• 締切済み

機械故障

昨日、職場で使っている機械を故障してしまいました。原因は、水を入れて滅菌しないといけないところ、思い込みで入れたと思い、空焚きをしてしまったからです。 対策として、自分の目でかならず確認を行うと、いったところ、それだけでは、原因と対策が不十分だと言われ、ミーティングが必要だといわれました。 その後、注意書の張り紙を見えるところにはり、再発防止に努めます。ミーティングで、検討していただけたらと思います。 他に提案があれば、よろしくおねがいします。とメッセージを送ったのですが、これだけでは、不十分でしょうか? 書き方にも、自分自身問題があると思うのですが、みなさんはどう考えますか。

みんなの回答

回答No.6

>みなさんはどう考えますか。 この質問自体、 自分は分かっているけど、他人は分かっていない。 ということを認識していない人のものいいです。 その辺を見直して、対策を考えたほうがいいんじゃないですか?

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.5

こんにちは。 「作業マニュアル」が整ってる勤務先ですか? 作業マニュアルは、文字通り「作業の手引き書」でマニュアル通りに作業を行ったにも関わらず不具合を起こした場合は作業者の責任は免じられ、マニュアルの見直しを行い更に完成度の高い作業マニュアルが作成されることで安全作業や安定した品質生産にも結び付いていきます。 このような、作業マニュアルは職場の上司が作成するものですから、作業マニュアルが整ってない職場なら上司の責任でもあります。 なお、作業手順を簡潔に分かり易くした注意書を機械に貼ることも再発防止の効果はあるはずですが、原因と対策が不充分とされたのは「作業者が機械の特性を充分に理解してない」から、思い込みによる作業ミスを起こしたので、機械に関わる作業者全員と上司が一緒になってミーティングを行い、先ずは作業ミスを起こしたことを深く反省することから始まり、作業者全員が機械の特性をどの程度理解してるのか上司としても知りたいところだと思います。 そして、再発防止には作業マニュアルの必要性を上司に訴えてください。 作業マニュアルが不備なことを棚に上げて作業者のミスだけを責めるような上司なら上司としての心得がなってないです。

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1182/9781)
回答No.4

その点検を仕事とするのなら、チェックシ-トを作り誰が担当したのか すぐにわかるように実績表作りますよ、仮に貴方が担当したのなら 私が責任をとらせてもらいます、という感じになり、貴方は使えないから どこかよその職場で働けませんかね、と人事異動の対象として見なされ ますよ、よく言えばいまの成績だと居ては迷惑なので、活躍できる職場で 出世してくださいね、ということになるのですよ。 問題をもみ消すには、その事業所のトップに謝罪するきし方法ないのですよ なぜなら空焚きは火災の原因になりえるので、仕事としてみるのなら 標準作業所の手引きに書いてあるので、業務命令を無視した、つまり仕事 をしていないとなりますよ。、

回答No.3

運用で対策したいならみなさんが仰るように、記録表を作るのでしょう。 記録表へ定時書き込みをする事でいくぶん軽減できると思います。 うっかり系を避けたいなら2種類。 A:水位計を付け、一定の水位以下になったらその機械が停止(電源断とか)するようにする B:水道から水道管を引き、常に水が供給されるようにする。 どちらも対してお金はかかりませんよ。 お勧めはAとB両方やる事です。 断水対策にもなりますし。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.2

職場の状況が不明ですからさっぱり分かりません。 例えば、複数で点検し合うとか、色々な対策が考えられますが、慎重にやればやるほど効率が落ちて、つまりは利益が減りますし、人数その他の状況が不明では的外れにしかなりません。 もちろん、注意書き程度では大した役にも立たないでしょう。見るのは最初だけで、すぐに見慣れて注意を払わなくなります。 提案云々というよりも、あなたへしっかり圧力をかけて忘れないようにする意図もあると思います。簡単にOKを出したらのど元もあっさり通り過ぎてしまいます。

回答No.1

進行表作って2人一組で、声だし指差し確認して作業したら? 人の命扱う 空港や列車では常識です。 一人で黙って作業したら、紙があろうがなんだろうが近々同じ事やらかすだけです。 

関連するQ&A