• 締切済み

高校の吹奏楽部の楽器の決め方について

ご観覧ありがとうございます! 質問なのですが、公立高校の吹奏楽部の楽器の決め方を教えて いただきたいのです。 各学校によって違うことはわかっていますが、参考として お聞かせください。 ちなみに私はサックス経験者ですが、1年半ほど吹いていませんし、 リード楽器は事情により選ぶことができません。 ほとんど初心者の状態なので、フルートやトランペットといったような 人気な楽器はなれないでしょうか?(やる気は満々ですが楽譜は今現在あまり読めません) また、初心者は打楽器やコントラバスなどに優先的に選ばれるのでしょうか? ご意見を聞かせてください。

みんなの回答

回答No.4

初めまして! 私は小3のときから吹奏楽やってましたが(今はなぜか野球部マネージャーです笑) 楽器決めのときは先生に パッと見て目があった楽器に決めなさい って言われて目があったのがクラリネットでした笑 私の小学校出身の吹奏楽部員は皆目があった楽器で3年間、また中学でも頑張ってました! なんて決め方だ…と思うかもしれませんが 本人が気に入った楽器をやるのは大切だと思います。 それから人数とか体格とかそういう問題を解決して行けばいいと思います!

noname#234962
noname#234962
回答No.3

リード楽器はダメというのは、経済的な理由かな?もしもそうだったら、トランペットやフルートは楽器を個人持ちで買わなくてはいけないことが多いから厳しいかもしれないですね。 確かに、初心者はあまり人気のない楽器に回され、選べないことが多いとは思いますけど、人気楽器の経験者が少ないっていう可能性もあるから、運じゃないかな~ 私もあまり花形じゃない楽器をやってるけど、なんだかんだハマって早8年です^_^ 興味のない楽器(質問者さんはそうは言ってないけど)にもおもしろさは絶対あるから、何になっても一生懸命やってくださいね!

rion1998
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私の高校はMY楽器は買いたい人が買って、買わない人は 学校側が貸してくれるそうです!(先輩談) やっぱりその年によって人気な楽器って変わってきます よね。 私、どんな楽器になっても頑張れる自信あります! 精一杯頑張ります。 本当にありがとうございました^^

  • 3nk
  • ベストアンサー率28% (619/2184)
回答No.2

>初心者は打楽器やコントラバスなどに優先的に選ばれるのでしょうか? 打楽器やコントラバスが初心者向きとか、誰にでも簡単にできるなんて思ったら大間違いです。

rion1998
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

rion1998
質問者

補足

すみません、付け加えさせていただきます。 まず、コントラバスは中学で扱っていないことが多いので 高校から入る子にやらせるのでは・・と思いました。 打楽器は十分難しいことはわかっていますし、誰でもできる なんて思ってもいません。 ただ、たくさんの楽器を扱うので人数が必要だからかなと 思いました。 不愉快な思いをさせてしまったのでありましたら、 本当にすみません。 回答ありがとうございます。

  • usami33
  • ベストアンサー率36% (808/2210)
回答No.1

娘の学校は初心者もいるので、1月くらい、色々な楽器を使わせます。 その後、割振りをするのですが、 楽器毎に人数がほぼ決まっているので、 人気が有るものは、上手い人が優先、 落ちた人は、他の空いているパートになりますが、 どうしても、やりたい楽器がある人は、 個人練習の時間等に頑張って、その楽器ができるようになってから、 移動してます。 大会とかだと、各パートの人数が明確に決まってしまうので、 人数の多い楽器だと、なかなか大会にでれません。

rion1998
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

rion1998
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 そんな決め方があるのですね・・。 質問なのですが、娘さんは高校生でしょうか? 何度もすみません。

関連するQ&A