• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:検査薬の薄い線について)

検査薬の薄い線について

このQ&Aのポイント
  • 妊娠希望の20代主婦、2度の流産経験ありのため無事に妊娠できるか不安でいます。
  • 検査薬の線が薄いことと、基礎体温の変化について質問しています。
  • 妊娠の可能性や排卵日についてのアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bonjour12
  • ベストアンサー率24% (325/1333)
回答No.1

フライングの期間でしたらまだ十分なHCGが出ていなくて薄いって事も考えられますが、化学流産の可能性もあるのかなとも思います。 チェックワンファストではしないのでしょうか? しかし一喜一憂しますから予定日に検査薬をしてください。

sorapi619
質問者

補足

回答くださりありがとうございます。 ファストは近場で売っている薬局がなく、手に入らない状況です…

その他の回答 (1)

回答No.2

>写真上から2/9、2/10、2/12です。これは陽性と判断してよろしいのでしょうか? この手の質問が良く出てきますが、道具は正しい使い方をしなければ100%の機能を発揮しません。 妊娠検査薬の取説を読めば、どんなに薄し腺でも陽性反応が出れば妊娠していると判断して下さい。とあります。 しかし、それは悪までも正しい使い方をした場合のことです。 2週間後に、改めて検査することをお勧めします。 妊娠していれば、クッキリ、ハッキリと陽性反応が表示されます。 >また、基礎体温より高温期は何日目からと捉えたら良いでしょうか? 体温を見る限り2/3以降(2/2は測定できていませんが、)に高温期に入っているように見えます。 高温期は一般的には14日間あるような記述を良く見かけます。 しかし、基礎体温を測ることを積極的に推進しているサイトが纏めた情報では、一番多い高温期間は12日間です。 後、2日間ほど高温体温が続いた後、体温が下がるようなら妊娠できなかった可能性が高くなるでしょう。 1/29、30の体調異常は排卵痛の可能性が考えられます。 その場合、1/26のタイミングは早過ぎたような気がします。 伸びるオリモノ(子宮頚官粘液)の観察はされていないのでしょうか!? 排卵しなさい命令ホルモン(LHサージ)が起きると35時間後~44時間後に排卵が起きることが判っています。 LHサージは、上昇に14時間、ピーク維持が14時間、下降に20時間ほど掛かります。 LHサージ開始直後に子宮頚官粘液の分泌が盛んになりますが、積極的に観察していないと自覚できる(体外に漏れて確認できるのが。)のが数時間ほど(或はもっと!)遅れます。 折角、基礎体温を測っているのですから、子宮頚官粘液の観察も併せて行うべきです。 伸びるオリモノの確認は、まさにタイミング開始の合図になります。