- ベストアンサー
アイドルについて
アイドルという言葉はいつ頃から使われ始めたのですか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1970年代初期の南沙織や天地真理あたりが日本で「アイドル」という言葉を浸透させた気がしますが、1964年に公開されたシルヴィ・ヴァルタン主演の「アイドルを探せ」http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%AB%E3%82%92%E6%8E%A2%E3%81%9B_(1963%E5%B9%B4%E3%81%AE%E6%98%A0%E7%94%BB)という映画で、すでに邦題に「アイドル」という言葉が使われています。なので日本では1960年代から使われ始めたと思います。
その他の回答 (2)
- born1960
- ベストアンサー率27% (1223/4397)
No1です。 厳密に言えば1960年代半ば以降のGS(グループサウンズ)もアイドルと言われていました。 タイガースのジュリー、テンプターズのショーケン、オックスの赤松愛あたりですね。 しかし、やはりアイドルって女性のイメージなので1970年代初頭の三人娘を例に上げました。
お礼
ありがとうございます。 オックスの赤松って名前は聞いたことがあるのですが、顔を知りません。もの心ついた時には既に沢田研二(ジュリー)はソロ(「勝手にしやがれ」覚えています)萩原健一(ショーケン)はマカロニ刑事でした。 1970年代初頭の三人娘は南沙織、天地真理、小柳ルミ子ですよね。
アイドルと言えば、小泉今日子 (昔は歌手でした) この歌手が 「なんてったってアイドル」 (作詞:AKB秋元) をリリースしたのが1985年11月ですから 1980年~1985年頃なんですけど・・・ 個人的には、1982年からだと思いますが 1980年…松田聖子、河合奈保子、三原順子、岩崎良美、柏原よしえ らのデビューから使い始めた。
お礼
浸透したのは花の82年組からということですね。 「私の16才」。
お礼
使われ始めたのは1960年代で日本のアイドルが誕生したのが1970年代前半ですか。