• ベストアンサー

録画したDVDがみたい。

Panasonic Digaで録画したTV番組をDVD-R(CPRM対応)にダビングしファイナライズして Audio Comm(CPRM対応)のプレーヤーで再生しようとしても破損ディスクと表示され再生できません。メーカーは分かりませんが、友達のプレーヤーでは再生できるのですが、どうしてでしょう?よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • emsuja
  • ベストアンサー率50% (1085/2161)
回答No.2

Panasonic Diga などでは高画質ダビング方式として AVCHD 方式でのダビングを行うことが可能ですがこの方法はまだ一般的ではなく、再生できるプレイヤーの制限があります。 ダビングする方は出来るだけ高画質でダビングする方が多いみたいで私も AVCHD 形式の DVD-R を何度か頂いて視聴できなかったことがあります。 再度 VR 形式でダビングしていただきましょう。 AVCHD 形式に関しては下記をご参照ください http://ja.wikipedia.org/wiki/AVCHD

mightyclassic
質問者

お礼

VR方式でダビングして再生できました。 購入したプレーヤーはAVCHD 方式でダビングしたDVDは再生できないということのようです。 ありがとうございました

mightyclassic
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 取扱説明にAVCHD 方式、VR方式とかありまので、もう一度取扱説明をよく読んでみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • mmni
  • ベストアンサー率69% (1341/1932)
回答No.3

Audio Comm のプレーヤーはブルーレイディスクプレーヤーですか? この場合の AVCHD とは意味が違います。 姉夫婦も Panasonic で作成したと思われるDVDをもらったことが ありましたが、再生できませんでした。 私の家には Panasonic Diga が有ったので、Diga で再生してsonyの BDレコーダーの外部入力で録画して、DVDにダビングして再生 できるようにしたことがあります。 姉の場合はビデオカメラで撮影したものでしたが、パソコンの光学 ドライブに挿入して、開いてみると「 AACS_BD 」と「BBAV」と いうフォルダーがあります。 ハイビジョン画質のDVDの再生は難しいです。 標準画質のDVDなら再生可能と思います。 ハイビジョン番組をハイビジョン画質でDVDに記録できる形式を AVCREC方式というそうです。

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。
mightyclassic
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 「ハイビジョン番組をハイビジョン画質でDVDに記録できる形式を AVCREC方式というそうです。」 友達のプレーヤーはAVCREC対応なので再生できて、私が購入したプレイヤーはブルーレイディスクプレーヤーではなくAVCREC対応でもないみたいなので再生できないみたいです。

  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.1

> 友達のプレーヤーでは再生できるのですが ならば、その DVD の作り方(ダビング方法)に問題ないことが伺い取れます。 つまり、各プレイヤーの問題になりますので、 再生不可のプレイヤーに対してレンズクリーナーを利用してお掃除してみましょう。 また、安価な海外ブランドの DVD メディアを利用して作成したなら、 国産の有名ブランドのメディアに変えてから、改めて作成してみましょう。

mightyclassic
質問者

補足

回答ありがとうございます。 Audio Comm(CPRM対応)のプレーヤーは今日購入したので問題ないと思います。 昨日ダビングしたばかりのを再生しようとしてもエラーになります。 プレーヤーがCPRM対応なら問題なく再生できると思っていたのですが・・ とりあえず、レンズクリーナーを使用してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A