• ベストアンサー

電波時計の受信成功を確かめる頻度

この時計を使っています。 http://citizen.jp/attesa/lineup/rcw/533052.html ボタンを押すと、秒針が5分の所を指すのですが、この機能って毎日使っても時計に負担にならないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.3

こんばんは やはりバッテリーや蓄電池にはある程度は負担を掛けます 合っているのに頻繁にはあまりしない方がいいと思います

その他の回答 (3)

  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18539/30890)
回答No.4

#2です。 精密な時間を必要でなければ、気づいたときに 合わせる程度でいいと思います。 毎日は必要ないと思います。 今の時計は一度受信すれば、その後は 時刻がずれることは殆どないと思います。 メーカーも頻繁に行わないようにとか、 記載がないので判りにくいですよね? でも、それくらいのことで壊れるようでは 意味をなさないですね。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18539/30890)
回答No.2

こんにちは こちら読まれましたか?↓ 5分のところは受信レベル位置ですから、 受診しているという事です。 逆に55分は失敗です。 0分は準備中になります。 http://citizen.jp/cs/guide/h110/index.html#h2 ビルの構造などで受信しにくいところもあるみたいです。 (電波時計が機能しないと聞いたことがあります) そういったところでは、一度試してみたほうがいいですよ。 そのままお使いになって大丈夫です。 ご参考になれば幸いです。

m123xk
質問者

補足

ありがとうございます。 受信を確かめる時に、秒針がかなり高速で回転するんです。 下の方は備わっている機能だから問題ないという見解でしたが、毎日やってもいいのか、たまににした方がいいのか迷っているところです。

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.1

「時計に負担」というのは具体的には何? 電池の寿命ということ? ソーラー発電だから電池の残量が減るとかは気にしなくて良い筈だが? それとも機器的な故障とか損傷ということ? 機能的に準備されているのだから、使っちゃいかんという事は無いでしょうね ボタンを押して5分の位置を差すのが何のことか分からんけど、気にしなくて良いと思われる

m123xk
質問者

補足

ありがとうございます。 5分の位置に秒針が止まったら受信成功です。 この時に秒針がかなり高速で回転するので、負荷がかからないか心配になりました。

関連するQ&A