- 締切済み
編入学する際の履歴書について
現役で某女子大に入学していましたが、学びたい学問ではない学科に進学してしまった為、前期で中退しました。 大学を辞めた後、再受験をして私大文系(経営学部)に合格しました。これから自分が学びたかったことを学べるので、大学では勉強を頑張ろうと思っています。 しかし私大に通うので学費の面で負担が大きいことに不安を感じています。奨学金を借りて通うことになります。少しでも学費を浮かせたいという思いで、国立の三年次編入をしたいと考えています。 そこで質問なのですが、 ・編入学で出願する時に提出する履歴書に、中退歴を書かなければいけませんか? 一浪したということで書いてしまったら学歴詐称になりますか? もし書かないで入学したとして、入学後に中退歴があると発覚して入学取り消しになることはありますか? 中退をしてしまった理由は、学びたい学科ではなかったからです。これから通う大学では私大であることが不安なのです。編入学しようと思っている大学は東北大学経済学部経営学科です。 よろしくお願いします
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Gracies
- ベストアンサー率45% (150/332)
履歴書の詐称というのは、事実にないことを書く場合です。 但し、編入学の受験資格要件があるはずです。学科が異なっていても、編入学の要件を満たしていれば構いませんが、その場合には、提出すべき履歴書のみならず、編入学の受験資格を満たすために、中退した大学で履修した履修証明書の提出を求められます。具体的には、一般教育科目等の履修単位並びに専門科目の取得単位並びに成績証明書の提出が必要とされます。 そして、合格すれば、編入学後に履修すべき卒業までの単位数により、編入学可能な年次(3年次または2年次)が、編入学先の大学から決定されます。 但し、編入学の条件は、学校教育法の条文(何条だったか忘れましたが、)に書かれている通り、同等またはそれ以上の学力を有すると認められたものとされていますから、最終学歴となった場合には、その最終学歴だけを記しても構いません。尚、特に国大の場合には、昔から、編入学を希望する人は、一旦大学を卒業した人(学士・準学士、修士等の称号を有する人)が大勢います。受験科目も再受験とは大きく異なり、専門科目も沢山入ります。全国からトップの人たちの集まりが多く、競争率も再受験より圧倒的に高いですから、入学前も入学後も、そう簡単ではないかもしれません。 また、合格した後も、編入学先の大学により、同一科目の再履修すら認められない場合もあります。せっかく新たにゼロから学び直したいと思っていても、編入学であり、再受験で無いからです。この差も、編入学生だけでなく、在学生にとっても不満の種になりやすいのです。故に、どの科目をどの程度認められることによって、あなたのなさりたいことが実現できるのかを、あらかじめ編入学先の東北大学の教務に、具体的に尋ねることが最も適当だと思います。 尚上記に記したとおり、卒業後の最終学歴ですが、東北大学となった場合には、それを書けば良いです。特に細かい履歴を詳細に書く必要はありません。その後にハーバードの大学院に進んだとすると、ハーバードの修士または博士だけを最終学歴として記載することは、その称号の取得事実さえあれば、何ら違法ではありません。 ただ現実問題として、東北大学出身者となると、その世界で生きることになります。最終学歴が東北大学となれば、良かれ悪しかれ、それが生涯つきまといます。あなたの今後の人生にとって、どちらが幸せになるかはわかりません。運も含め、あなた次第です。私学によっては、人脈等により、卒業後が良くなる場合もありますし、国大だと、全て自分で賄わなければならない場合もあります。特に編入学や大学院からの入学等でも同じです。 そのお仲間入りを認められるためには、それなりに努力する時間も必要なのかもしれませんね、日本の場合には。 現在は、スタート時点に過ぎません。今後の普段の努力が、大いなる夢と希望の実現に向け、確実な成果となることを願ってやみません。 急いてはことをし損じることのないように。急がば回れとはものごとにあるべき深慮だと思っています。健康にもご留意いただき、頑張って幸せになって下さいね。