- ベストアンサー
以前、若い女性が他人の為に自分の命を投げだしました
たしか半年くらい前に老人を助けるために若い女性が電車にひかれて亡くなられた事故がありましたが、みなさんならできますか? 正直ぼくは他人のために自分が犠牲になることは出来ません。 そしてそういう方を尊敬してます。 結婚するなら利他的な考え方や可哀想な人に同情して行動できる人が理想なのですが、そんな人は滅多にいないですよね? 出来れば次のアンケート以外でもなにかエピソードとか自分がやったこととかも付け足してくれるとありがたいです。(嘘偽りなしでwww) 1事故の例のような事をみなさんは出来ますか。 2利他的な人は身近にいますか。 3ボランティア活動してる人は皆、惻隠の心を持っていると思いますか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1、いえ、しません。 出来ないのではなく、したくありません。 2、多かれ少なかれ、みな誰かを助け、助けられてもいます。 3、いいえ。 ボランティア活動をする人の中には「憐れみ」…憐憫の情です…を、普通よりも多く持っていらっしゃる方の割合が多いと思います。 憐憫であって、惻隠ではありません。 ですから、自分で「なにか違うな」と感じれば、去っていきます。 そして次の誰かや何かのために尽くそうと繰り返します。 そして最後には「飽きて」しまうのです。 時には本当に考えている方もいますが、そうでない方もまた多いのがこの世界です。 私はボランティアサークルに居たこともありますから当事者なわけですが、ほとんどの方は「自分の都合」で離れていくものです。 そういったことも含め、サークルは運営していかなければいけないわけですね。 当事者が必要としている限りはね。 ある意味「せつないもの」です。 しかし、それでも構わないと思うし、それでいいと思います。 そういうものだという認識です。 1については「私は違う形でやっている」ので、自分の命をかけてまでは他人は救いたくない。 自分を頼りにしている人がいるのだから、そこに集中する。 大事なことは、命を削ることじゃなく「心を尽くす」ことであり、心は生きている限り不滅なものであり、消えることがないものです。 命をかけるより、心を尽くす方が、ずっと優れていると私は思います。
その他の回答 (4)
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3892/25656)
1:できません 2:存じ上げません 3:皆が皆ではないでしょう、ボランティアはそんな生半可な気持ちで出来るもんではありませんから
お礼
参考になりました♪
- gehjjujk
- ベストアンサー率20% (1/5)
あなたの甘さにびっくりしますね。 自分は利他じゃないのに、利他な人と結婚したい笑 たぶんあなたの元に来るのは、利他なフリをしているワガママな奴でしょう。 1→その女性は恐らく何か意味があってしたのです。 全ての人を助ける人間はいません。人間は意味があるときに動きます。 例えば、その女性の親が亡くなってしまい、そのトラウマから見ず知らずの老人を 助けたとか。 利他的な行動をしている人には必ず意味があります。その意味を理解せず、そういう 性格なのかな? なんてまだまだ見方が浅いですよ。 2→例えば、親が子供のために何かをやること。それを利他的と言うのならいます。 しかし、1でも言いましたが、全ての人に優しくする人は絶対にいません。 3→これまた愚かな質問ですね。 歳をとってボランティアをしている人は半分趣味です。時間が暇でしょうがない、 仲間と集まりたいからしています。ボランティアが出会いの場だから行くんですよ。 若い人でボランティアに行く人はただの社会経験です。 あなた自身の心を平均だと思ってください。 そうすれば利他的な人がいかに少ないかわかると思いますよ。
お礼
利他的な行動の裏には意味があるんですね。 2の利他的は僕の中で親子は対象外です。 ボランティアも出会いの場ですかぁ(汗) 僕自身の心はかなり醜いのですが、それが平均ってありえないです(汗) 参考になりました。
その方は決して死にたいとか死んでも良いなんて思って助けに行った訳ではないでしょう。 結果的にご本人が犠牲になってしまったのでしょう。 本能的に助けなければと思われたのでしょう。 前提が間違っていると思われるので、質問自体が成り立たないように思います。
お礼
すみません。 それならば少し言い方を変えます。 勿論その女性は自分が死ぬかもしれないとか考えずに助けたいって思ったと思います。 実際にその子の父親や友人関係などから昔から正義感の強い子だって言ってました。 この踏切事故は父親と娘が車に乗っていて助手席の娘が父親が無理だと止めたのに助けに行ってしまったらしいです。 本能的に助けなければと思うことが本来のその方の考え方だと思います。 前置きが長くなってしまいましたが、そのような状況になったときに回答者様は今までの人生を振り返ってみて本能的に助けると思いますか? 実際にその事故のときは考える時間なんて1秒くらいしか無かったので回答者様の行動を客観的にみて判断してください。
1 私は自殺願望がなければできません。ただ、間に合わなかったというのが本当のとこなんではないでしょうか。 最初にホームにある緊急停止ボタンを押してから助けます。 助けられた老人は後味悪いからね。恩人が死んでしまっては。 2 利他的な人は見たことないです。 3 ボランティア活動している人でも自分のためにやってます。 人のためにしているわけではないので、少なくとも私は。 情けは人のためならずです。
お礼
多分緊急停止ボタンを押す時間がなかったと思います。 やはり利他的な人はみたことないですか。 ボランティア活動を自分のためにやるとは、どんな見返りがあるのでしょうか。 もしもボランティア活動をすることによって、自分自身が幸せな気持ちになれるということが見返りと仰るのならばそういう人が好きです。 それとも情けは人の為ならずと仰いましたが昔話のような何らかの見返りを期待しているんでしょうかね。 参考になりました♪
お礼
惻隠の心でなく憐憫の情なんですね。 回答者様の考え方は好きです。 参考になりました。