでWindows 8.1のリカバリがうまくいかない問題について相談します。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
FMVサポート Windows 8.1 へのアップデートを行う際の留意事項 http://azby.fmworld.net/support/win/8-1/ryuui/faq.html?supfrom=srch_s ここにこんな書き込みがあります。 「バックアップナビ」の「パソコンの状態」機能でのバックアップ・復元は、Windows 8.1ではお使いになれません。 「バックアップナビ」の「パソコンの状態」機能で、バックアップ・復元を実行すると、区画構成が違う旨のエラーメッセージが表示され、表示されバックアップ・復元を行うことができません。 Windows 8.1にアップデートした後は、「バックアップナビ」の「パソコンの状態」でバックアップ・復元はお使いになれません。 ーーー とあるので、出来ないようです。 それで別のダウンロードページ↓ http://www.fmworld.net/cgi-bin/driversearch/drvlistm.cgi?MODEL_NAME=FARQ55J&KANZEN=1 型名 FARQ55Jを確認のうえ 「OSの変更」で、「Windows 8.1」を選択し、「再検索」ボタンを押してください。 出てきた項目の”Cドライブのみリカバリ(Windows 8.1→Windows 8用)”をくりっくする。 後は、よく読んで指示に従ってください。 これで出来ませんか。
その他の回答 (7)
OS=Windows 8 (32-bit)から8.1に自動アップデート済み、いや富士通 のサイトを拝見しましたけど、 windows832bitからwindows8.1へ自動的にアップデートをしますとはどこにも明記をされていません。 富士通 のサイトからwindows8.1へアップグレードをする場合は、windows8.1へのアップデートがあれば、すべてのアップデート用の更新プログラムをインストールして下さい。と明記をされています。 また、windows8.1へアップグレードをする場合はユーザーの意思で行うものであり、Microsoftはwindows8を使っているユーザーに対して自動的にwindows8.1にするような提供はしていません。 windows8.1を搭載されたOS以外のwindows8.1ではリカバリディスクを作成する事は出来ないので、 リカバリディスクを作成するには、windows8の状態でDVDディスクに3枚から五枚程度でリカバリディスクを作成する。 そして、windows8.1をwindows8に戻すのは、windows8で作成をしたリカバリディスクを使ってwindows8に戻す、これがリカバリで初期化をされたwindows8となります。 リカバリディスクを起動して初期化をされるドライブは、ローカルデスク(Cドライブ、ローカルデスク(D)ドライブです。 リカバリディスクから起動をさる場合は、マウスとキーボード以外の周辺機器はすべてUSBポートから外す事、外付けのハードディスクをUSBボードに接続をしたまま、リカバリディスクから起動をさせたら外付けのハードディスクに保存をしているすべてのデーターが失われる場合もあるので、必ず外付けのハードディスクを繋いだままでリカバリディスクから起動をしないで下さい。 以上。
お礼
なるほど勉強になりました。 また機会ございましたら、アドバイスの程、よろしくお願いいたします。 ※#3の方のアドバイスで何とか解決できました。
ところで、Windows8からから8.1にアップデートした時「Fujitsu BIOS Driver」のアップデートはしましたか? 8.1環境では8.1対応のものにアップデートしないと動作しないはずですよ。 ★トラブル解決ナビの『「パソコンの状態」の復元』「Cドライブのみリカバリ」「領域設定」「リカバリ領域の削除」がお使いになれません。 http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=1808-5724 >Windows 8.1にアップデート後、Windows 8に戻したい場合に、トラブル解決ナビの「Cドライブのみリカバリ」を実行できるようにするアプリを提供開始しました。 > >はじめに「Fujitsu BIOS Driver」のアップデートを行い、次に「Cドライブのみリカバリ(Windows 8.1→Windows 8用)」を実施してください。 とあります。
お礼
「Fujitsu BIOS Driver」のアップデートまではしていたのですが、 次の「Cドライブのみリカバリ(Windows 8.1→Windows 8用)」の存在が、#3の方に教えてもらうまで、分かりませんでした。。 今回は、アドバイスありがとうございました。
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8804/19966)
>この状態で、「Cドライブのみ」も「ディスク全体」も実行拒否されるので、困っています。 これが起きる可能性としてあるのが「誤って、他機種用のリカバリDVDを作製してしまった」と「HDDを標準の物から換装している」の2つです。 Windows標準機能で作るリカバリディスクではなく、メーカーが用意しているリカバリデータで作るリカバリディスクの場合、その機種専用のソフトが含まれている為、実行時に「機種チェック」が入ります。 具体的には「リカバリ対象のHDDの容量が、その機種の標準のHDDと同じ容量か?」と言うのをチェックします。 なので「間違って違う機種用のリカバリディスクを作ってしまった場合」や「HDDを標準と異なるサイズに変更している場合」には、リカバリの実行時に「機種が違う」と判断され「サポートしてない区画構成のため~」のエラーで、それ以上、何も出来なくなります。 ご質問の機種は、HDDではなくSSDが搭載されていて起動ドライブは交換不可能ですから、考えられるのは「機種を間違った」の方だけです。 作ったリカバリディスクが、その機種用のリカバリディスクなのか確認して下さい。 特に「間違ってFARQ55J2用のリカバリディスクを作ってしまってないか」を確認して下さい。
お礼
なるほど、そういう可能性もあったわけですね。 取り敢えずは、7xbw82378tさんのアドバイスで、ほぼ解決したので、一段落したら、色々研究してみます。 ご回答有難うございました。
メーカーのPCに関係なく、windows8からwindows8.1へアップグレードをされた場合のリカバリディスクから起動をする方法です。 windows8.1へアップグレードをする以前のwindows8に於いて、DVDディスクにリカバリディスクを作成をしているなら、DVDCDRマルチドライブにリカバリディスクをセットしてPCの電源をシャットダウンします。 次に、PCのアクセスランプが完全に消えている事を確認して、PCの電源をNOにした直下にF8を連打する、メーカーによっては表題が異なりますが、リカバリディスクを起動しますかと聞かれますから(はい)をクリックします。 リカバリディスクの作成、パーテションの初期化、リカバリを実行中。 NO-1のリカバリディスクが実行と開始をされるまでに概ね15分以上の掛かりますので、PCの電源またはマウスの操作は行わないで下さい。 注意、電源をNOにしてユーザーアカウントとパスワードを入力して、windows8.1が起動をされた状態ではリカバリディスクを起動する事は出来ないので、必ずPCの電源をNOにした直下にF8を連打して下さい。
お礼
なるほど、メーカー独自のトラブル解決ナビDISKを使わず、リカバリ用のDVDから起動すればよかったのですね。。 今度試してみます。ご回答有難うございました。
お礼
7xbw82378tさんのアドバイスで何とか解決したのですが、 この方法も、イザの時のために、勉強させてもらいます。 ありがとうございました。
- dondoko4
- ベストアンサー率12% (1161/9671)
リカバリー(作成した)ではなく、購入時に入っていたDVDを入れてみたことがある。もともとはFMVのW7だったが、W8へアップしたら、通信エラーが頻繁に出るようになりリセットをかけるのが面倒なので、W7に戻した。上記のようにやったら問題なくできた。W7の時とリカバリーの仕方がそうい変わらないと思いますけど。トラブルナビから進めた。エラーが出た機種、保証期間過ぎていた。戻したら、エラーはでなくなった。どうやらネットアダプターが未対応だったみたい。だから、作成したリカバリーは使わなかった。でも、問題なかった。
お礼
このパソコンには、最初から標準でリカバリDVDは付いていませんでした。。 アドバイスありがとうございました。
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8804/19966)
>「サポートしてない区画構成のため~」のメッセージで実行できません。 このエラーは、現在のHDDのパーティション分割が「想定外のとき」に出ます。 しかし「HDDを完全初期化してからリカバリする場合(初期化対象を「ディスク全体」にした場合)」には、リカバリソフトが自動的に最適なパーティション分割を行うので、上記のエラーは出ない筈です。 なお、Cドライブから起動している状態では、Cドライブはリカバリ出来ないので、作製したリカバリ用DVDから起動するか、起動用CDから起動してDVDのリカバリソフトを起動する必要があります。
補足
早速のアドバイスありがとうございます。 富士通の独自メニューにも詳しい方でしょうか? 「トラブル解決ナビ」は、再起動後、確かにリカバリーDVDから実行されているようなので、Cドライブに作用できないと言うことは無いと思われるのです。。 この状態で、「Cドライブのみ」も「ディスク全体」も実行拒否されるので、困っています。 FMVの日本語の説明も、分かりにくく、「要は何をしろと?」って聞きたい心境ですが、画面キャプチャが取れないので困っています。。 (ちなみにHDD=Cドライブのみで、パーティションの変更などはありえません。)
お礼
ご丁寧なご説明のお陰で、なんとか最終工程まで辿りつけたようです。感謝いたします。