• ベストアンサー

非常識な義理両親

久しぶりの質問です。3か月前に、夫の母が白内障の手術をして、そのお見舞として私の両親が一万円と手土産くれました。それから半返しというものはありません。そして今度は夫の父親が白内障の手術をするらしいのです。私の親はそういうのきちっとするタイプなのでまたお見舞をもってくると思います。ですが、うちばかりお金をだしているので、申し訳なく思い、私から何かお返しを送ったほうがいいのかと思うのですが、どうでしょうか?ちなみに義理両親は悪い人ではないのですが、親戚付き合いがあまりないせいか、常識を知らない事が多々あります。多分今回もお見舞に半返しを知らないんだと思います。70歳にして(笑)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rurinohana
  • ベストアンサー率37% (860/2316)
回答No.4

こんにちは。40代後半既婚女性です。 あなた様はご結婚何年目でしょうか? 義父母様が70代という事で、 10代20代の新婚ホヤホヤではないとお見受けいたします。 確かに、親御さんが丁寧に義母さんへお見舞いをしたのに、 その後の挨拶や、快気内祝いがないのは、 あなた様がご自分の親御さんの事を考えると、 親御さんのことを軽く見らているように思えて、 心に重石がある様に感じると思います。 しかし、こういうケースは前々から見聞きなさっていたのでしょう? 「悪い人ではないのですが、親せき付き合いがあまりないせいか、 (こういうマナーの)常識を知らないことが多々あります。」と書いているので、 義父母様のスタンスはご存じだったと思います。 加えて「白内障の手術」なんて 今は日帰りで実施するところもあるぐらいの、 言ってみれば「親知らずを抜く」程度のことです。 そして、間に入るあなた様が ご実家の親御さんに「義母が白内障の手術をする」ということを 言わなければ、 「きちっとするタイプ」のあなた様の親御さんは お見舞いを包むこともなかったし、 義母さんはお返ししないことで、あなた様が悩むこともなかったのです。 こういう家風が両家で違う場合は、 間に入る若夫婦が、関係調整をする必要があるんです。 あなた様は「うちの親はきちっとしている」と 当然我が親ですし、 そういう価値観で育ったので、 「きちっとしている」と美点としていますが、 見方によっては、「体裁ばかり気にしている」というふうにも取られます。 物事には何でも裏と表があり、180度違う見方があるということです。 私の実家の親も、そういうことは「きちっと」するタイプですので、 夫実家のスタンスと合わないことが多々ありますが、 実家が「これこれこういうことをしたい」と申し出てきても、(あなた様と同じお見舞いなどのケースです。) 「そういうことはかえって旦那の実家に負担をかけるから、 しないほうがいい。 お見舞いをしないからといって、私の肩身が狭くなるということは一切ないし、 もっと濃い関係の立場からのお見舞いも受け取っていないから、心配ない。」と 説得します。 これをせずに、実家は実家のやり方で見舞いをしたら、 あなた様と同じく、 お返しも挨拶もないままで、 きっと実家も私も、モヤモヤイライラしたと思います。 それがわかるので、全て私の所で、そういうやりとりは遮断するようにしています。 これから親同士が高齢になると、 やれ検査だ、やれ入院だ、 日常茶飯事になります。 そのたびに、見舞いだ手土産だ、 金品のやりとりは、同じ価値観同士なら 同じものが往復するのでいいでしょうが、 スタンスが違うなら、やりとりはしない方がお互いの幸せなのです。 どうしても見舞いたいというなら、 それは「死に病」の時だけにしてはいかがですか? (余命宣告受けてから) それ以外、ちょっとした入院などでは、 いちいちいちいち、実家に知らせる必要はないと思いますよ。 「うちばかりお金を出しているので、申し訳なく思い。」 ←だから、あなた様が知らせているからですよ。 教えなければ出さずに済みました。 気が咎めるなら、旦那様と相談して、 親御さんにご馳走などして差し上げたらいかがですか? (レストランに招待) その時に旦那様が 「親の病気の時はお見舞いを頂いて有難うございました。おかげ様で元気になりました。」 頭を下げてくれて、 妻のあなた様を大事にしている様を、親御さんにお見せすれば、 元々義親さんからのお返しが欲しくて、 お見舞いをしているのではないですから、 やれ嬉しやと思ってくれるはずです。 今後同じ事件が起こらないように、 あなた様が腐心することが、 親御さんのためでもありますよ。

831598
質問者

お礼

すごくご丁寧なお返事ありがとうございます。そこで、あなた様に質問なんですが、今度義理の父が白内障の手術をする事は言わないほうがいいのでしょうか?義理母にはお見舞きたのに。とはならないでしょうか?

その他の回答 (7)

  • asuka-n
  • ベストアンサー率14% (111/782)
回答No.8

>常識を知らない事が多々あります。多分今回もお見舞に半返しを知らないんだと思います。70歳にして(笑) 人をバカにするの止めなさい。 そんな人間に常識云々言ってほしくないですね。

831598
質問者

お礼

私が非常識でした。バカにした言い方かもしれませんが、バカにしてはいません。義理両親の事も好きですが、金銭めんでの色々な事情があるので。不快にしてすいません。

  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.7

白内障の手術如きでイチイチ親に報告しないことです。 貰う方も迷惑なのでは? そもそも半返しなんて、一部の地方の悪しき習慣で、世間一般の常識でも何でもありません。 自分の常識=世の中の常識と考えているなら勘違いも甚だしい。

831598
質問者

お礼

回答ありがとうございます。私が非常識でした。

回答No.6

まぁ常識といえば常識ですが、親戚間ではそこまでしないパターンもありますよ。 半返しとか気を使われることが何か堅苦しくて。 遠い関係の人からのものならわかりますけど。

831598
質問者

お礼

回答ありがとうございます。私が非常識でした。

回答No.5

白内障程度で、お見舞いなんかするのですか? 末期ガンとかなら分かりますが、、、。 私も、結婚するとき、やったりもらったりは 互いに大変なのでやらないようにしよう と、兄弟間で私の兄弟、夫の兄弟間で決めました。 子供達の入学祝いとかも、「お互い様」ということで 一切 やりません。 甥っ子、姪っ子の数は30人ほどになりますし、いちいち、お祝いなんかしてたら お互いに大変ですしね。 私も、3ヶ月ほどの入院をしましたが、一切、お見舞いはもらってませんし、、。 友人たちが、お花は持ってきてくれましたが、 私からわざわざ、快気祝いはしていません。 「退院したよー、お見舞いありがとうねー」くらいでしたね。 親しさにもよるでしょうが、そんなに親しくもない人がお見舞いには、 来ませんしね、、。 退院してからの快気祝いに頭を悩ますこともなく、退院後ほ楽でしたよ。 これを機会に貴女のご両親に話をされたらいかがでしょうか?

831598
質問者

お礼

回答ありがとうございます。たびたび風習が違うのを親もしっているので、うちの親も気にしてないのですが・・私の考えすぎな様です。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2193/11072)
回答No.3

白内障は病気とは言えないレベルで、手術でのお見舞は、聞いたことがありません。 お見舞をもらう方は、迷惑と思っているかも知れません。 我が家では、親戚同士のお返しは、しないことに決めています。 これを期に、お互いがお返しをしないことにすればよいと思いますが。

831598
質問者

お礼

回答ありがとうございます。そうですね。自分の事ばかり考えてました。

  • mtjgkt
  • ベストアンサー率17% (9/51)
回答No.2

>70歳にして(笑) あなたの気持ちは 義両親も十分伝わっていると思います。 あなたの常識は義両親の非常識、義両親の常識はあなたの非常識。 で ご主人は あなたの味方ですか?

831598
質問者

お礼

回答ありがとうございます。主人も義理両親の考えです。当たり前ですよね。自分の親の事ばかり気にした私がダメな人間なんだと思いました。

  • kpkn
  • ベストアンサー率22% (42/190)
回答No.1

貴女のお礼率は48%ですね。 これも半返しなんですか? 病気見舞いに返しは不要とする風習だってあります。 義両親を馬鹿にした言い方のほうが非常識だと思います。

831598
質問者

お礼

回答ありがとうございます。バカにした訳ではないのですが、そういう言い方をして不快にしてすいません。

関連するQ&A