• ベストアンサー

水道の水漏れの調整方法

最近、キッチンの水道の水漏れで、水滴が止まりません。本来は業者に頼むものなのでしょうが、自分で調整できるのであれば自分で調整しようと思います。どなたか水道の蛇口の調整方法についてご教授下さい。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mk5995
  • ベストアンサー率44% (113/254)
回答No.6

ほとんどは簡単な工具と多少の知識があれば直せますが どんな蛇口の何処で漏れているかわかりませんので 回答のしようも有りません。 こちらのサイトが参考になると思います。

参考URL:
http://kakudai.jp/try/kitchen/001_3.html
tshiba80
質問者

お礼

ありがとうございました。参考URLが役に立ちました。

tshiba80
質問者

補足

質問を出す際に写真を添付しようとしましたがうまくいきませんでしたので、形状をお伝えできなくすみません。水栓は左右で温度調節、上下で水量調節ができるタイプのものです。上まで取っ手をあげると水は止まるのですが、最近は蛇口(参考URLのA)から水滴が止まらない状態です。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • foomufoomu
  • ベストアンサー率36% (1018/2761)
回答No.5

私もパッキンの老化だと思いますが。。。 自分で交換するときは、かならず水道の元栓(わからないときは、外の水道メーターについているバルブ)を閉めてから行ってください。 そうしないと部屋中、水浸しになってしまいますから。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 6xb
  • ベストアンサー率6% (116/1668)
回答No.4

漏れている水栓の写真を添付されると判り易いのでは シングルレバーか2栓の物かで 色々と方法が 換わりますから 調整では水漏れは止まらないので カートリッジかパッキンの交換です

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gisahann
  • ベストアンサー率37% (973/2616)
回答No.3

蛇口と言ってもタイプが色々あります。  中の構造は大体同じですが外す工具が普通の家にあるかどうか? 一旦は途中まで分解、中を覗いて原因となる同じものを購入してきて下さい。 パッキンの消耗など極く軽微な場合は、増し締めで対応出来る場合もありますが、 古いものですと(例えばコマの座の腐食が進んでいるとか)は蛇口本体からの取替えになります。 それから修理の場合元栓を閉めておかないと、とんでもないことになります。 以上の事柄がわからなければ近所のお店に頼んだ方が良いでしょう。 ネットやサービス電話の受付けでは、出張費の方が高くなりますので、概ね5~10千円?

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • iseab
  • ベストアンサー率22% (42/187)
回答No.2

恐らく パッキンゴムが老化したのだと思います 水道の元栓を締め 蛇口のひねりの下のナットを外す事が出来るかどうかだが 外す事が出来たら その中にパッキンゴムが入ってます 同径の物をホームセンター等で買い(持って行くと判る)換える事により水滴は止まります 自分で出来そうに無いなら業者に頼みましょう

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ecoyan
  • ベストアンサー率40% (68/166)
回答No.1

もしかしたら、パッキンが古くなっているのではないでしょうか。 元栓を止めて、蛇口の付け根(?)のところを工具で回して外してみてください。 (場所や工具の名前がわからなくてごめんなさい。) 黒いゴムがプラスチックの丸い輪状のパッキンがあると思うので、それを外してDIYショップなどで同じものを探して付け替えると治るかもしれません。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A