• 締切済み

自動車学校について

文才がなく、読みにくいかもしれませんがどなたか教えてください。 先週から自動車学校に通い始めたのですが、イマイチ自動車学校での学習の仕方がわかりません。 今は例えば12時20分~13時10分までの実技の学習だとしたらその学習が終わればすぐに家に帰ります。 これは間違っているのでしょうか。 自動車学校に通っている方々はどのように通って学習しているのでしょうか。 物覚えも悪く、免許が取れるか不安で仕方ないです。

みんなの回答

  • ma310ma10
  • ベストアンサー率51% (51/100)
回答No.4

回答NO2ですが回答NO3の方の回答を見て 学習の仕方とは学科の勉強や実技の勉強の自学の仕方ではなくて、教習の時間の入れ方ということですか?もし、そちらのことを尋ねているのならば実技は入れる時間が限られると思いますので、その実技のスケジュールが終了する少し前に学科が終わるぐらいの詰め込み方をすればいいのではないでしょうか。

noname#235638
noname#235638
回答No.3

間違っている・・・と思いました。 実技はそれでいいのですが、同時に学科 も受けないとダメです。 学科の予定表を確認して、コンプリート しなければなりません。 実技と学科は常に同時進行ですから、 たとえば、実技の予定が入っていなくても 学科に取りこぼしがあれば、学科だけのために 自動車学校に行かなくてはなりません。 まずは、学科の予定を確認する。 それで、実技が終わってすぐ家に帰るのではなくて その後に学科の授業がないか?確認して 取りこぼした学科が無ければ、家に帰る。 または、実技の前に学科の授業がないか?調べる。 あるなら、学科を受けてから実技を受ける。 今まで免許を取れなかった人はいませんから 絶対に大丈夫!!です。

  • ma310ma10
  • ベストアンサー率51% (51/100)
回答No.2

期間はどれぐらいと考えているのでしょうか? 今ではなく、昔通っていましたが、その日の教習が終われば帰る人なんてざらでしたよ。ですから、別に間違ってはいません。通い始めたばかりということは学科教習がまだたくさんあると思いますが、人によっては実技と実技の空き時間を使って勉強したり、テキストを見て復習したりしてましたよ。大体は暇つぶしに携帯など見たり知人と話してましたけど。 後は、特に仮免試験などの前は自動車学校のシステムにもよりますが、機械?を使って模擬テストを受ける人も多かったですね。あまりにも覚えられないようでしたら、そういった学科試験の練習があるはずなので、試しに受けさせてもらえばいいのではないでしょうか。問題をやった方が覚えられると思いますよ。

rockey30
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 5月くらいまでには免許を取得したいと思っています。

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.1

居残りしても別に構いませんが、居残りしたからといって成績が上がるわけでもありません 学科と実技の教習があるが、それぞれスケジュール通りに履修さえすれば 早く帰ろうが遅く帰ろうが、各自の自由です 『実技だけ履修して、学科の履修をしてません』なんてオチでは無いのだよね?

関連するQ&A