純白というか、白っぽい?色であれば一般的に色温度が6000k(ケルビン)のようです。
ケルビン数が上がれば青っぽく 下がれば黄色っぽくなります。
(純正のHIDは 4300kだったと記憶してます)
また、他に着色しているものもありますね(赤や緑)
オークションなどでは、1万円以下の物は多数売られてますが大半が中国製ですね。
実際に、自分も中国製の6000k(H4 スライド式) を使っていますが、取り付けて2年が経過し、今のところ問題なく使えてます。
オークションで購入し価格は、送料込で約3500円 取り付けは自分でやりました。
(回路的には、全く難しくありません。バルブの固定にちょっとコツがいりますがさほど難しくはないと思います)
一度だけ、気温がマイナス25度になった時にロービームが点灯しないことがありましたが、現在は問題なく使えてます。
安価な物は、当たり外れが多いかと思いますが 3500円くらいなら有名ブランドのハロゲンバルブの価格ぐらいですから。。。
リスクを承知で安価なものを取りつけるか、信用のある国産の高価なものを取り付けるかの選択ですね。
お礼
回答ありがとうございます