- ベストアンサー
ネット銀行
不正送金の場合銀行の負担になるのでしょうか?講座名義人の負担になるのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>不正送金の場合銀行の負担になるのでしょうか?講座名義人の負担になるのでしょうか? 他にも回答がありますが・・・。 1.銀行側に過失がある場合、銀行側に責任と賠償責任が生じます。 1.預金者側に過失がある場合、預金者側に責任と賠償責任が生じます。 つまり、銀行側は「当行に責任が無い事を主張」しますから「預金者側が、過失が無い事を証明する」事が判断の分かれ目ですね。 某都銀のネットバンキングの規約では「取引番号・暗礁番号などが、(預金者側が)正しく管理されていない場合は責任を負わない」と断言していますね。 例えば、銀行から支給された取引顧客番号の管理と暗証番号その他番号の管理方法。 預金者が自由に決める事が出来る暗証番号が、番地・生年月日・(携帯)電話番号・ナンバープレート番号に準じている場合は(銀行は)責任を負わないのです。 ネットバンキング中に席を離れた間に「第三者が無断で操作した結果の被害」についても、銀行は責任を負いません。 ※銀行側は、ネットバンキング日時とかアドレス番号も把握出来ます。 ウイルス対策ソフトが入っていない・最新の定義がされていないなども、預金者側の過失になる場合があります。
その他の回答 (1)
- jugemu_chosuke
- ベストアンサー率40% (2358/5764)
回答No.1
ケースバイケースのようです。明らかに銀行側に原因がある場合は銀行が責任を取ってくれます。 あなたに過失ありと判断される場合はあなたが相当額の負担を強いられます。 例えばパスワードが簡単に破られるものであったり、銀行の勧めに従わずにパスワードを長期間変更していなかったり、セキュリティソフトを正しく使っていなかったり、Windows Updateを怠っていたり、です。