- 締切済み
愛される、必要とされることに不安を感じます。
22歳既婚女です。 カテゴリー違いだったらごめんなさい。 愛されたり、優しくされたり、必要とされることに不安を感じます。 昨日は誕生日だったのですが、実家からわざわざ父と妹がプレゼントを持ってお祝いを言いに来てくれました。 そのあと、祖父母から電話で「おめでとう!」と言われ、あとで父がプレゼントと、お米のお土産も、もっていくから受け取るように、と言われました。 父は朝早くにプレゼントをもってきてくれたのに、また夕方に祖父母からのプレゼントを持ってきてくれました。 妹からのプレゼントは手作りのお菓子と手作りの飛び出す絵本?みたいなカードにたくさん愛の言葉(妹は20歳ですが、「姉大好き」や「世界で1番大切な姉へ」など)が書いてあり、いつからどのくらいの時間をかけて作ってくれたのかと思うととても苦しくなります。 旦那もお部屋を飾り付けてくれたり、私がなにもいらないと言ったのにプレゼントを用意してくれて、ご飯を作ってくれました。 私は20歳まではほとんど誕生日をお祝いされたことがなく、旦那も付き合っていたときは毎回忘れていて、お祝いされることが慣れていないからか、怖いです。 普段も旦那が家事を手伝ってくれたり、重いものを持とうとすると旦那が気づいてもってくれるのですが、なぜか優しくされたり、気を使われると「嫌われてるのかな?」と思ってしまいます。 昨日の誕生日も、みんななんでそんなにしてくれたのかわかりません。 私は悪い子で自分勝手で甘えんぼうのダメ人間です。 旦那はそんなことないよ。大丈夫だよ。 お前がみんなに優しくするからみんなも優しくしてくれるんだよ。 みんなお前のことが大好きだよ。と言ってくれます。 でも、優しくされたり、心配されたりすると、すごく…なんて言っていいのかわからない切なくて苦しくて悲しくなります。 どうしたら受け入れられますか? 素直に「私は愛されてる。」と思えますか? よくわからない質問ですみません。 できればこういう考え方をしていた、またはしている方にお答え頂けたらと思います。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
そっかそれじゃあ辛いねぇ 育った環境で厳しく叱られたことがあると、子供は自分は悪い子なんだと感じて罪悪感を持ってしまうことがある 罪悪感を持って生きることは辛いよね 決して君が悪い人間でもダメな人間でもないんだけどそう自責しちゃうんだよね 私には離れて暮らす娘がいて、母親に毎日悪い子だ!と叱られ、わたし悪い子なのと話し掛けてきたことを思い出しました 君と娘が重なってみえてなんとか助けられないものかと書きました 悪い自分と思っているとそんな自分を他人に悟られたくないから、気を使ったり、優しくしたりするかもしれない 優しくすることは悪いことではないんだけれど、罪悪感というマイナスな心があると、相手から返ってきたものを受け取っても0にしかならないんだ 君は極端に自責が強いのかもしれない、だから受け取るものよりも、こんな自分の為にと感じとても辛いだろうね 君が優しくしたいと思ったとき、ありがとうと感じたとき優しくすることで、返ってくるものをプラスに受け取れると思う 花を育てるなんてどうかな、植物は君を悪く責めない、君が毎日毎日優しく水を与えると、いつの日か花は咲き、あなたにありがとうと言ってくれるはず そういったものを感じることができたら、きっと君の優しさで笑う家族の優しさも受け取れると私は思う 君は幸せになっていいんだよ。
おそらくあなたは愛されている時、それを失うのを恐れているのでは? 自分が他人に依存してしまい、いざひとりですべてやらなければならない時、何もできない。 そんな弱い自分になるのを恐れている気がします。 もっとシンプルに愛されなくなったことを考えてその落差に不安がってるのも考えられますが。 たくさんの人が寄ってくるということは、それだけ相対的に弱くなりますからね。 もし、ぼくの言ったことにピンと来たならば、 とりあえず、お礼をするとか、何かやってくれてるならあなたも手伝うことです。 「ひとりでも平気だけど、あなたたちがいると、うれしい」ぐらいになるように 任せる、動くを調節することですね。
- d194456
- ベストアンサー率27% (423/1524)
『旦那はそんなことないよ。大丈夫だよ。 お前がみんなに優しくするからみんなも優しくしてくれるんだよ。 みんなお前のことが大好きだよ。と言ってくれます。』 と書いてありますね。 旦那さんの言った言葉「そんなことないよ」は、あなたの潜在意識に「私は悪い子で自分勝手で甘えんぼうのダメ人間」だと思うよ、と言っているように聞こえるので、あなたに不安を与えています。 「そんなことないよ」は効果の無い、言葉なので変えて貰っては如何ですか。 潜在意識は反対語を受け入れないので、否定した言葉を使っても、肯定したことになります。 肯定した言葉で言って貰えば、あなたの心にスーッと入って行きますよ。 素直に感謝の心で受け入れられます。
お礼
旦那は言葉遣いがあまりうまくなくて、たまにひっかかる言い方をしてたのですが、言い方ひとつで潜在意識での受け入れ方も違うなんてビックリしました! まず私から彼を肯定するような言葉を使って、夫婦同士で相手を包むような言葉がでるように努めたいと思います。 ありがとうございました!(o^^o)
- tsufujifuji
- ベストアンサー率15% (213/1332)
うつ病経験者です。自分の全てを否定しました。 悪い子はあたまいい子されるんだよ。だって寂しがりだから。いいんです。寂しがりで。弱い人間大好き!わたしも弱いもん。
お礼
とても優しい回答ありがとうございます(o^^o) 私の母も小さい頃にうつで自殺して亡くなってしまって…。 うつの方の大変さ、苦しさはとてもわかります。 それを乗り越えて、今私みたいな見ず知らずの人間に元気と優しさをくれて、本当にありがとうございます! 弱さも認めて生きていきたいと思います。
私の場合ですが愛情に恵まれなかったので大事に扱われている女性を見ると、いつも人生幸せそうに思えて余裕があるように見えます。 私は愛される事は、あまり期待していません。別に愛されなくてもいいとさえ思っていますし、愛は、ありのままの自分自身でいることで感じられる事だと思っています。人格否定されないのは存在を認めてもらえているからだと思います。 私は、ありのままの自分自身でいることをオススメします。そして背伸びして心身共にリラックスして下さい。背伸びって凄い効果があるそうです。良ければ背伸びについて調べてみると良いと思います。
お礼
私も元々は父から虐待を受けていて、それもあって、今愛されることに戸惑いを感じているような気がします。 ありのままの自分…。 とってもとっても難しいですが、みんなの前でイイコぶらないように、そのままでいられるように頑張ってみたいと思います。 背伸びも前に本で良いと読んだので、この機会に調べさせてもらいますね(*^o^*)
愛されたり、必要とされることに不安を感じておられるのですね。 先ず、ご質問者様は何らかの理由により、自分以外の人と親しく交わることが苦手な性格傾向にお心当たりはございませんか。 学生時代から、ボーイフレンド・親友等と気軽に行動をするようなご経験が不足しているのではと考えられます。この状態が今後も続いた場合は、情緒不安定や神経症傾向に結びつく可能性もあり得ます。 例えば、お子様が成長されても「ママ友」ができない、パートなどでも孤立しやすい等の予備軍となる可能性をご心配申しあげます。 性格的な場合もありますが、将来を考えますとご自身の行動の改善に務められることをお勧め申しあげます。 簡単なお答えですが参考となりましたら幸いに存じます。
お礼
まさにその通りでビックリしました。 確かに義務教育、高校生活中、家庭で色々あり、人と深く関わることがなく高校生のとき、情緒不安定と精神科さんで診断されました。 自分が変わるために行動をどう改めていくか、考えてみたいと思います。
お礼
いなくなることが怖い、は確かに当たっているなぁと思いました。 今まで生きてきてこんなに、人に色々してもらったり、心配されることがなかったから、多少「また1人になったら寂しいなぁ」って。 お礼は、大事ですよね! でも、これ以上伝えてもひつこくなっちゃうから(一回なにかしてもらうと申し訳なくて顔を合わせる度に、一日にその出来事で5回以上はお礼を言ってしまうので…)丁度いい具合に控えようと思います。 ありがとうございました!