• 締切済み

犬の爪を自分で切っても大丈夫でしょうか?

犬の爪が伸びてるのでトリミング代も高いので、自分で切っても大丈夫でしょうか?

みんなの回答

回答No.6

犬の爪には神経や血管のある部分があるのでよく見てきれば自宅でもカット可能ですよ。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2714/13698)
回答No.5

うちのホワイトテリアは活発で少しワガママな犬でした。風呂へ入れられるとか、爪を切られるのが大嫌いで、子犬の時から爪を切ろうとすると手を噛まれました。子犬のくせにけっこう痛い。でも伸びるので仕方なく切っていました。切るときはカミさんに大好きなチーズを食べさせてもらいながら、切りました。チーズに気が行っているうちは噛むのを忘れるのです。 マンションから一戸建てに引っ越して、庭で遊ばせたり(彼にとっては家全体が犬小屋みたいなもので、夜は家に入りますが、日中は庭を走り回っていました)、散歩に連れて行ったりしたら、アスファルトで爪が削られて切る必要がなくなりました。 長々と書きましたが、しょっちゅう散歩に連れて行って歩かせると、爪切りの必要はありません。どんどん散歩に連れて行きましょう。その方があなたも楽だし、高いトリミング代もかからないし、犬も喜びます。

  • dog_1_1
  • ベストアンサー率78% (195/247)
回答No.4

切ってダメな理由は失敗です。 人間で言うところの深爪は絶対にしないように。 この失敗を一回やると、犬も『爪切りはイヤ、御免被る』と、しっかりと覚えます。(つまり切らしてくれないワンコになります) 1)良く切れる専用の爪切りを用意して下さい。 2)しっかり運動しているならば、普通は後ろ足の爪を切る必要はありません。 切る必要があるのは狼爪。あとは前足の爪が伸びたときだけちょっと切るだけで充分です。 3)爪が透明ならば光に透かして”肉”をよく見て下さい。ギリギリまで切る必用は全くありません。黒い爪ならば、より失敗しないように注意が必要です。 4)足をついた状態を観察して下さい。平時に足をついた時に地面に設置するのが”爪が延びた”という状態です。その状態に無ければ切る必用もありません。切る部分も設置した分だけでOKです。肉ギリギリまで切るのは人間の満足を満たすだけで、犬が満たされることはありません。 5)切る前に地べたに寝転んで、犬の爪がどれぐらい伸びているかをしっかり観察。 切るのも簡単には『地べたに水平』で構いません。失敗するより遙かにマシです。 これらを護るならば、よっぽど手先が不器用で無い限り自宅で切れます。 というより、私は自宅で切ったことしかありません。 万が一の応急処置。 マッチを擦って、すぐに火を消す。これを傷口に当てると出血はすぐに止まります。 荒っぽい方法ですが、俗にいう焼灼止血法というヤツで最も簡単な止血方法です。(幸いにもやったことはありません) たぶん『こわっ!』と感じられたと思いますが、爪切りを失敗するというのは、こういう結果を招きます。 専用品で『クイックストップ』という品もありますので、備えるのも方法だとは思います。 が、やはり失敗しないに勝る方法はありません。 「(肉まで)余裕を持って、必要以上に切ろうとしない」 これをしっかりと守ってください。

  • ka-zu-ne
  • ベストアンサー率17% (195/1106)
回答No.3

わんちゃんの爪は黒?白? 白い爪の子だと血管が透けて見えるので、血管まで切らずに済みます。 出血したときのために、止血止め買っておくといいです。 爪切りもわんちゃんのサイズ、爪の太さにもよりますが、 我が家は最初ハサミタイプを使っていましたが、今はギロチンタイプを使っています。 うちは獣医さんに行くついでに先生に切ってもらっていましたが、 しょっちゅう病院に行くわけでもないので、先生に切り方を教わって自分で切るようになりました。 たまに出血させてしまいますがトリミングサロンでも獣医さんでも出血すると黄色いパウダーの止血止めを使っていたので進められて使っています。

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9759)
回答No.2

大丈夫でっけど・・・ 気ぃつけや!先っぽだけ切るとやな、走る際に「足の空回り」して転けよるで! もしかしたら「ヘッピリ腰」で動かん様になるかも知れまへん。 爪の踏ん張り無くなったら「怖わぁ~て歩けんわ!」と犬はんが思いよるかも知れまへん。 ちびた銭ケチるんもどうかとは思いまっけど・・・

  • manyqu
  • ベストアンサー率32% (9/28)
回答No.1

私は切ってます。 つめを見ればどこから肉かわかるからそのちょい上までは大丈夫だよ! 切りすぎに注意ね★