- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:35歳過ぎて子供なし、遊びってなんですか・・)
35歳過ぎて子供なし、遊びってなんですか
このQ&Aのポイント
- 35歳過ぎて子供なし、遊びってなんですか。20代は周りと飲みに行ったり、女子会やコンパ、海に花火に冬はボードにと、遊びにことかきませんでしたが、周りは結婚して子供ができ、私といえば仕事に没頭しているわけでもなく、時間に余裕があり、連休も取れて、時間はあるけど友人と時間やスタイルがあわない。ただ聞くだけになってしまい、一緒に楽しむ感じではない。
- 20代の時のように、ただご飯や飲みに行くことに毎週同じ友人とご飯だけするのについ飽きています。
- 大人の遊びがしたいのですがみなさんはどうしているのでしょうか。同じ想いしている人いますか?どうしてますか?アウトドア派なのにすることないのと家に何でもそろっていて居心地はいいので出不精になり、やることがないと家にこもってしまいます。外で活発にすごしたいのについつい気が付くとあわない年代と無理するのが面倒で出不精に。趣味とか始めるといいんですかね。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
noname#190551
回答No.2
- oignies
- ベストアンサー率20% (673/3354)
回答No.1
お礼
ありがとうございます。ほんとにそうですね。 やりたいことをおいておいてですね。 難しい選択です。 女性はリミットがあるので 考えなければならないですね。 昔からやりたいこと、、に気づいて 海外へ留学を諦めれず、婚活と天秤に かけて熟考中な37歳です。
補足
海外旅行で交通費がかからなくなったのは マイレージ利用でしょうか?