- 締切済み
不安な時ネットに頼って落ち込みます。
色々考えてしまったり、答えが自分で出せなかったり、ものごとに納得できないとき、自分の状況をすぐ検索してしまいます。 そして、こういう質問サイトで似たような人の質問をみたり、にちゃんねるのまとめ?など検索で出てきたものを見てしまい、色んな人の意見や議論を見てとても落ち込んでしまいます。 高校生のとき携帯電話を持った時も検索しちゃったり、携帯があるとつい触ったりゲームしたりしてイヤになったので2.3ヶ月で解約してしまいましたが、先日から周りの人が連絡が取れなくて不便という理由で持たされています。 せめてゲームとネットのないものにしたいのですが、旦那が許してくれません。 検索エンジンもできるだけキッズgooやYahoo!キッズを使うようにしているのですが…。 どうしたら自分で規制できるでしょうか? よくわからない質問でごめんなさい。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kitamura rusei(@rusei)
- ベストアンサー率30% (376/1250)
回答No.6
- smi2270
- ベストアンサー率34% (1640/4699)
回答No.5
- smi2270
- ベストアンサー率34% (1640/4699)
回答No.4
- hirozo21
- ベストアンサー率55% (15/27)
回答No.3
- satoron666
- ベストアンサー率28% (171/600)
回答No.2
お礼
優しい回答ありがとうございます。 色々な方の意見が見れるのはいいことですよね! でも、そのひとつひとつの言葉・投稿で一喜一憂してしまって、日常生活でその回答とか意見を思い出しちゃって、不安定になって、自傷しちゃったりして…。 smi2270さんみたいにさらっと流せるように頑張ります! ありがとうございました(o^^o)