• 締切済み

復元ポイントの保存場所

Vistaの場合、システムのプロパティ、システムの保護で「選択されたドライブに復元ポイントを自動的に作成します」と出ますが、これはポイントの保存場所の指定のことではないですよね。 ドライブがWindows RE と (C)と(D)と3つ表示されるんですが、システムってのは(C)に決まってるんで、(C)のシステムを前記3つのドライブのどれに保存しますか?ではないかと思うのですが。

みんなの回答

noname#190712
noname#190712
回答No.8

回復ドライブの作成をDドライブに作れないのか、と言う事ですか。 BIOSから起動デスクをDドライブに指定すれば出来るかも知れませんけど、 CドライブとDドライブは同じドライブにあるものだから、そこに回復ドライブの作成は出来ない筈です。 Dynabookの場合は、回復ドライブの作成はUSBメモリーカードだったので、20GBのメモリーカードを 買ってきて回復ドライブの作成をしていました。 Dドライブには大事なデーターフォルダを作らない方が良いですよ。

Z31
質問者

お礼

いろいろありがとうございました。

noname#190712
noname#190712
回答No.7

現在私が使っているPCは、NEC/windows8.1とDynabookのwindows8.1ですが、 NECk せそには復元ポイントをどこに作成するとか、また回復レスキューを作成するプログラムが ないですね。 NECのPC本体のコントロールパネルにあるのは、高度な回復ツール。 回復ドライブの作成、システムの復元を開く、システムの復元の構成、この三つだけですね。 ですが、この回復の作成はDVDデスクに作成をする事が出来ます。 ※ 回復を作成して、起動できないPCをリフレッシュまたは初期化状態に戻したり、問題真トラブルシューティング を行ったりします。 この様に示されています。 Dynabookは、本体以外のUSBメモリーカードとかDVDデスク、はたまた外付けのハードディスクに等に作成を する事が出来ます。 復元ポイントの質問から外れた回答をしていますけど、復元ポイントの作成は出来ないかも知れませんが、 回復ドライブの作成はUSBメモリーカードとかDVDRWデスクに作成をする事が出来るので、一度は試して みて下さい。

Z31
質問者

お礼

いろいろありがとうございましたが、私が一番知りたい「Cドライブのシステムの復元ファイルはDドライブには保存できないのか?」ということがわかりません。

noname#190712
noname#190712
回答No.6

回答NO-1の回答は果たして質問に対しての回答をしているのだろうか、また、回答者は質問に対して 回答をする冪であって回答者同士のやり取りをする場所じゃないでしよう。 アナタはNECのwindows7ですか、私が使っていたPCはDynabookのwindows7でしたけど、 回復ポイントをどこに作成をしますかと尋ねられたので、迷わずDVDデスクで作成をしました。 本来なら、システムの復元ポイントは同じCドライブのSystem Volume lnfometionのフォルダー内が 妥当ですが、敢えてシステムの復元ポイントはDVDデスクを選択して作成をしました。 あくまでも私自身のやり方ですので、同じ事が出来るとは保証をしません。 システムのエラーとかPCが起動をしなくなった時の事を考えれば、絶対に必要になるのはシステムの回復レスキュー なので、回復レスキューのデスクを作成する事を進めます。

Z31
質問者

お礼

No1の方は回答するカテゴリーか質問No.を間違われたのではないでしょうかね? 私の勉強不足かもしれませんが、私のNECの3台のパソコン(XP,Vista、7)には復元ポイントの保存場所を聞いてくるとか、回復レスキューの作成とかいうのは、無いような気がします。

回答No.5

補足にたいして >「フォルダと検索のオプション」で「表示」「隠しフォルダを表示する」にしてもCドライブのルートフォルダの中にSystem Volume Informationというファイルが見当たらないのですが、なぜでしょうか? 回答者さんの説明をよく読んでください。 「フォルダと検索のオプション」で「表示」の一番下にある。 「保護されたシステムファイルを表示しない」のチェックを外さねければ表示されません。 と、言っていますが、そうしていますか? 表示したところで、アクセスはできませんけどね。 まあ、アクセス権を取得すれば別ですが。(後はご自分で)

Z31
質問者

お礼

失礼しました。表示できました。 CにもDにもSystem Volume Informationフォルダがありますが、これは例えばCのシステムポイントをDのSystem Volume Informationフォルダへ保存できるというわけにはいかないのでしょうか? 普通はCにシステムが有りますのでDのSystem Volume Informationフォルダは不要と思うのですが。

noname#190712
noname#190712
回答No.4

今は人の手に渡って手元にはありませんけど、windows7を使っていた当時の回答です。 Vistaの事は分らないって言ったのは、Vistaを使った事がないからです。 windows7のリカバリーデスク、復元ポイントのデスク、システムの回復レスキューのデスクも作成をして譲渡を しています。

Z31
質問者

お礼

そうですか、私のNECのパソコンWin7は復元ポイントのディスクというのは作成できないと思うのですが。

noname#190712
noname#190712
回答No.3

Vistaの事はあまり分らないのですが、システムの復元ポイントはどこに保存をしますか。 と指定をされたら大体USBメモリーカードとかDVDデスクに保存をしている私ですが、 今まで一度もローカルデスク(C)ドライブとか、他のドライブに保存をした記憶がありません。 理由は、PCが起動不可能になったら、PC本体のドライブを読み込むが出来なかった実例 もがありますので、外部の記録メディアに保存をするのが良いのではないでしよう。

Z31
質問者

お礼

ありがとうございます。保存先を効いてくるというのはOSは何ですか?VistaもWin7も聞いて来ませんが。

  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4556/12165)
回答No.2

システムの復元の復元ポイントの保存場所は、 System Volume Information のフォルダー内です。(保護されたシステムファイルを表示しない限り表示されません) 光学ドライブとUSBメモリを除いて各パーティション毎に作成されています そこに指定の容量までの復元ポイントが作成されます 復元ポイントについては、ご自身で作成出来るが、ポイント作成の場所の指定は出来ません。(深くごにょごにょすれば出来るかもしれませんが、やり方は知りません。) バックアップについてはご自身でバックアップ場所を指定する必用があります PCのシステム丸ごとのシステムイメージ(Vistaはエディションにより不可の場合あり。7以降は可)だと、別のHDD(別パーティションではない)(ネットワークドライブは一部エディションは不可)に保存することが進められますが、同一HDD内でもバックアップを作成することが出来ます。 Windows REだと、PCメーカー独自の領域だと思われるために復元ポイントは作成されなかったりします。

Z31
質問者

お礼

ありがとうございます。マイコンピュータのCを選択状態で「整理」「フォルダと検索のオプション」で「表示」「隠しフォルダを表示する」にしてもCドライブのルートフォルダの中にSystem Volume Informationというファイルが見当たらないのですが、なぜでしょうか?

  • pu-kun999
  • ベストアンサー率23% (84/361)
回答No.1

特別なことは、必要ありませんでした。一番最初によくわかるひとに聞くか、わからない場合は、発信はほとんどしないメールと、それから考えていいですか?参考させてもらった方が役に立つし。

Z31
質問者

お礼

はあ?!