• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:話せない)

話せない…家族との関係改善のためのアドバイスを求めます

このQ&Aのポイント
  • 高校3年生の私は、家族とほとんど口をきいていません。喧嘩をきっかけに無視をし始めたことが原因で、自分の内弁慶で我の強い性格も影響しています。長い間無視が続いているため、どう改善すれば良いかわかりません。
  • 家族との食事や会話の際に一人で無言でいることが虚しいと感じ、改善しようと思っていますが、気分に左右されてしまうこともあります。自己嫌悪に陥りつつも、関係を良くしたいと願っています。
  • また、喧嘩が多いことや口の悪さから父と兄に嫌われていると感じており、話しかける勇気が湧きません。イライラする時の対処法も知りたいです。関係改善のアドバイスや対処法があれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

お母様はどんな感じでしょうか。 家族の空気がそんなんじゃ、お母様だって気に病んでやしませんかね。 私も貴女くらいの頃、両親との仲は決していいものではありませんでした。 私には妹がいて、妹が私と両親との間をいい距離で保っていてくれました。 そして妊娠、出産をしましたが、今思うと孫の顔を見せた時初めて両親は私に対するわだかまりをぬぐっていたように思うし、私もまた子供を身籠って初めて親への気持ちが変わったように感じます。 今までの貴女は、過去の私のそれのように、一言で云えば「反抗期」ってやつなんだと思います。 徐々に貴女も大人になり、今のままじゃいけないと気付くことが出来た、でもどうすればいいのか分からない。 そりゃあそうでしょう、6年間は伊達じゃない。 私のように子供を産むくらいの事をしない限り、この頑なに守り続けてしまった関係はなかなか崩せないかもしれません。 でも気持ちがある事は何よりの解決への第一歩。 そこで登場するのがお母様かな~~ どんなお母様なのか、文面に何もなかったので、もしかしたら何の活躍もなさない存在ならば残念ですが、どうでしょう、一人でこの関係を壊す勇気が持てないなら、お母様に手伝ってもらえないか相談してみる価値はあると思いますよ。

minor_aq
質問者

お礼

母は明るくて普通のお母さんです。 私の父と兄に対する態度には呆れてるというか、諦めているような感じです。母も私のことを面倒な存在と思っているような気がします。 前に、話したくても話せないと言ったのですが、「それって変だよ」と言われただけです。きちんと相談したわけではないので、ちゃんと話してみようと思います。 ですが、これまで家族に本音を話したことがほとんどなくて、あまり話したくありません。私の悩みを受け入れてくれず、理解してもらえない気がして不安です。 何か、話せば話すほど私が得体の知れない変な人になっていく感じがするのです。家族とは考え方がだいぶ違うのかな、と思います。 それでもっと落ち込むくらいなら、黙っていようと思ってしまいます。

その他の回答 (3)

noname#202739
noname#202739
回答No.4

あなたは過去をおもーく書きすぎですね。 ほぼグチ。 そうやってイヤな記憶を掘り出すから、かえって病むのでしょうね。 過去はもう存在しないんです。 いちいち振り返らない。

minor_aq
質問者

お礼

言われてみるとそうかもしれません。グチってしまいました。 失敗するのを恐れているので過去をつい振り返ってしまいます。 でもそうやってぐずぐずしているから進めないんですよね。 一度ネガティブになるとどんどん悲観的になってしまいます。 ネガティブになりそうなときポジティブになれるコツなどありますか?

  • demerger
  • ベストアンサー率26% (152/578)
回答No.3

母とは話せるご関係のようですから、 母に「カウンセリングを受けたい」と言ってみてはどうでしょうか。 この意思表明にはいくつかの効用が期待できると思います。 まず、母に「この子は救いを求めている」と感じとってもらえるかもしれません。 さらに、母を通じて父や兄に「この子は何かを変えようとしている」という変化の端緒を感じてもらえるかもしれません。 そこで家族のバリヤー、ハードルが少し柔らかく低くなる可能性があります。 親とて、一人の人間。 何年も無視され続けて傷つかないはずがありません。 人間の心は、傷つかないために無意識に自己防御バリヤーは張るように思います。 それが例え、自分の子供が相手であっても。 原因を作った質問主様自身がそれを取り除くのは、なかなか困難が多いと思われますので とりあえず「自分は変わりたいと思っている」という程度の信号を 「カウンセリングを受けたい」という一言で、発してみては・・と思います。 (ただし。これも二度三度となると「オオカミ少年」になってしまいます。 今回、本気で自身が変わりたいと思っているのかどうか、慎重に考えてみてください。 ちょっと言ってみただけ~という人を試すような使い方をすると、 二度と家族の心に触れることができなくなる可能性もあります。) また、カウンセリングを受けるについても。 自分自身が心を吐露したい相手との相性もあります。 なので、きちんとした心療内科や、そうした機関から紹介されたところで受けてみましょう。 そこで「イライラしてしまう」原因や家族への気持ちなどを整理し (何も気にせず心情を吐露することで、自分自身で、混乱している心を整理します。) 家族とどのように話し合えば、わかりあえるのか、理解してもらえるのか、許してもらえるのか。 解決の糸口になるように思います。 それが、最大の効用です。

minor_aq
質問者

お礼

なるほどです。カウンセリングを受けるのも手ですね。 まずは母に気持ちを伝えられるよう頑張ります。 焦らず慎重にいきたいと思います。 父と兄に対する嫌悪感を無くそうと意識しているのですが、まだ難しいです。波があります。 これは単に思春期とか反抗期だからなんでしょうか…?自分でも鬱陶しいくらいです。 ちなみに世間の人たちはどうやって反抗期から抜け出したのか気になります。

回答No.1

嫌なこと言われたりすると嫌ですよね。兄弟はまだ許せるじゃないですか?

minor_aq
質問者

補足

私のほうはもう許しています。 もともと小さな喧嘩の積み重ねが原因でしたから…。 兄のほうは多分私を嫌っているので許していないです。話さないので私がこんな風に考えているとは思ってないと思います。 気づいたのですが、本文がすごく読みづらくてすみません…; 編集の仕方がわからないのですが、もしできたら教えてくださいm(__)m

関連するQ&A