- ベストアンサー
便ヘモグロビンの異常数値
先日便の検査をした所、血便反応があり計3回便検査をしましたが3回とも、血便反応が出た為、精密検査する事になりました。便ヘモグロビンの通常数値は100以内と書いてある中、100を上回る1600以上の数値が出てました。1600はかなり異常ですよね?この数値から考えられる病気は何が考えられるんでしょうか? 知ってる方が居ましたら教えて頂きたいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
便潜血検査はヒトヘモグロビンに対する抗体反応を調べますから、陽性ということは便に人間の血液が混じっていたということです。当然ご自身の血液ですから、消化管のどこかで出血しているということです。大腸癌の場合、眼にはみえなくても出血していることが多いですから、逆に便潜血が陰性なら大腸癌の可能性は低いといえます。ただし、陽性なら大腸癌の可能性が高いとは言えないのです。痔、便秘(肛門損傷からの出血)、下痢(頻回の肛門刺激による出血)、女性ですと生理の前後の検体だったとか。潰瘍性大腸炎など、良性の疾患でも出血はあります。 症状があって便検査を調べたのなら、次のステップである大腸内視鏡に進むべきです。癌なのか良性疾患なのかは検査しないと解りませんが、何か病気が潜んでいると思われます。症状がない単なる健診の場合でも、3回続けて陽性なら精検した方がよいでしょう。ただし、毎回便秘とか下痢があったならば、便通の良好な時に便潜血検査再検でもよいと思います。
その他の回答 (2)
- USB99
- ベストアンサー率53% (2222/4131)
痔、潰瘍性病変、炎症性腸疾患、虚血性腸炎、細菌性腸炎、ウイルス性腸炎、大腸ポリープ、大腸癌など ただし、老人健診でのデータでは、陽性となって大腸内視鏡検査を受けた人の6割は特になにもありませんでした。なお、1000だろうが、2000だろうが、数値に意味はありません。
- m2052
- ベストアンサー率32% (370/1136)
このサイトで、どんな病気が考えられるかと質問しても、これだという答はでないでしょう。たぶん医者でも答られません。 わたしは、一昨年、風邪と思って近くの開業医にかかりましたが、血痰があったのでレントゲンをとり、結果、病院で検査する必要があると言われました。 最悪、肺がんと診断されることを思って、十年以上まえに入院したことのある病院に紹介状を書いてもらい、受診しました。 レントゲン、CT、MRI、骨シンチ、それに一泊検査入院して気管支鏡カメラまで行い、結果は、肺がんでも、結核でもなく、肺炎どではなく「ばい菌が肺に入って炎症を起こているので、抗生剤を2週間ほど点滴する」ということでした。 病院の医師も、「最悪を想定」、開業医は「影のかたちから肺がんを考えた」とあとから聞きました。 その結果をみて、検査をしろとか言われなかったですか。 その検査表をもって医師に診てもらうことをお勧めします。