• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:好きな人について)

好きな人の思いを伝えるタイミングと方法は?

このQ&Aのポイント
  • 高校2年女子が好きな人に思いを伝えたいが、迷惑はかけたくない。
  • 好きな人とはLINEで頻繁にコミュニケーションを取っており、内面も褒められている。
  • 3月いっぱいで好きな人は別店舗に移動するため、最後に思いを伝えたいが脈ありかどうか不安。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20315/40275)
回答No.2

貴方次第なんだと思う。 確かに関係としては悪くない。 でも、 まだプライベートで遊んだ事も無い関係でしょ? 今の関係性の状態で、 好き⇒「だから」付き合って下さい。 それは少し飛躍し過ぎなのかもしれない。 君の事は評価しているけれど・・・ まだ君自体を良く知らない。 そう言われる可能性が高いんだよ。 彼は、 研修期間貴方のお店で丁寧に働いてきた人。 その丁寧さの一環として、 今のお店における人間関係もある。 貴方はその中の「一人」なんだよ。 こういう形で会ったのも何かの縁。 彼は、 彼なりに出来る範囲で大切にしてくれたんだと思う。 貴方もそれは感じているでしょ? ただ・・・ この出会いを何とか「したい」という力感があるか? それは無いんだよね? 貴方は、 彼のプライベートを知らないんだよ。 仕事外の人間関係を知らないんだよ。 だからこそ、 見える範囲の彼=彼「そのもの」だと思えてしまう。 貴方にとっては、 バイトでの接点も恋愛「兼用」だから。 確かに彼は丁寧に、親しげに接してくれている。 でも、 彼は「兼用」にはしていないのかもしれない。 脈云々という考えにしても。 そもそも彼の同じ意識の目線にある「前提」なんだよ。 彼が貴方に丁寧に接する事が出来るのは、 色々な事を兼ねたり、重ねたりして「いない」から。 だからこそ、 貴方に対してもサクサクとした、 親しき仲にもメリハリのある対応が出来るんだよ。 伝える伝えないは貴方の自由で構わないよ。 ただ、 今のタイミングで一番心地良く伝わるメッセージとは? それって求愛じゃないんだよね? 受け止める相手あってこそ。 貴方の気持ちのピークをエイッと届けてしまえば良い訳じゃ無い。 思いは相手「と」育んでこそ。 今一番気持ち良く伝わるメッセージとは、 今まで丁寧に接してくれた事に対する「感謝」なんだよ。 ありがとうが何より大事。 その上で、 一緒に働けなくなる事は正直寂しいと思っている事。 一緒に過ごせた数か月はとても楽しかった事。 研修が終わっても(店舗を変わっても)、 これからも仲良くして欲しい。 それが一番手頃で、一番丁寧で、一番受け止めやすい「告白」だよ? その貴方のメッセージに対しては、ノーと言う方が難しい位。 こちらこそ、 これからも「活きた」縁として喜んで受け止めるよ!よろしくね♪ 気持ち良くリスタートが出来る。 元々ラインも含めて、 間接ツールで思いにメッセージを伝え合っていた関係。 店舗が変わる事自体は、 実はそんなに大きな変化でも無かったりするんだよ。 普段顔を合わせなくなるからこそ、 やり取り自体の新鮮さは「増える」じゃない? いつも会っていないからこそ、 今度時間があればお茶でもしませんか? プライベートの提案さえ出来るんだよ。 これがいつも会っていると、 逆に会っているからそれで良いじゃん? 全部仕事に絡んだ関係になってしまう。 気軽な誘いが掛け難いデメリットもある。 貴方は、 彼の環境変化のメリットを活かしていくんだよ。 目先だけで答えを出したがるのは子供だよ? 17歳の貴方はどういう選択をするのか? 節目にエイッと動いてしまうのも、 それはそれで自己責任だよ。 相手も選べるから。 貴方が選ぶだけでは成り立たない。 貴方が選んだ選択に対して、相手も選べる。 動くなら、 相手の自由も尊重出来る貴方として動けばいい。 今慌ててしまわないで、 節目を大切に折り返して、 これからの進行形に前向きに繋げていこうとするとしても。 それだって貴方にとっての「活きた」選択になる、という事。 まだ3月までもう少し時間があるからね? 丁寧に考えてみればいいんだと思う☆

___t1y8
質問者

お礼

丁寧なアドバイスありがとうございます!とても心に響きました。相手の気持ちもしっかり考えて、気持ちを伝えようと思います。本当にありがとうございました!!

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

彼は、あなたの事を、気になる人のうちの一人、くらいに思ってるのではないのでしょうか。 もしそうであれば、何もしなければ何も起きないと思います。 勇気を出して、告白しましょうよ。 彼にそんな気がなかったとしても、その告白から、あなたの事を意識しだして新たな展開がうまれるのではないでしょうか。

___t1y8
質問者

お礼

そうですね、勇気を出して何かしら伝えようと思います!!!アドバイスありがとうございました!!!

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

言ったら後悔しますか? 言わないと後悔しますか? 文面だけでは実際の状況を見てないのでなんとも言えませんが、私だったら言いますね!あの時言っておけば~と後悔した事があるので(>_<)笑 ただ、その人の行く違う店舗は遠いのかな?遠距離になるならその事も考えた方がいいのかも。

___t1y8
質問者

お礼

そうですね、後悔はしたくないのでよく考えて、伝えようと思います!次に行く店舗はまだ決まってないのでなんとも言えないんです(;_;)

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A