- ベストアンサー
血圧について
現在、200-110前後の数値です。年齢 59歳 自営です。 数日前に少し深酒しまして、不整脈が出てます。直接の関係はないと思います。 タバコは、2年前にやめました。 通院もしています。 ただ、好きなのが「サウナ」 ビールは飲みません。「最近ですが、」 不整脈が気になります。脈拍については飛びますが異常ないです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
おはようございます。 血圧200~110前後は高い気がします。 下記のような対策を少しでも取り入れれば改善に向かうと思われます こんばんわ 対策1:乳製品をきちんととる http://www.kouketsuatsu-w.com/Dairy-products.html ・豆乳、牛乳(低脂肪がお勧め)、納豆、ヨーグルトは腸内細菌改善、血圧や血管を正常にする、骨強化、その他など種々の効果をもたらしますので、この4つを積極的に朝、夜に取り入れるとよいでしょう。 対策2:水分は2リットル以上はとる ・水分のとるりょうが少ないと、体調不良を引き起こしやすいです。 ・もし、水分をとるりょうが少ない場合、一日2リットル以上はとるようにしましょう ※特にサウナは水分を失いやすいので、サウナから出ましたら、水分補給は必ず必要になります。 ・ただ、甘いジュース、ビール、酒等で水分をとるのは体によくないので、黒豆茶にするのがいいかと思います http://matome.naver.jp/odai/2137502543487245601 対策3:運動等をする ・血圧上昇にかぎらず、体の不調が原因の一つとして、運動不足があります。 ・足の筋肉は第2の心臓とよばれ、足の筋肉をつけることにより、血流があがり、脳への血液がいきやすくなり、結果、脳が活性化されます。そして、筋肉をつけることにより中性脂肪や血圧を上昇させるものも分解してくれます。 ・最初は、ウォーキングを週3日位(30分を目安)に取り入れて、慣れてきたら、週5日とかにするとよいでしょう。 ※ウォーキングをする際、慣れてきましたら、太ももを上げる意識をもつと、運動効果がさらにアップします。 ※また、運動が好きになりましたら、ジムとかにいき、ヨガや水泳とかやると効果的になります。 対策4:塩分を控え野菜、魚中心の食生活にする ・ラーメン、餃子、パスタ、カレー類、チャーハン、グラタン、ソーセージ、おしんこ、唐揚げ等は塩分が高い部類に入るので、これらの物は極力控え、野菜中心(例:鍋料理)、魚中心の食生活にするとよいでしょう。 対策5:お菓子、ケーキ、パン類は極力さける ・お菓子、ケーキ、パン類も中性脂肪や血圧上昇に拍車をかけるので、これも控えめにするのが無難です。 これにより体の調子が改善されると思います。