- 締切済み
デフラグの時間について
OSはWindows Vistaです。デフラグをやりましたが、あまりにも時間がかかるので途中でキャンセルしました。午前3時ごろに設定して(Cドライブ)、その日の夕方5時にPCを見たら、まだ終了していませんでした。もちろん電源はつけっぱなしです。過去に持っていたPC(OSはWindows 98)で、何度もやった経験がありますが、こんなに時間はかかりませんでした。(確か1時間以内で終わった)原因は何か教えて下さい。Windows Vistaを使っている方、こんなに時間がかかるものなんでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sata-nn
- ベストアンサー率59% (920/1545)
こんばんわ デフラグに時間がかかっている原因として下記の事が考えられます 1:メモリー容量 ・WINDOWS 98ではメモリー容量が少なくても効率よく処理してくれました。 ・ところが、VISTAが登場してから、処理効率をさらによくするため、メモリーの要求する容量も増大しました。 ・VISTA、7、8を快適に処理するためには4GB必要になります。 ・該当していた場合、増設によりデフラグ速度が増すと思います 2:レジストリやデータの断片化 ・レジストリーやデータの断片化がかなりひどいと、VISTAに付属するデフラグだけでは対応しきれなくなり、処理にかなりの時間がかかります。 ・ので、専用のソフトを使う必要があるかもしれません。・・・・ ・Advanced SystemCare7無料版と検索し、Advanced SystemCare7無料版をダウンロード、インストールします。 ・インストールしたら、下記の手順を踏んでください。 ・起動→右上(×印)付近にある「詳細設定」を選択→設定のケア欄にあるレジストリ修復、プライバシースイープ、ジャンクファイルクリーン(ゴミ箱以外)の項目に全てチェックを入れる。ディスクデフラグの「断片化が下記の%以上で実行」の所に常時デフラグを選択します。 ・終わりましたら、適用→OKを選択します。これにより設定は完了です。 ・再度起動→ケア→すべてチェックを入れる ・ケア→ケア欄にあるスキャンを選択→少し時間がかかります。→修復を選択します。→自動的に修復されます。全体が修復されるので、終わるまで待ちます。 ・終わりましたら、インストールしたソフトをアンインストールします。
- Y_Narukami
- ベストアンサー率2% (3/118)
デフラグというのはXP以降、あまり意味がありません。しかし、こんな状態なのは、端的に言えばデフラグで改善できない現象があるという事です。まあ、リカバリする方が建設的ですね。
- SPROCKETER
- ベストアンサー率26% (2126/7992)
デフラグに14時間以上もかかっているのであれば、ウイルス感染を疑った方が良いでしょうね。 ウイルス対策ソフトでフルスキャンをかけてみてください。いつまで待っても終わらないのであれば、ウイルス感染が原因で遅延が起こっていると判断して良いでしょう。 そのHDDは使わずに新しいHDDと交換するか、ウイルス対策ソフトでウイルス除去を試みるしかないでしょうね。 過去にウイルス除去を試みた事がありますが、時間の無駄で、結局はHDD交換しか方法がありませんでした。ウイルスで無ければ、以下のリンクを参照してください。デフラグに異常に時間がかかる理由がわかります。
- wormhole
- ベストアンサー率28% (1626/5665)
・大容量で時間がかかっている ・フラグメントがひどくて時間がかかっている ・HDDが故障しかかっていてリードエラー&リトライが頻発している などなど 色々考えられますけど。