• 締切済み

俺は何のために生きているのだろう

32歳男性です。 タイトルについて、悩んでいます。 現在、仕事はしておりません。 毎日、朝起きてから、定例のパチンコをしにいき、 職探しをちらほらという感じです。 結婚出来る気もしない。 その前に彼女が作れる気がしない。 そもそも、好きになってくれる、好きになれる女性自体が現れない。 その前に、この歳まで友達と呼べる人間すらいない。 俺は何を学んで生きてきたのか。 パチンコをしている時、時々思います。 俺は何のために生きてるんだ!? 親が生きているから、まだいい。 でも、親だって、いつかはこの世からいなくなる。 俺は自立することがいまだにできていない。 自堕落な生活を送っているせいか、体が弱っている気がします。 日に何度も、考えこむ癖がついています。 この歳から、馬鹿ができるわけでもない。 でも、おそらく俺は何か見つけて馬鹿をやっていくと思います。 パチンコをして日々を暮らしているだけ、ある意味幸せなのかもしれません。 みなさんはタイトルのような気持ちになったことはありませんか?? 色々な思いをお聞きしたいです。 宜しくお願い致します。

みんなの回答

noname#190736
noname#190736
回答No.19

牡丹餅ニコニコさん、こんばんは~~~~ d(´ω`)bビシッ! 彼女いない歴=年齢彼女出来ない歴=年齢40代半ば、ハゲチビブサイク男だし女の子友達完全皆無男ですから。 (;´д`)ハァァ~~ 子孫残せないし生きる意味なんて無いさ! (´ω`)ビシッ! 俺の代で家は終わりです。つまり末代。 家系が滅びる様を自分自身で見届けるよ。 いつかは彼女出来て恋愛して結婚してと夢見てきたけど、あまりにも容姿外見の悪さ故にやはり女性は寄ってこないんだ。恋愛はやはり容姿外見で決まるんだとわかったから。 何が内面性格良ければ彼女出来るだ??! 大ウソだろがっ!女性は男性の見た目しか見てないだろっ!! って悟ったから。真実。現実。 ぼたもっちゃん、日本はもう生きてても良いこと無いよ!マジで。政治・経済、恋愛、社会保障、全て問題だらけで日本が破産破綻も時間の問題だからね。 適当に楽して生きたほうが得だよ! (^^)d

botamoti2525
質問者

お礼

毎度、回答有難うございます! うちの家も弟と俺でどっちも彼女いたことない=年齢 だから、うちの家もおれらで末代になる可能性は結構、高いです。 最近はスマホをつかって、エロ漫画ばかり読んでますね。 無職だし、エロ漫画だし、俺は何をやってるんだ・・・って情けなくなりますが。。 俺はもう少し頑張ろうと思います。 回答者さんも少しでもできることをして生きたらいいんじゃないでしょうか。 偉そうに言ってすいません。以上です。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.18

>>俺は何のために生きているのだろう 毎回しょうもない愚痴を並べて、他人からは疎まれ。 そして、ああ俺の方がこいつよりは増しかも・・と思われるため。 まあ、それだけは役立っている。 その様な人も必要だから、神様が作ったのだろう。 神様の思し召しのまま生きる事でしょう。

botamoti2525
質問者

お礼

つまらない質問ばかりですいません。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#246720
noname#246720
回答No.17

少し違った視点から回答します。 昨年からしばしばあなたの質問を見ています。 それを見ていて、自分に対しての反面教師とさせて頂いています。 そういった部分では「私の役には立っています」。 同年代ですが、この年齢で転んだら…と思うと不安でした。 しかしいつだったか、あなたが失職して無気力だった状態からアルバイトの仕事に就くことができた時、私は嬉しかったんですよ。 一度ダメでもはい上がることができる。そういう人を自分は見たんだと。 しかしその後、何だか知らないけどあなたは自分から仕事を辞め、また自堕落な日々に戻った。 それを見て私はこう思いました。 「私は絶対、一度始めたことを途中で投げ出したりはしない」。 自分で自分のこと、特に将来のことなんてわからないものです。 でも傍から見ていると何となくわかります。 一生懸命やろうとしている人は応援したくなる。 逆に、途中で投げ出してしまうような人には「あーこいつは何やってもダメだな」と見捨てたくなる。 あなたはこれからどうなるのでしょうね。 どうしたいのでしょうね。 あなた次第ですよ、本当に。

botamoti2525
質問者

お礼

怠慢なんでしょうけど、これも一つの決断なんですよね。 間違った決断をしたとはおもっていませんよ。 回答有難うございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#244420
noname#244420
回答No.16

一度、仕事という概念から遠ざかります。 人は人の為に生きています。 貴方はパチンコ屋さんのスタッフの給料を出す為にパチンコ屋 さんに通っています。 あまりにも間接的すぎませんか? 喜んでニコニコしているのは、貴方の後ろでセッセカ働いている 店員さんですよ。 人の為に何かをすることによって自分の価値観や存在感を見出す、 確かめたいのは美姿なのですが、それだけでは自分が生活出来ない ので、手っ取り早く「仕事」を通じて対価を貰い行動していると言っても 良いでしょう。 自分の得意不得意が当てはまる。または気付き開花する職場も有れば、 思い以上に成果が出ない。 時には落胆する。 失望する。 いろんな 挫折を構築しながら人の喜びを自分の評価に置き換えて、明日の パワーに替える。 その繰り返しが、知らぬ間に熟練を生み出す。 自発的に「人の為に・・・」と思わない限り、現実どんな職業に就いても 結果は一緒でしょうね。 現代社会に順応出来ない人間は「生き物」には違いないが「人間」と 呼ぶには相応しくないと思います。

botamoti2525
質問者

お礼

人の為に生きるですね。 回答有難うございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • missing24
  • ベストアンサー率24% (246/988)
回答No.15

>みなさんはタイトルのような気持ちになったことはありませんか?? いつも思っています。 でも答えは出ません。 あるアーティストさんが「この時代に生を受けた事は意味がある」と言ってました。 質問者様は親が健在ですので、幸せですョ。 私は両親他界して、兄弟は兄が一人いますが疎遠状態。 友人もほんの数人しかいません。 仕事はしてますが、アパートと会社の往復の日々。 安給料なのに、パチンコに行って現実逃避する事、多々あります。 パチンコしてると何も考えなくて済みますよね? 親がいなくなった生活を考えてみてください。 今、やらなきゃいけない事が見えてくると思います。 生きてるうちに親孝行しないと後悔しますよ。

botamoti2525
質問者

お礼

回答有難うございます! 親が顕在なので、親に頼っているところがある。 今後、その反動がくるだろうと馬鹿な俺でも分かります。 親がいなくなった生活ですね! ご回答有難うございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • qpu1iwr9
  • ベストアンサー率42% (48/113)
回答No.14

私も一時期そんなことを延々と考え続けていることがありました。 しかし、結局、答えなんて出ませんでした。 当時は、身体の調子が崩れていて栄養もしっかり取っておらず、ずっと睡眠不足の状態でした。 体が不健康なときは、人間、そういうことを考え始めるようです。 まずは、朝ちゃんと起きて、部屋の掃除をし、ごはんを3食バランスよく食べる。 そこから始める必要があると思いました。 まずは自分の調子をしっかり整えてから、考えるのはきっとそれからです。 32歳で職探しをしているのなら、まだ間に合います。 絶望するのは、早すぎます。

botamoti2525
質問者

お礼

自分の健康を意識することの大切さを 無職の間に気づかされました。 日々、暴飲暴食、不摂生な生活をすると 体が壊れてくることが俺でも分かりました。 ただ、実行に移すのが俺にはなかなかなんですね。 回答有難うございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.13

私も、小さい頃は毎日毎日ずーっと考えてました(笑 けれど、高校生になってすぐぐらいかな? ある時を境にその悩みがすぅっと綺麗に晴れてくれたんですね。 考えますよね、悩みますよね。 だって今の自分には答えなんて分からないんだもの。 何が正しいのか間違っているのか。 生きるって何、死ぬって何。 正直今でも答えを掴み切れてはいませんけれど、それでも幼い頃よりは気分が楽なんです。 それはきっと大切な人が近くにいるから。 守るべき人がモノがあるからだと感じています。 だから、そういった存在のために生きよう、役に立とうって思えます。 そしてそれが私が考える、人の生きる理由、存在価値、アイデンティティ。 そして私個人に特化してアイデンティティを答えるとするなら、「永遠の伴侶のために存在している」と断言できます。 ・・・とか言って、まだ恋愛のレの字も知りませんけどね(笑 今の世の中、本当の生きる価値を知っている人がどれほど多くいるのでしょうか。 考えもせずのらりくらりと過ごす人や知ったかぶりに傲慢な人生を歩む人達と比べれば、質問者様は何も間違っていないと私は思います。 質問者様の悩みというモノは本当に切実で当たり前でごく自然な疑問ですから。 恋愛経験なくてバンザイですよ。 たくさんの「初めて」は初めて付き合って結婚した奥様にどうぞお捧げ下さい。 ちなみに、 これは私の好みですが、男性はやっぱり30を越えないと良い人間味が出ません。 テレビを見ていても、30歳は過ぎていないと魅力を感じにくいですね(笑 32なんてまだまだ若い!!まだまだ青い!!これからですよ、32歳!!(笑 いくつになっても挑戦できるんです。 80歳を越えたおばあちゃんが出産しました。 80、90のおじいちゃんおばあちゃんがラグビーしてます。 あんまり内向きに考えすぎずにたまには外に目を向けてみるのも良いかと・・・。 案外ほしい答えは身近に落ちているモノですよ。 なんて言ってはおりますが、ここだけの話私は成人式もまだまだな学生なんです(笑 小娘が上から目線のアドバイス、失礼いたしました。 質問者様の生きる糧になれば良いなと思います。 (嵐の「サクラ咲ケ」はご存知ですか?勇気が出ますよ)

botamoti2525
質問者

お礼

生きる元気、欲しいです。 回答有難うございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hi-sekai
  • ベストアンサー率41% (274/667)
回答No.12

No.10の方に同感です。 高校生の時に考えるべきテーマのように感じますが。 敢えて苦言を呈するのなら、 高校生のころから全く成長していない自分の現状を素直に受け止め、 今更カッコつけたり理想を追い求めても仕方がないので 泥臭くても良いから真面目にコツコツとした生き方をするべきだと思います。 誰でもそうですが、人間なんてそんな立派なものではありません。 生きる意味や使命など大層なものなんてありません。 生物である以上、生きる事自体が目的である、それで十分です。 その中から楽しみや幸せを見出だせれば上等です。

botamoti2525
質問者

お礼

一般の高校生はその頃にもう考えてたんですね。 遅すぎです。。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.11

勉強すれば見えないそれが見えるようになると思います。 知識や言葉を知らないからそこにある物が見えないのでしょう。

botamoti2525
質問者

お礼

回答有難うございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#205122
noname#205122
回答No.10

最近、この手の質問が多くて。 少し、飽き飽きしてきていますが……。 32歳にもなって、「俺は何のために生きている 」のか分からないのだったら、「勝手にしやがれ」という感じですが、本人にしてみると、なかなか「死ねない」ですよね。 まぁ、「パチンコ」で生きていける人もいるようですから、パチンコで頑張ったら。甘ちゃん。

botamoti2525
質問者

お礼

甘すぎでした。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A