- ベストアンサー
友人との和解からの絶縁状態について
- 3年前に結婚し、祝辞をお願いした友人と絶縁した経験があります。
- お互い結婚し、子供が産まれ、お互いの都合で予定を変えることが増え、不満とストレスがたまりました。
- 今は彼女と以前の関係に戻りたくないが、この状況で毎回の無視はストレスがたまります。気分転換の方法や対処法を求めています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
たこおじさんです。 女性は、こじれると根が深くなってしまうね。 かえって、仲がよかった友人ほどにですね。 人間関係、友人関係は、性格が同じようだと割合にうまくいかないね。 そういう傾向にあるのではないかな。 どうしても対を張ろうとするからね。 攻撃的な人に対しては、穏やかな人。 こういう組み合わせであれば、穏やかなほうが、いさめたり のらりくらりと、相手の怒りをかわしたりね。 自己主張が強い人には、片方が、それに乗らない人がいいね。 女同士、ぶつかりあうと、収拾がつかなくなってしまう。 女の人は、相手のこと「かわいいね」ね、なんていっても 自分のほうが勝っていると思っているしね。 「貴女はセンスがいいね」と、相手を誉めても、自分のほうが センスがいいと思っているしね。 相手の子供のことを「かわいい、お子さんですね」なんて、いっても 自分の子供のほうが、数倍かわいいと思っているしね。 常にライバルとしてみているよね。同じレベルだと余計にね。 本題にはいります。 <私としては、彼女は、自分の非を認めて、謝って私も許した形で、終わったのに、何をまだ、怒っているのか? これは、こう思ってあげましょうよ。 貴女は相手が以前に謝ったと書いてあるが、謝った行為は、心から悪いと 謝っている場合もあるし「何さ、この野郎」と、思いながらも、謝っている 場合もあるのですよ。大事になるのが面倒だから、ここは謝っておけば いいやと謝った場合は、本人は納得してないのです。 こういう場合もあるでしょう。 許したとか、許さないということは、許したほうが優位の立場という ことになり、許されたほうは屈服感を持つのではないかな。 例え、自分のほうに非があってもね。 女の人は、自分に非があっても、割合に認めないものだよ。 <友人は私と母をジロジロ見て、ばっちり目があったのに関わらず、無視してその場を立ち去りました。 これは貴女は怒るかもしれないが、これはお互い様だと思いますよ、おじさんは、そう思います。 無視してその場を立ち去ったのは、ばっちり目があったあとですよね。 少しの間、互いに目があったのですね。向こうが無視したと貴女は書くが、貴女から挨拶しても よかったですよね。相手からすれば、目があったのに、貴女が無視したと、そうとっている こともあるのですよ。 物事は、片方だけをとってはいけないと思うのです。 これは貴女が質問をしていることだけど、この質問を相手がしたら、相手の感じ方、みかたは また違ったものになるかもしれない。 互いによく話し合えば、喧嘩になってもいいから、互いに想っていることをいいあったら 案外、誤解があるのかもしれないよ。 今後のことですが、友人関係は、仲がよいときもあるし、嫌悪感いっばいのときもあるし 仲違いの時期もあるよね。そういうときは、無理に仲良くなる必要はないと思います。 互いが互いを必要とするときまで、ほっとおけばいいと思います。 ずっと、こないかもしれない。 あるいは5年さき、10年さきには、互いを必要とする時期がくるかもしれない。 自然な流れを待てばいいのですよ。 ただ、そこいらで会ったとき、こんにちは、おはよう、ぐらいはしたほうがいいね。 無視をしたりされたりすると、ますます、この野郎という気持ちはエスカレートするからね。 友人関係に、本来上下関係はあってはいけないものだけど、もし貴女のほうが 優位な立場のほうであれば、貴女のほうかも折れてもいいと思いますよ。 それが貴女の器量になるのですから。
その他の回答 (2)
- doraemonhimitu
- ベストアンサー率29% (345/1176)
人の考え方は様々です。その友人は多分常識外れた行動を注意してくれる人がいないのではないでしょうか。もともと常識をわきまえていないため、あなたからの忠告で、自分を変えようとしている姿が伺えますが、しかし、つい、かっとなって元の性格を表してしまう気の弱い性格ではないでしょうか。性格は相当努力しなければ治りません。努力しても治らず一生寂しい生活を送っている人も多々います。男性のサラリーマンは常識を逸脱した者は昇進どころか転職を繰り返すことが殆どです。 友人とは付かず離れずの関係で、今後、ドタキャン、急な時間変更があればきっぱりと断って、その時は会わずに、反省の機会を与えることも必要です。それでも改善しなければ後は絶交しかありません。
お礼
彼女は、自分の中で明確な優先順位があり、家族、彼氏の約束が途中で入れば、友人の都合は考えず、急な予定変更をよくする人です。 その癖、自分が同じ事をされるとあからさまに、不快な態度をとりますが。 昔は、そんなに酷くは無かったんですが、歳を重ねる度に、どんどん酷くなり、 約束の意味が無いので、離れる良いきっかけにはなったと思います。 ただ、ばったり会う事も多々ある環境なので、その度無視し合う関係もストレスが溜まりますね。
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
無理に意識しなくてもいいと思いますよ。 ただしこちらが礼儀正しくしていることが前提にはなりますが・・・・。 気まずいというか、どうやって和解したらいいものか、どれだけ迷惑かけていたのかわからないし、お互いの親も知っているから~なんだかなあ・・・って感じじゃないのかな。 でもねえ。喧嘩するのに「うちの親も言ってる」っていうのはどうかなあ。子供じゃないんだし。小学生の喧嘩みたいだよ。 これから出会っても、いつものように「こんにちわ~」でいいと思うよ。 普通に接しておけばいいんですよ。
お礼
1年以上離れて、挨拶程度の関係にはなるかと思ったけど、根は深かったようです。 喧嘩の際に、私の母もそんな事されると不快だよと。私が母を引き合いに出したのは、私だけの意見だけで絶対折れず、悪びれる事もなく、さらにはあなただってと、何年も前の事を責め出し始めたので、第3者の意見を求めたら、同じく不快と言っていた。と言うと、ようやく自分の非を認めてくれました。しかし、私の事を他の友人に悪口めいて言うとか最悪!と、言い始めたので、あなたのした事を話したのは、他の友人に話したのではなく、母に話した。と言ったのです。 そうすれば、他の友人から、彼女の評価も落ちる事は無いし、身内を出すともう何も言えないと思ったので。私も卑怯な所はありますが、本当にあーいえば、こうゆう人なので、これ以上彼女を嫌いになりたくないので、最終手段でした。 私の意見だけでは絶対折れない所も、強情とゆうか見下してるとゆうか…。 距離を置く事が出来て良かったです。 先々の子供の事も考え、挨拶はしようと思います。 ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 彼女に無視されたと思っていましたが、見方を変えると私が、ハッキリ挨拶をして無視された訳では無く、自分は相手のお母様に挨拶した助長で笑顔で友人を見て受け身でいただけなので、彼女もどんな態度で接していいのか分からず、その場を立ち去ったのかもしれません。 ただ、お互い知っているのに、これからも出会う度、無視はお互いに不快だと思いますけど、やはり距離と時間は必要かなと改めて思いました。 ありがとうございます。