• 締切済み

離薬しています

現在19の対人恐怖症の浪人生です。 主治医の許可なし?に離薬しています。 ただでさえ離薬する際にはリスクが伴うのに危険なのはわかっていますが、お金がとてもかかることや、父親が薬を飲むことに強く反対していて、殴ってきたりそれで家庭の雰囲気が悪くなってしまったり、、諸事情でもうしてもやめなくてはならない状況なので。。 離薬してから離薬症状がやはり出てきて、手足の冷えや肩や腕の重さ、顎がポキポキなる 離脱性ジスキネジア?、過呼吸がでてきました。 どれも服用中には出てこなかった症状です。 現在離薬2月になりますが、過呼吸になるなどパニック症状は独自の方法で抑えることができました。 が、他の症状は変わらずです。 離薬するには完全に治っている状態でしなければならないのでしょうか? それと離薬していけばいずれは離薬症状は消えていくのでしょうか?それとも根本的な原因を解決しないかぎり離薬症状も消えないのでしょうか? 長文失礼しました

みんなの回答

  • smi2270
  • ベストアンサー率34% (1640/4699)
回答No.2

対人恐怖症で 処方されてる薬 と思い お話ししますね。。 まず 病気を 他人に理解してもらうのは 難しいですよ~ まして 親 になると 余計に 難しいです 「うちの子に限って。。」や「怠けてるだけだ!!」とかね。。 ただ 暴力を振るわれているのは ひど過ぎ 悲しすぎます。。。 病気の一因でしょうね。。 自分で 薬を止めるのは ダメですよ Drの指示通り 飲んでくださいね 『悪化』しますよ Drに 貴方が書かれた内容を 次回の受診時に話してください DRが「次回は 親に 説明しますから 一緒に来て下さい」と なるかと 思いますのでね。。 それか ダメ元で「着いてきて」とお願いし 親にも 勉強してもらい 理解は無理でも 「そういう状況なのか」と思ってくれたら ラッキー でしょ♪ お金に関しては 自立支援法があります(あまり 詳しくないので御免) それを 使えないか Drに相談してください 無料になったり かなり安くなるみたいですよ。。 参考になれば幸いです

  • LHS07
  • ベストアンサー率22% (510/2221)
回答No.1

離薬は完全に治っている状態が相当続いていることを医者が判断してやめるものです。 家庭の状況であなたの病気が発生した原因の1つですから、医者に相談してやめるべきだったと思います。 医者はあなたの家庭のことはわからないので、判断をどうこう言う立場にはないと思います。 明日にでも医者に事情を説明してはと思います。

関連するQ&A