• 締切済み

ゼノアのチェンソーの用語不明点、お勧め現行モデル

ハスクバーナ・ゼノアのチェンソーの現行モデルで迷っています。 以前、別件でチェンソーのお勧めメーカーのアドバイスを頂き、 販売店やアフターの面も含めて、ハスクバーナ・ゼノアの7万円程度のチェンソーを購入する予定です。 カタログを貰ってきて、眺めてはいますが、よく分からない点がいくつかあり、 メーカー公式サイトやカタログには用語説明や、チェンの使い分けの説明はなく、 自分で検索をしてもコレと言って解決に繋がるページにも巡り会えなかったので質問させて頂きます。 1.ゼノアのオールラウンドソーの中の“ジャストシリーズ”は、   非ジャストに比べてどういった部分の変更がされているのか?    2.オールラウンドソーの中でも2種類ある、CDIマグネト点火と、デジタル制御式CDIの違い・良し悪し 3.ソーチェンタイプは25APと91VX(VXLやPX)の設定があるが、   25と91の用途の違い、お勧めは? 今まで10年ほどちょこちょこと、33cc・350mmバーのチェンソーで 標準刃の91VG-52Eを使い、胸高40cm程度の木の伐木・玉切をしています。 通算5台のエンジン機を使っていますが、どれも仕様はほぼ同じなので 25APの刃を使ったことがありません。 ストーブの薪にするくらいなので、断面の綺麗さは求めません。 そういった事情の上で、チェン刃のお勧め(25・91)や、 可能でしたらゼノアの現行機種のオールラウンドソーのお勧めをお願いします。

みんなの回答

回答No.1

スチールだと、サイトで質問すれば、ちゃんと教えてくれますが・・・ ショップでもお得情報など教えてくれるし・・・ 確か、デジタル式が新型で安定してるとか 普段使っていて不都合なければこだわらなくても良いと思います。

duofold
質問者

お礼

ありがとうございます。 買い直すのも勿体ないので、実際に使われている方の用途と それに合わせたチェン刃から購入の参考にしたいです。 排ガスの都合で実際に使う上では支障がある改良などがされていてもガッカリしてしまうので、難しいところです。

関連するQ&A