- ベストアンサー
10歳の嘘・・・
5年生の息子が、ここ1年ぐらいよく嘘をつくようになりました。 犬の散歩に行っていないのに、「ちゃんと行ったよ」 習い事に行っていないのに「行ってきたよ」 後になってわかるのでキッチリ叱っても、ちょっとたつとまた元通り。 犬を飼うのも習い事も、本人がやると決めたことで、イヤイヤではないのですが、 最近はもっともらしい脚色までするようになりました。 犬を飼ったり習い事を始めてから、ひどくなった気がします。 気持ちの優しい、素直な性格の子だとは思うのですが、 今私がしてあげられること、私がとるべき行動、アドバイスお願いします!!
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (7)
- b2anpan
- ベストアンサー率21% (7/33)
回答No.8
- genki-mama
- ベストアンサー率26% (334/1267)
回答No.6
- jesro
- ベストアンサー率39% (27/69)
回答No.5
noname#231354
回答No.4
- mama7
- ベストアンサー率16% (61/362)
回答No.3
- mmmmho
- ベストアンサー率14% (9/62)
回答No.2
noname#74310
回答No.1
お礼
嘘をついてしまいたい時・・・仕事での失敗を隠してしまいたい時、ですかね(^^; 子どもとはちょっと違うのですが、確かに自分が子どもの頃は、 「失敗を自分のせいにしたくない」という理由もありましたね。 勉強になりました。ありがとうございました。